今日のジェフ千葉、2021明治安田生命J2リーグ第36節vsレノファ山口FC@フクアリ。DF15チャンミンギュがベンチメンバーからも外れMF32高橋壱晟がセンターバックのポジションで先発。【前半】左から右に攻める千葉ボールでキックオフ。【23分】前半の飲水タイム。【45+2分】前半終了。序盤に好機を多く作ったがスコアレスで折り返す。【後半】山口のキックオフでスタート。【70分】後半の飲水タイム。ガマンの時間帯が続く。【90+4分】試合終了。終盤に再び攻める時間が増えたがゴールは奪えず。△0-0レノファ山口FC。得点:なし。数字上の話だが、少しだけ残っていたJ3降格の可能性とJ1昇格の可能性が、ともに消えた。
会社は休日出勤した日の休日振替日。江戸川区の中央部から西部にかけて郵便局訪問。JR京葉線葛西臨海公園駅に近い駐輪場で手続きをして自転車を借りて出発。江戸川臨海局、江戸川南葛西六局、葛西仲町局、江戸川長島局、葛西駅前局、江戸川東葛西六局、江戸川中葛西五局、葛西クリーンタウン内局、西葛西駅前局、江戸川北葛西三局、ゆうちょ銀行葛西店、江戸川中葛西一局、江戸川春江五局、江戸川船堀局、江戸川東小松川三局、江戸川松江局、江戸川一之江局、江戸川西一之江局、江戸川東小松川局、江戸川区役所前局、江戸川中央局、江戸川中央三局、江戸川本一色局、江戸川上一色局、新小岩駅前局、江戸川中央四局、江戸川松島局、江戸川局、江戸川小松川局、江戸川平井局、江戸川平井五局、江戸川平井七局、平井駅前局の33局。JR総武線平井駅の北側地下にある駐輪場に自転車を返却して帰宅。
三都美の演劇部最後の発表の場となる第48回世田谷区立中学校演劇発表会が成城ホールで開催。江都子と2人で見に行く。前日中学校の学芸発表会と同じ演目「卵の中の夢」を発表。
今日のジェフ千葉、2016明治安田生命J2リーグ第38節vsV・ファーレン長崎@フクアリ。FW9エウトンとMF14町田也真人が累積警告で出場停止(エウトンは2試合)。△0-0V・ファーレン長崎。得点:なし。11勝13分14敗で勝点46、順位は変わらず12位、連敗こそ4で止めたものの勝ちなしは7試合連続、無得点は4試合連続で継続中。プレーオフ進出は数字上もなくなった。
年に一度の人間ドック受診。体重が1年前に比べて3kg増加して約72kgになっていたのが軽くショック(重くなったけど)。自分史上最大値かもしれない。
なお、例年だとドック受診後は午後半休を取って郵便局訪問散策をしているが、今年は都合によりそのまま事務所に出社。バリウム排出のための下剤が効いて、2時間おきに3度トイレへ駆け込む。
会社へ休日出勤。夕方で切り上げて、いつもの神保町の床屋で散髪して帰宅。
三都美、風邪をひく。寝ているときからせきをしていた。食欲や動き回る様子は普段とあまり変わらないので、深刻に心配はしていないがやはり心配。
F1日本グランプリ第1日、フリー走行。初めてF1の音を直接聞く。まさに耳をつんざくような轟音をうならせて、高木虎之介のマシンが鈴鹿の1コーナーから2コーナーを駆け抜けていった。体が震える。午後からは立体交差のところで見る。
宿泊は名古屋だったので、発祥の地でパチンコを楽しむ。