自分の自転車を買い換える。江都子と2人で自宅近くの自転車店におもむき、前3段、後7段のギアがつき、前照灯、前かご、スタンド、カギもついた、クロスバイクに近い軽快車を購入。在庫がないとのことで、1箇所へこみがあったが展示品を購入。
購入したての自転車をこいで、コジマビックカメラ成城店へ。洗面所で使う暖房器具を購入。
一日家の中ですごす。
今日のジェフ千葉、契約情報など。その1、契約満了が発表されていた富澤清太郎の移籍先がアルビレックス新潟に決定。J1での活躍を祈る。その2、DF多々良敦斗が契約更新。その3、DF大久保裕樹が契約更新。その4、MF仲村京雅がY.S.C.C.横浜に期限付き移籍。期限はジェフ側公式、Y.S.C.C.横浜側公式ともに記載なし。昨シーズンは浦田樹とともにFC琉球に育成型期限付き移籍していた。2015シーズン夏にも期限付き移籍していたY.S.C.C.横浜に再び期限付き移籍。公式でのコメントが片道切符を感じさせるのはその思い込みで読むせいなのか、果たして・・・。
品川の事務所に休日出勤。11時00分ごろから20時00分ごろまで。
会社の新年会後、小田急線の行先別終電で帰宅。しかし新宿駅で電車のシートに座り、「発車が10分遅れる」とのアナウンスを耳にした後の記憶がなく、終点向ヶ丘遊園駅で駅員さんに揺り起こされて意識が戻る。これまで一駅寝過ごしたことは何度もあったが、終点まで気付かなかったのは初めて。駅北口のタクシー乗り場で20分待ってタクシーに乗ることができ、15分ほどで無事に帰宅。タクシー代は約3,000円。
今日のジェフ千葉は異動情報。既に退団が発表されていたDF5山口智が京都サンガF.C.に完全移籍。同じカテゴリで2015シーズンをたたかうことになる。
午後から下北沢へ。先週御宿に江都子がめがねを忘れてきてしまったため、新しいものを作る。10年前くらいからメガネが安い。中学生の頃最初に作ったときはフレームとレンズを合わせると4万円くらいしたものだが、今は標準のレンズであれば5000円、追加料金が必要な度が強いレンズをつけても1万2000円で済む。時代は変わった。
出かけず家で一日過ごす。14時すぎごろから家の前(屋外)で三都美、長柾とボールを蹴ったりかけっこをしたりする。三都美の発案で「おまわりさんごっこ」もする。「あたしがおまわりさんになるから道がわからなかったら聞いてね」というから、おまわりさんが道を教えてくれることは理解しているようだ。幼稚園でもこういう遊びをしているのだろうか。
最近長柾はやだやだが増えている。ふざけて言っている時もあるが、何を言っても「やだ」を繰り返す。そういう時期になったのかな。