江都子と2人で、千歳烏山周辺で買物。行く道の途中、粕谷図書館に立ち寄る。
今日のジェフ千葉、動向情報。DF杉山弾斗がカターレ富山へ育成型期限付き移籍。2020年1月31日まで。これで2018シーズン在籍者の動向は決まった。
今日のジェフ千葉、移籍関連情報。その1、サガン鳥栖から期限付き移籍で加入していたDF丹羽竜平が移籍期間満了。2016シーズンアウェイのFC町田ゼルビア戦で決めた同点ゴールを現地で見られたのが強く印象に残る。その2、コリンチャンス(ブラジル)から期限付き移籍で加入していたFWエウトンが移籍期間満了。昨シーズンはチーム2位の10得点、期待値はもっと高いところにあったが、がんばってくれた。
江都子、三都美と3人で、自転車に乗って遠出。自宅から約50分ほどかかって井の頭公園、吉祥寺へ。坂道はほとんどないフラットな道のり。井の頭公園の池の一部はかいぼり作業中で底が見えていた。
今日のジェフ千葉、移籍情報2件と移籍加入情報1件。その1。DF20キムヒョヌンがアビスパ福岡へ完全移籍。その2。栃木SCよりDFイジュヨン(李 周泳)が完全移籍により加入。その3。MF8谷澤達也がFC町田ゼルビアへ期限付き移籍。期限は2017年1月31日まで。
小学校で予定されていたもちつき大会が中止になる。原因は前日世田谷区に子どもを標的にした殺害予告メールが届いたこと。ほかにも小学校の下校は保護者の引き取りになったり、中学校は部活動が中止になったり、影響は様々に現れた。
仕事帰り、小田急線千歳船橋駅のホームに電光掲示の列車案内板が設置されているのを確認。前日の仕事帰り、すでに日付が変わっていた深夜に、改札を出たところのパン屋の前に、運び込まれようとしている案内板がスタンバイしているのを見かけていた。改札を入るところには上下線両方が表示される案内板が2、3日前に設置済み(まだ調整中)。いよいよ千歳船橋も電光化するのだとワクワクする。実際に使われ始めるのはいつだろうか。
今日のジェフ千葉、退団情報。MF9深井正樹が契約満了により退団。現在はケガの治療中で、ケガが治ってから今後のことを決めるとの本人コメントが、チーム公式ページにて発表された。左45度ペナルティエリアやや外からのミドルシュートの弾道が脳裏に焼きついて離れない。前への推進力は誰にも負けない。劣勢のゲームでも途中から入って何とかしてやろうという気持ちが伝わってきた。ケガが治れば年齢的にはまだまだチームに貢献できると思う。どこのチームかわからないが、できればこのチームに復帰してもらいたい。
江都子が小さい頃、正月に七福神めぐりをしていた記憶があるという話から調べてみて、手頃に行けそうな新宿山手七福神めぐりに挑戦。神楽坂の善国寺(毘沙門天)から始め、牛込柳町の経王寺(大黒天)、若松河田から東新宿の間にある永福寺(福禄寿)、法善寺(寿老人)、厳島神社(弁財天)、歌舞伎町の裏手の鬼王神社(恵比寿)、最後は新宿三丁目から新宿御苑の間にある太宗寺(布袋尊)まで、地下鉄や徒歩で、昼食休憩を挟みながら約4時間で訪問完了。各所で1体ずつ人形を購入して七福神が集まった。
久しぶりに2000円札を見る。江都子が郵便局でもらったお釣りに入っていたそうだ。それにしても流通してないよなぁ。金融機関のATM/CDから出てこないってのがネックなんだろうな。