今日のジェフ千葉、2023明治安田生命J2リーグ第10節vs東京ヴェルディ@フクアリ。DF26西久保駿介、FW37ブワニカ啓太が今シーズン初先発、MF17福満隆貴、MF14椿直起も久しぶりの先発メンバー入り。【前半】14時03分、左から右に攻める千葉ボールでキックオフ。【29分】センターラインでDF13鈴木大輔が相手ボールを奪うと、MF10見木友哉がペナルティエリア付近まで持ち込みシュート、相手GKが弾いたこぼれ球をブワニカ啓太が右足で押し込んで先制(1-0)。【45+3分】前半終了。1点リードで折り返す。【後半】東京Vボールのキックオフでスタート。前半終了前のプレー中に足を痛めた様子を見せたMF17福満隆貴に代わり、後半スタートからFW16田中和樹が交代出場。【65分】プレー中に足を痛めて動けなくなったDF26西久保駿介に代わり、DF36松田陸が交代出場。【90+6分】試合終了。○1-0東京ヴェルディ。得点:ブワニカ啓太(2)。開幕第1節以来の勝利そしてホームゲーム初勝利で、勝ちなしを8試合で止めた。無失点も第1節以来2度目。
ジェフ千葉のアウェイ戦観戦、今シーズン2回目は大宮のNACK5スタジアム大宮を訪問。アウェイ観戦エリアが限定される中、バックスタンド9列目の指定席で観戦。
今日のジェフ千葉、2022明治安田生命J2リーグ第10節vs大宮アルディージャ@NACK5スタジアム。新加入のブラジル人FW27チアゴデレオンソが初先発、DF33ダニエルアウベスが初めてベンチ入り。相手はジェフ在籍経験があるDF田代真一が先発メンバーに入った。日差しが暑い。【前半】左から右に攻める千葉ボールでキックオフ。【9分】DFラインで処理をミスしてボールを奪われ失点(0-1)。【45+3分】前半終了。早い時間帯に失点する悪いクセが出て1点ビハインドで折り返す。【後半】大宮のキックオフでスタート。【68分】中盤でボールを失いショートカウンターから失点(0-2)。【87分】右CKをMF4田口泰士が右足でニアへ、DF15チャンミンギュが頭でつないで最後はDF6新井一耀が頭で押し込み差を詰める(1-2)。【90+7分】試合終了。ボール保持の時間は長かったが勝点を取るための2つ目のゴールまでは生まれず。●1-2大宮アルディージャ。得点:新井一耀(3)。今シーズン未勝利で最下位だった相手に初白星を献上。
叔父さんのお通夜に参列。新京成線高根木戸駅から歩いて10分ほどの場所にある斎場へ。自分のいとこ世代は亡くなった叔父さんの娘を含めて4人集まる。自分の妹は都合がつかず不在。
未明の1時25分、再び熊本地方を震源とする大地震が発生。震源の深さは10キロメートル、マグニチュードは7.3、1995年の阪神・淡路大震災で発生した地震と同規模。後日の震度計調査で最大震度7を益城町、西原村で観測していたことが判明。
横浜での打合せが思いの外早く終わったので、郵便局訪問散歩。横浜反町局、横浜沢渡局の2局。
今週も木曜日を年休にしてリフレッシュ。今日も郵便局めぐり。今日のコースは、千歳通り-世田谷通り-環状七号線-甲州街道って感じで明大前局を最後に14局。
社員総会後の懇親会で、ネットワークスペシャリスト合格のお祝い金をいただく。どうせなら一時金じゃなくて毎月の給料に手当として上乗せしてくれた方が嬉しいんだけどな。