今日のジェフ千葉、2019明治安田生命J2リーグ第25節vsFC琉球@タピック県総ひやごんスタジアム。FC琉球との対戦は4月のホーム戦に続きアウェイ戦もミッドウィーク開催。MF18熊谷アンドリューが警告累積で出場停止。理由はわからないがDF5増嶋竜也がベンチ入りもせず。DF3ベラスケスがリーグ戦では初めてベンチ入り。【25分】飲水タイムで一時中断して試合再開。【43分】左サイドでキープしていたFW10船山貴之から駆け上がったDF49下平匠にスルーパスがつながるとそこからクロス、中央でFW9クレーベが相手DFより先に右足を出してボールに触りゴール(1-0)。【62分】ボールを奪った船山貴之がドリブルで持ち上がり右前方へパス、クレーベが受け右足シュートを決めて追加点(2-0)。【70分】後半の飲水タイム。【80分】ベラスケスが途中出場しJリーグ初出場を果たす。○2-0FC琉球。得点:クレーベ(8)(9)。7勝9分9敗で勝点30に伸ばし、順位は2つ上げて14位。南国アウェイ2連戦の初戦を勝ちきり日曜日の鹿児島ユナイテッドFC戦にはずみをつける。
今月2度目のサッカーJ2リーグ観戦、ニッパツ三ツ沢球技場へ足を運ぶ。監督交代後の初戦、ジェフサポは少ないかしらと考えながらキックオフ20分前に現地に到着すると、心配無用、アウェイ自由席は(そもそもキャパシティが少ないこともあるが)満員、バックスタンド自由席、メインスタンド自由席にもそれなりに黄色い人達が陣取っている。自分はメインスタンドで黄色い人になってキックオフ。
ここからはいつもの今日のジェフ千葉、2016明治安田生命J2リーグ第26節vs横浜FC@ニッパツ三ツ沢球技場。【16分】右CKからMF6山本真希が中央に蹴りこみMF8井出遥也が頭でファーサイドに送るとFW11船山貴之が左足ダイレクトで合わせてゴール(1-0)。【28分】ハンドの反則で与えたPKから失点(1-1)。【36分】中央からのミドルシュートで失点(1-2)。●1-2横浜FC。得点:船山貴之(5)。8勝9分9敗で勝点33、暫定順位は9位で変わらないが、10位とは勝点で並ばれ、8位とは勝点差6。先制したものの終わってみれば連敗。
三都美の歯の矯正のため下北沢へ。江都子と三都美が歯医者へ行っている間、長柾と駅前の三省堂書店下北沢店で立ち読み。おじやカフェで昼食後、新宿へ向かい会社で使っているB6サイズノートに合う下敷きを探してみたが、見つからず。そのまま帰宅。
今日のジェフ千葉。J2第20節vs大分トリニータ@フクアリ。前半2分、ネットから相手DF裏に出たボールを谷澤達也がターンから決めて先制。前半35分には、工藤浩平の後方からのロングパスを深井正樹が左足ボレーで決めて2点目。後半11分には福元洋平→ネット、後半29分今日2点目の谷澤達也、最後は後半43分深井正樹→ネットと立て続けに決めて大勝。○5-0大分トリニータ。得点者:谷澤達也(2)(3)、深井正樹(1)、ネット(5)(6)。巻誠一郎がロシアへの移籍を決断しこの日が最後の観戦。試合後の送別セレモニーにも花を添える完勝で巻を送り出す。
いとこの結婚式と披露宴に一家で招待され、銀座一丁目の式場へ。家を出るのが予定より少し遅れてしまい、式場に着いたのは結婚式が始まってから15分くらいたったころ。ぎりぎりで間に合った。
三都美、長柾のほかにも小さい子が何人か来ており、三都美より少し年上の子が多い。三都美はうれしそうに披露宴中も机の下にもぐりこんだりして一緒に遊んでいた。