今日のジェフ千葉、2024明治安田J2リーグ第3節vsザスパ群馬@正田醤油スタジアム群馬。DF22佐々木翔悟が今シーズン初先発。【前半】17時04分、右から左に攻める千葉ボールでキックオフ。左から右、ホーム群馬ゴール裏からアウェイ千葉ゴール裏へ向けて強い風が吹いている。【29分】左CKをMF4田口泰士がゴール前へ上げるとMF33エドゥアルドのヘディングシュート、これは相手GKに弾かれたがこぼれ球を佐々木翔悟が左足で決めて先制(1-0)。【38分】右サイドゴールライン際を崩したMF8風間宏矢からゴール前にボールがこぼれMF14椿直起が右足シュートを決めて追加点(2-0)。【45+4分】前半終了。2点リードして折り返す。【後半】群馬ボールのキックオフでスタート。前半終了間際に足を痛めた様子があったDF67日高大に代わりDF40メンデスが交代出場。【47分】左サイドから崩されて失点(2-1)。【84分】FW9呉屋大翔のシュートをクリアされた後、佐々木翔悟のシュート性のパスをFW10小森飛絢が左足シュートを決めて追加点(3-1)。【90+9分】試合終了。○3-1ザスパ群馬。得点:佐々木翔悟(1)、椿直起(1)、小森飛絢(2)。
今日のジェフ千葉、2019明治安田生命J2リーグ第3節vsレノファ山口FC@フクアリ。【5分】右サイドから突破を許し速いクロスにDF4エベルトが触ってオウンゴール(0-1)。【14分】危険なタックルに行ったとしてMF8堀米勇輝がレッドカードを受け退場。数的不利の状況が始まる。【48分】相手CKからこぼれ球を決められ失点(0-2)。【50分】左サイドペナルティエリア脇からのFKをFW10船山貴之が蹴り込むと混戦の中FW9クレーベが頭で押し込み差を詰める(1-2)。【64分】ペナルティアーク付近からミドルシュートを決められ失点(1-3)。【71分】MF14小島秀仁のシュート性のパスをゴール前で船山貴之が右足ダイレクトでゴールに突き刺し再び1点差に詰め寄る(2-3)。【82分】CKからカウンターを喰らい失点(2-4)。【84分】DFラインの裏を抜けられGK23佐藤優也との1対1はループシュートで決められ失点(2-5)。●2-5レノファ山口FC。得点:クレーベ(1)、船山貴之(1)。1分2敗で勝点1、順位は最下位の22位。
家ですごす。歩数計は、前夜の帰宅が日付を超えていたので3,000強。
近くの児童館チームのメンバーとしてドッジボール大会に参加した三都美を試合会場の大蔵総合運動公園に迎えにいった帰り道、北西方向の上空が黄色く曇っているのを目視で確認。家に到着するころには空だけでなく地上でも霞んできた。黄砂かと思ってニュース報道を見たらさにあらず、「煙霧」といって、地表付近のほこりを強風が巻き上げて広がる気象現象だとか。そういえば小学生のころ自由研究がきっかけで描いていた天気図用紙の片隅に、天気記号のひとつとして載ってたのを思い出した。
20時00分過ぎ、ジェフ千葉の試合を追っかけ再生で見ていた時、会社からの電話があり、システムトラブル対応のため出社することに。泣く泣くテレビ観戦を中断し文京の事務所に出社。徹夜での対応となった。
そんなわけで今日のジェフ千葉は、翌日帰宅してから続きを見て結果を確認した2013J2第2節vsロアッソ熊本@うまかな・よかなスタジアム。まずは10分、新加入ケンペスのミドルシュートは相手DFに当たってコースが変わりGKの逆を突いて先制ゴール(1-0)。後半に入って69分(後半24分)、佐藤健太郎、ナム・スンウと縦につながったボールは米倉恒貴に渡りシュートが決まって追加点(2-0)。さらに75分(後半30分)、右サイド佐藤勇人からのサイドチェンジのようなクロスをケンペスが頭で落としナム・スンウが受けて一呼吸おいてケンペスにスルーパスを戻し、ケンペスが右隅にゴール(3-0)。守備は何度かアタッキングゾーンに入られても決定的な場面は作らせず無失点に抑えてタイムアップ。○3-0ロアッソ熊本。得点:ケンペス(1)(2)、米倉恒貴(1)。これまで勝てなかった熊本でのアウェイゲームで今シーズンの初勝利をあげ、順位は17位から9位に。
20時00分に出勤する予定だったので、昼間は自宅で過ごす。三都美と長柾は今年度最後の土曜日登校で昼すぎに帰宅。夕方家の前でボール遊び。
20時00分事務所に出社。主な作業はデータベースサーバへのメモリ追加とパッチ適用。24時10分に作業開始して翌朝8時00分には作業完了して帰宅する予定だったが…。翌日につづく。
江都子、三都美、長柾と4人で、公開初日の「映画ドラえもんのび太の新魔界大冒険~7人の魔法使い~」を見に新百合ヶ丘へ。三都美と長柾は前日から見る気まんまんだったらしく、朝起きたらすぐに「何時に行くの?」。すぐ予約を取り、午前中の第1回上映を見た。三都美も長柾も、ポップコーンを食べながら最後まで飽きずに見ることができたのは成長の証か。
今日のJEF。J1リーグ第2節。●千葉1-3清水(フクアリ)。得点:ストヤノフ1(PK)。開幕2連敗です。
長柾のくるま好きが止まらない。普段から自動車販売店の折込チラシを好んでみている長柾だが、今日は江都子とコンビニに行ったとき、雑誌棚にあった中古車販売雑誌をぱらぱら見ていたとか。こうなったら買うまで帰れない。家では青い表紙をした中古車雑誌をめくって車の名前を言い当てている長柾の姿があった。
前日のフットサルの疲れから、起きたら昼の13時前。なかなか体が動かなかった。ご飯を食べて散歩に出かけたのが15時30分。下北沢をぷらぷら歩き、家についたら17時。暖かく天気もよかったのに寝坊してしまってもったいなかった。半分損した気分。