ジェフのアウェイ戦観戦で味の素スタジアムへ。
今日のジェフ千葉、2023明治安田生命J2リーグ第39節vs東京ヴェルディ@味の素スタジアム。現地観戦していてあまりにショッキングな試合展開だったため、振り返りのDAZN観戦をする気力が起きず。
終日家の中ですごす。数年日記のコンテンツエントリーを2019年6月分まで片付ける。
超大型で非常に強い台風21号が接近中。明日朝、通勤通学の時間帯に本州に上陸する予報。
今日のジェフ千葉、2017明治安田生命J2リーグ第38節vsアビスパ福岡@レベルファイブスタジアム。契約の関係でMF13為田大貴が出場できず。試合開始時点で、台風21号接近の影響で風が強い様子だが、雨は降っていないようだ。【30分】PKのピンチをGK23佐藤優也がストップした流れからのカウンター、右サイドMF6山本真希から追い越したDF30溝渕雄志に縦パス、ゴールライン際からのクロスを中央でFW9ラリベイがヘディングシュート、相手GKが弾いたところFW11船山貴之が詰めて先制(1-0)。後半は守勢に回る時間が長く87分には2度目のPKを取られるが今度はクロスバーに当たり失点を免れ、守りきった。○1-0アビスパ福岡。得点:船山貴之(5)。苦手のアウェーゲームで勝点3を手にして今シーズン2度目の3連勝、16勝8分14敗で勝点56、順位は変わらず10位。プレーオフ出場枠の6位徳島ヴォルティスとの勝点差は5、残り4試合。
福井出張から金沢経由で帰宅。金沢に4時間ほど滞在し、一緒に出張した後輩と近江町市場や神社、美術館、兼六園を徒歩で散策。金沢からは開業して1年半ほど経過した北陸新幹線に初乗車。
前日奇跡の復活を果たした歩数計だったが、現実は甘くなく、またしてもデジタル表示が消える。昨日、今日の歩数もカウントできず、ウォークラリー期間にはあってはならない5日間の空白期間が発生することに。