三都美は高校の授業と部活で外出。自宅で江都子が中学校で行わるイベントに向けたドキュメントを作るのを手伝う。
朝顧客先訪問前に郵便局訪問。墨田江東橋局、墨田緑町局。できればもう1局墨田両国三局を訪問したかったが、道に迷い、頼りにしていたスマートフォンが電池切れで使えなくなり、時間切れで、今日の訪問は諦める。
14時からの打合せ前に郵便局訪問。あまり時間がなかったので横浜駅西口局の1局のみ。相鉄線横浜駅改札口になほど近いみなみ西口からすぐの場所だったが、目印にした建物がどれだかわからなくなり5分ほど迷う。
前日からの体調不良が抜けずに出勤し、就業時間中は絶不調。顧客先での打合せなどがあったため途中早退は困難で、20時00分ごろヘロヘロになりながらなんとか帰宅。
休日出勤。午後事務所に出社。ほぼ同じ時間帯で開催されていたのが、J1昇格プレーオフ準決勝千葉vs横浜FC。仕事を終えて帰ろうとしている時に自宅にいる江都子からショートメールを受信。千葉が4-0で勝利したとの速報。帰り道、コンビニでプレーオフ決勝戦のチケットを購入。23日勤労感謝の日に国立霞ヶ丘競技場で、相手は大分。「今年こそ」の想いは強まる。
富士通ソリューションフェア(池袋・文化会館)での説明員として、ブースに立つ。昨年よりは慣れたが、最初のお客さんには緊張してしどろもどろになってしまった。20日(金曜日)まで。