冬の風物詩、世田谷ボロ市開催。今シーズンも例年通り12月15日、16日、1月15日、16日に曜日に関わらず開催。午前中から江都子と2人で出かける。毎年恒例になっているせんべい3袋500円を購入。
長柾は土曜日講習会で学校へ。江都子、三都美と3人で午前中に世田谷ボロ市へ。自分は50枚入りマスク2箱と歯ブラシ1本を500円で購入。その他毎年我が家の恒例になっているチゲなどを購入。三都美は部活のため会場付近からバスに乗って学校へ。
今日のジェフ千葉、選手動向情報。MF10町田也真人が契約更新。今週初めに名古屋から移籍オファーが来ているとの報道があり、契約更新はうれしいビッグニュース。公式コメントでも悩んだ末の決断だったことを綴っている。
今日のジェフ千葉、移籍加入情報。ヴァンフォーレ甲府のDF阿部翔平(あべ・しょうへい)が完全移籍により加入。市立船橋高校出身の32歳。これまでの10年間は名古屋グランパスと甲府でコンスタントに出場している。J2は初めて。
江都子、長柾と3人で世田谷ボロ市へ。10時30分ごろ会場についた時にはすでに大勢の人が出ており、メイン会場の通称ボロ市通りは左側通行で交通整理されている(当然歩行者のみ通行可)。今年で436年目の開催だという横断幕を見かけた。チゲとかつサンドを買って食べ、こわれせんべい3袋500円を買って、12時すぎ会場を後にする。
江都子、長柾と3人で世田谷ボロ市に出かける。天気予報が午後には雨が降り出すと言っているので午前中から出かけたが、人出は多い。江都子が毎年買っているというチゲ、せんべいなどを購入。長柾はデュエルマスターズのカードを真剣に選ぶ。ボロ市通りの中にある上町まちづくりセンターで翌日が投票日の選挙(衆議院議員、東京都知事、都議会議員補欠)の期日前投票を済ませ、降り出した小雨の中急いで自転車で帰宅。
ちなみに三都美は児童館対抗ドッジボール大会に一日参加。
千葉ニュータウンキャンパスでバスケットボールなどをする。たまに体を動かすのはいいけど、翌日以降の筋肉痛は如何ともし難い。
生まれて初めて落語を見にいく。東京霞ヶ関・イイノホールでの東京落語会。出演は、桂 扇生「宮戸川」、柳亭楽輔「時そば」、金原亭伯楽「夢の酒」、林家木久蔵「鮑のし」、三遊亭歌司「蜘蛛駕籠」、桂 文治「お血脈」。