今日のジェフ千葉、天皇杯JFA第104回全日本サッカー選手権大会3回戦vsFC東京(J1)@フクアリ。DF19岡庭愁人、MF44品田愛斗は期限付き移籍元チームが相手で、契約上出場できず。【前半】19時03分、右から左に攻めるFC東京ボールでキックオフ。【8分】4分ごろの相手との競り合いの中で左膝を痛めた様子のFW29佐久間太一、しばらくピッチ横で様子を見ていたがプレー続行できず、MF7田中和樹が交代出場。【25分】前半の飲水タイム。ここまではやりたいことができている印象。【45+4分】前半終了。スコアレスでハーフタイムを迎える。【後半】千葉ボールのキックオフでスタート。【49分】中央から崩されて失点(0-1)。【69分】後半の飲水タイム。【79分】相手陣内でボールを奪うとFW10小森飛絢からのパスを受けたFW17林誠道が右足シュートを決めて同点(1-1)。【90+6分】後半終了。同点のまま15分ハーフの延長戦に突入。【延長前半】右から左に攻めるFC東京ボールで延長戦キックオフ。【91分】左サイドでボールを受けたFW20高木俊幸がドリブルで前進、クロスは相手DFに阻まれるが、こぼれ球をひろったDF22佐々木翔悟がダイレクトシュート、相手GKが弾いたところにFW9呉屋大翔が左足で押し込み逆転(2-1)。【105+2分】延長前半終了。1点リードして延長後半へ。【延長後半】千葉ボールのキックオフでスタート。【120+2分】試合終了。○2-1FC東京。得点:林誠道(1)、呉屋大翔(1)。J1チームを相手に勝ちきり3回戦を突破、ラウンド16(4回戦)の組合せ抽選は7月12日、試合は8月21日の予定。
今日のジェフ千葉、2022明治安田生命J2リーグ第26節vs栃木SC@フクアリ。先発メンバーは前節と変わらず、ベンチに久しぶりにFW19サウダーニャ、FW27チアゴデレオンソが入った。相手の千葉在籍経験者は佐藤祥が先発メンバー入り。【前半】右から左に攻める栃木ボールでキックオフ。【42分】左サイドから背後を取られ失点(0-1)。【45+2分】前半終了。1点ビハインドで折り返す。【後半】千葉のキックオフでスタート。【90+5分】試合終了。●0-1栃木SC。得点:なし。10試合ぶりに無得点に終わり、栃木相手に今シーズン2敗。
江都子、三都美と3人で、経堂図書館まで自転車ででかける。参議院議員選挙の投票へは江都子と2人で夕方から。
今日のジェフ千葉、2016明治安田生命J2リーグ第22節vs水戸ホーリーホック@フクアリ。【39分】縦パスをDFライン裏で受けられ失点(0-1)。●0-1水戸ホーリーホック。得点:なし。3連敗。5試合勝ちなし。フクアリで水戸に初黒星。4月のアウェイ水戸戦以来の無得点。25周年記念の青い縦じまユニフォームで挑んだホーム3試合は1分2敗といいところなし。7勝8分7敗の勝点29、暫定順位は9位で変わらず。
外出せず。1日の歩数は3000歩を少し超えた程度。バーチャルウォークラリー期間中とのギャップが大きい。
ボウリング部自主トレ会。スコアを忘れてしまった。記録を入手できたら書きましょう。3ゲームだったのは憶えてる。