海浜幕張の事務所で休日出勤。21時30分ごろから翌朝08時30分ごろまで。
大型の台風18号は11時30分ごろ鹿児島県南九州市付近に上陸。一度太平洋に抜けて16時ごろ高知県宿毛市付近に再上陸。さらに22時ごろ兵庫県明石市付近に上陸(3度目)して北上。
東京地方は1日雨が降り続く中、長柾は部活で陸上競技大会に参加。三都美は中学の時の友人が通う高校の文化祭に出かける。自分は午前中、昼すぎ、夕方前と何度も昼寝してしまい夜は頭痛がするなど体調が優れず、19時すぎには就寝。
江都子、三都美、長柾と4人で東京駅周辺を散歩。丸の内側ではベンチアートが開催中で、スポーツ選手や俳優の銅像があちこちのベンチに座っていた。八重洲側に回って八重洲ブックセンターで本を眺め、地下街で遅めの昼ごはんをとり、みやげ物の店を見て歩く。
2週間前に予定していたが仕事の都合で延期していた、千葉の実家への移動を午前中に決行。首都高速3号線用賀から渋谷を抜けるまでの渋滞でちょっとぐったり。
午後は出勤しなければならなかったので、移動途中の幕張本郷駅でひとり車を降り会社へ。江都子、三都美、長柾は、運転手(父)とともに実家へ。
国道16号ぐるり自転車のたび2日目。大宮を午前9時ごろ出発し、川越、狭山、入間を経て瑞穂町から東京都に入り、羽村、福生、昭島、八王子を通って相模原から神奈川県入りし、大和、横浜を抜けて、この日は横須賀に宿をとる。午後7時ごろ到着。