今シーズン初のジェフユナイテッド千葉戦観戦でフクアリへ。Sバック指定席、上層の最後列の席に腰を据える。
今日のジェフ千葉、2025明治安田J2リーグ第10節vs大分トリニータ@フクアリ。千葉の相手チーム在籍経験者は、FW9呉屋大翔がベンチメンバー入り、MF8風間宏矢はメンバーに入らず。【前半】14時03分、左から右に攻める千葉ボールでキックオフ。空はどんより曇っている。スタンドの高い位置では強い風を感じるが、コーナーフラッグを見ているとあまりなびいておらず、ピッチレベルではさほどでもなさそうだ。【45+3分】前半終了。今シーズン初めてスコアレスで折り返す。【後半】大分ボールのキックオフでスタート。【54分】左サイドでアタッキングサードに入った辺り、ボールを持ったMF6エドゥアルドが内側に持ち込んでから放った右足ミドルシュートは無回転、ゴール右上隅に吸い込まれるかのように入り先制(1-0)。【90+5分】試合終了。○1-0大分トリニータ。得点:エドゥアルド(1)。きっちりと勝点3を獲得し3連勝、2位大宮と勝点差7、3位仙台と勝点差9と差を広げ、首位を維持。
朝から三都美は学校の授業、昼すぎから江都子が三都美の高校の保護者会へ、長柾も昼すぎから遊びに出かける。自分1人家に残り、数年日記2019年2月分のエントリー。
江都子、三都美、長柾と4人で映画「名探偵コナン異次元の狙撃手(スナイパー)」を見に新百合ヶ丘へ。初回上映09時30分の30分前に映画館に着いたらチケット売り場は長蛇の列ができており、映画館のある6階からエレベーター前を通過し階段を下り4階付近が最後尾。ものすごい混雑具合。チケット売り場の順番待ちがあと10組目くらいまで進んだ時、すでに上映開始時刻を10分過ぎているその時、係員の人がコナンを見る客を優先窓口に案内してくれて、映画本編の開始にぎりぎり間に合った。なぜこんなに混雑していたのか理由は見つかっていない。
今日のジェフ千葉、2014J2第8節vsカターレ富山@富山県総合運動公園陸上競技場。【51分】左サイドを崩しMF6田中佑昌からのダイレクトパスを走り込んだDF17中村太亮が遠目からシュートして決まり先制(1-0)。【54分】右サイドでボールを運ばれペナルティエリアのすぐ外から中央付近にグラウンダーのラストパスを入れられフリーの相手のシュートが決まって同点(1-1)。△1-1カターレ富山。得点:中村太亮(1)。3勝2分3敗の勝点11、順位は2つ上がって12位。アウェイとはいえ前節まで6連敗中の相手、しかも千葉にとっては対戦成績で大きく上回っている相手に引き分けは、勝点1を得たことよりも勝点2を失ったことの方が重くのしかかりそうで怖い。
三都美が誕生日プレゼントの下見をしたいというので、江都子、三都美と三人で新宿へ。長柾は出かけたくなかったようで家で留守番。
朝からあいにくの雨模様。散歩には出かけられず、家で過ごす。
2ヶ月ぶりに野球に参加。今日の会場は戸田公園。埼京線戸田公園駅から河川敷沿いに歩くこと約40分。競艇場の隣にある県営球場(でもスタンドなどはなく、普通の草野球場)。試合は10-2で勝利し、自分が参加出場した公式戦では初勝利。
大阪へ転勤になる大学の先輩の送別会。その後ボウリング。99、155と出入りの激しい結果。二桁スコアは2年ぶりのこと。