今日のジェフ千葉、2024明治安田J2リーグ第12節vsベガルタ仙台@ユアテックスタジアム。DF11米倉恒貴が7試合ぶりにベンチメンバー入り。【前半】14時03分、右から左に攻める千葉ボールでキックオフ。【35分】中央からFW10小森飛絢が右へ展開、MF7田中和樹が左足でゴール前へ送るとややニアでMF4田口泰士が右足ダイレクトで流し込み先制(1-0)。【45+4分】前半終了。1点リードして折り返す。【後半】仙台ボールのキックオフでスタート。【79分】ハーフライン付近で相手ブールを奪うと、MF16横山暁之がドリブルで前へ持ち出し左前方へラストパス、走り込んだFW77ドゥドゥが左足で押し込み追加点(2-0)。【90+7分】試合終了。○2-0ベガルタ仙台。得点:田口泰士(2)、ドゥドゥ(3)。
今日のジェフ千葉、2022明治安田生命J2リーグ第12節vsレノファ山口@フクアリ。相手はジェフ在籍経験があるMF佐藤健太郎が先発メンバーに入った。【前半】左から右に攻める千葉ボールでキックオフ。【40分】相手ゴールエリア内右深くに進入したMF17福満隆貴からのマイナスの折り返しをMF10見木友哉が右足シュート、一度は相手GKに弾かれたがこぼれ球を再び見木友哉が右足で押し込み先制(1-0)。【45分】カウンターでセンターサークル内から見木友哉が右前方へ、相手のDFライン裏に抜け出したFW20高木俊幸がドリブルで前進し相手GKとの1対1も相手をよく見て右足でニアサイドを破りゴール(2-0)。【45+3分】前半終了。2点リードで折り返す。【後半】山口のキックオフでスタート。【89分】DF33ダニエルアウベスが交代出場してJリーグ初出場。【90+5分】試合終了。○2-0レノファ山口。得点:見木友哉(2)、高木俊幸(2)。
大型連休始まる。今年は5月1日が祝日になったことにより前後の4月30日と5月2日は祝日に挟まれて休日になる関係で、会社の休日が使われることなくカレンダー上で10連休。江都子と三都美が2人で渋谷周辺に出かけて買物。
仕事で前日夜に大阪入りし徹夜作業。作業を終えて7時ごろ作業場を離れ、四ツ橋のスターバックスで朝食を取りながらぼーっとしてから1時間ほど郵便局訪問。大阪戎橋局、大阪心斎橋局、大阪南船場局。その後東京に戻り品川の事務所に立ち寄った後日本橋の客先で作業。
家族内で三都美の誕生日をお祝い。2日後に友達を家に呼んで誕生日パーティーをするらしいので、今日のところはロールケーキでささやかに。
ホームページ上「ジェフユナイテッド市原・千葉の記録」のデータベース化に着手。DBテーブルを作り今シーズンこれまでの試合データを投入し、PHPで2014シーズンページをコーディング。大きな幹の部分はできあがり、細かい枝葉の部分を少し残して今日の作業は終了。
江都子、三都美、長柾は新百合ヶ丘で映画名探偵コナン絶海の探偵(プライベート・アイ)を鑑賞。自分は朝寝坊して映画が終わってから新百合ヶ丘で合流。駅から10分ほど歩いたところにある1階がパン屋、2階がカフェになっている「カンガルー」というお店の2階で昼ごはん。
夜は家で三都美の誕生日をお祝い。早いものでもう12歳。干支が一回り。
東京メトロ銀座線の新型車両1000系に初めて乗車。これまでの01系と比べると車内は照明が白く、やや天井が低いかなという印象。網棚は「網」ではなくクリアな素材の板。ドア上のLCD表示器は当然のように備わっている。浅草から上野広小路までの短時間だったが、うれしい。
第一5連休3日目。今日は三都美の誕生日。ここ1ヶ月、ずっと「あと何回寝たら誕生日?」と聞くほど心待ちにしていた三都美が朝小学校へ登校し、長柾を幼稚園に送った後、誕生日パーティーグッズを求めに江都子と二人で新宿へ。東急ハンズ新宿店でクラッカーと飾り紙を購入して千歳船橋に戻る。
夕方、三都美が楽しみにしていた誕生日パーティーを家族4人で開催。
千葉県御宿町の田んぼ跡地で、草刈や焼肉などの食事をして一日過ごす。
連休中は千葉の実家で過ごすため、午前中車で移動。稲毛サティのこどもひろばではしゃぎまわり、敷き詰めてあるマットの端から端まで歩き回っていた。夕食は赤飯などで三都美1歳の誕生日をお祝い。振り返ってみると、あっという間に過ぎた1年間だった。
高校野球春季県大会2回戦・千葉東vs船橋東戦を見に行く(千葉県野球場)。打線がつながらず、夏の大会のシード権を得られずに敗退。