江都子、三都美と3人で新宿へ。先月購入した三都美の腕時計が動作停止、こう何度も止まるのは安すぎるからだとの結論に達し、それなりのものを購入。値段は自分の腕時計と変わらないくらい。
小学校、中学校は第二土曜日で午前中授業あり。午後から江都子はかっぱ橋道具街のかっぱ橋道具まつりに出かける。4つ揃いのシチュー皿などを購入して帰宅。
今日のジェフ千葉、2014J2第36節vsコンサドーレ札幌@札幌厚別公園競技場。メインスタンドから見て左から右に強風が吹く中、コイントスに勝った札幌が選んだのは風下のエンド。前半は風上から風下へ攻める状況。【43分】相手陣内右サイドのゴールライン近くで得たFK、DF17中村太亮が左足で直接狙うと、壁に立っていた相手選手の頭にあたってそのままゴール(1-0)。後半風下となり相手ペースでゲームは進むが、【74分】センターサークル付近からMF33幸野志有人が前方で待っていたFW11森本貴幸にパス、相手DF3人に囲まれながら放ったシュートはブロックに合うが、こぼれたところを自分で追いつき飛び出してきた相手GKをかわしてゴール(2-0)。○2-0コンサドーレ札幌。得点:中村太亮(4)、森本貴幸(7)。14勝13分9敗で勝点55、順位は2つ上げて5位でプレーオフ圏内に入る。自動昇格圏の2位松本山雅FCとは勝点差15、プレーオフ圏の3位ジュビロ磐田とは勝点差7、残り試合数は6。現在4位のギラヴァンツ北九州は来季のJ1ライセンスがなく、最終的に6位以内に残った場合はプレーオフは3チームで争われ、下位2チームによる準決勝の勝者が上位1チームと決勝戦を行うレギュレーション。上位1チームに入ればプレーオフで1試合で勝てば(または引き分ければ)昇格できる。そこを目指したい。
三都美が熱を出して調子が悪い。前日から順延された、近くの幼稚園の運動会に参加する予定だったがキャンセルし1日自宅で休養。