新宿で買物。三都美の長靴やカバンなどを探す。長柾は咳き込むことが多く鼻水も出て体調がよろしくない。回転ずしで昼ごはんを食べている時も咳き込んでいる。小学校ては学級閉鎖のクラスが出始めたと連絡メールが来ていたし、インフルエンザかどうかが心配。
来週三都美がスケート教室に行くので、新宿南口のヴィクトリアにスキー用の手袋を買いに行く。
その後は新宿高島屋9階や小田急新宿9階のこども向けフロアで2時間ほどはしごして遊び、帰宅。
江都子の体調不良はまだ続き、会社を夏休み以来の年休にして三都美の遊び相手になる。あいにく外は大雨で外出はできず、ずっと家の中での遊びになってしまった。夕方ごろになると自分の体調が悪くなりかけた(頭痛など)ので、早めに就寝。どっちが病人だったかわかりゃしない。
三都美は、はいはい(というより「ほふく前進」かも)が速くなり、部屋から台所に出てきてスリッパを舐めることがしばしばある。階段等もあって危険なので、突っ張り棚を購入し部屋の出入り口を「とおせんぼ」してみた。高さは30センチほどなので大人は楽々またげて、三都美ははいはいでは出られない。ただ、三都美はこの棒を使ってつかまり立ちをしている。「とおせんぼ」効果はそう長く続かないかもしれない。