江都子、三都美と3人で北千住方面へ。三都美の希望でとある大学の説明会に参加。終わってからは北千住の街なか、主に駅の北西側をぶらぶら。パンを買ったらお年賀で生卵をくれるパン屋あり、スイーツのアウトレット店あり、狭い範囲だけだったがぶらぶらしていて面白い。
今日のジェフ千葉、動向情報。DF3近藤直也が東京ヴェルディに完全移籍。2017シーズン最終戦アディショナルタイムにJ1昇格プレーオフ進出を引き寄せたヘディングシュート、現地で見ていたこともあり忘れられない。
ここ2日ほど出勤前にシェーバーを使っていて痛みを感じたのでよく見ると、網刃が歪んでいた。自宅から近い家電量販店に自転車を走らせ替刃を購入。
今日のジェフ千葉、選手動向情報。GK29山本海人が横浜FCへ期限付き移籍。2017シーズンはリーグ戦に2試合出場。
今日のジェフ千葉、移籍情報。その1、DF浦田樹がギラヴァンツ北九州に期限付き移籍。期限はジェフ側公式には記載がないが、ギラヴァンツ北九州側公式によると2018年1月31日まで。ユースチーム出身で、昨シーズンはFC琉球に育成型期限付き移籍しており今シーズンは成長した姿を見たかった。最近期限付き移籍は片道切符のケースが増えてるけど、来シーズン戻ってくれるかな・・・。その2、横浜F・マリノスからMF熊谷アンドリュー(くまがい・あんどりゅー)が期限付き移籍で加入。期限はジェフ側公式、マリノス側公式ともに記載なし。昨シーズンはJ2ツエーゲン金沢に期限付き移籍していた。
今日のジェフ千葉、移籍情報。MF5パウリーニョが湘南ベルマーレへ期限付き移籍。期限は2017年1月31日まで。
今日のジェフ千葉、移籍と加入情報。昨シーズン途中から浦和レッズから期限付移籍していたDF33高橋峻希が期限満了。1年半に渡り右サイドバック、左サイドバックをどちらもこなし攻撃の起点となること数知れず、今シーズンは33試合に出場し主力メンバーとして活躍した。なお同日ヴィッセル神戸への完全移籍が発表された。加入するのは2人、DF田代真一が横浜F・マリノスから完全移籍で加入。またDF天野貴史が横浜F・マリノスから期限付移籍で加入。
会社に着ていくスーツを選びに、家の近くの紳士服店へ。今着ているスーツは、ズボンの右後ポケットと右前ポケットのところに穴が開いている。なるべく長持ちさせるように2パンツタイプのスーツを3着購入。
その後は今年の初詣のつもりで、八幡山1丁目の八幡社へ。場所は高い放射線量が検出されてこの1年ほど営業できなかったスーパーの近く。去年のお守りの返納とお参りはできたが、今年のお守りを購入する窓口はなく次週以降に持ち越し。
今年初のタクシー帰宅。無口な運転手さんでよかった。
年末年始休暇は最終日。思えばこの9日間で三都美ははいはいを始め、部屋に寝転がしておいても目を離せなくなってきた。これからが大変になりそうだ。
手をばたばたさせることがよくあるが、左手のほうがばたばた具合が大きいように見える。これは将来左利きになる前兆なのだろうか。答は数年後明らかになるはず。
翌日に労働組合主催のボウリング大会を控え、会場(実は会社から最寄りのボウリング場)の下見を兼ねて4ゲームほど肩ならし。140、138、127、102と見事に右下がり放物線を描く。