江都子と2人で午後から自宅近くで用を済ます。クリーニング屋、図書館、スーパーを回って自宅に戻る。
今日のジェフ千葉、契約情報。その1、MF20矢田旭が契約更新。その2、DF28乾貴哉が水戸ホーリーホックへ期限付き移籍。期限は2021年1月31日まで。
例年だと仕事始めの日だが、今年は会社がこの日を特別休日に指定しているため、全社的に休日。江都子と三都美は渋谷方面へ、自分と長柾は家ですごす。
今日のジェフ千葉、選手動向情報。FC町田ゼルビアへ期限付き移籍していたFW吉田眞紀人が復帰。
今日のジェフ千葉、移籍加入情報。東京ヴェルディよりGK佐藤優也(さとう・ゆうや)が完全移籍により加入。
今年の仕事始めは文京の事務所に休日出勤。10時00分ごろから28時30分ごろまで。仕事始めが深夜タクシー始めって、どうよ?。今年はどんな一年になることやら。
新宿の顧客先に休日出勤。例年なら仕事始めの日だが暦のめぐり合わせで世間的にはあと2日休日が続く。出勤先には今年3日目の勤務だというメンバーが大勢いて驚く。
江都子、三都美、長柾と四人で、明治神宮へ初詣。芝生の広場が駐車場になっているのを見て驚いた。去年までは見たことがない光景だった。
長柾は途中の100円ショップで買ったフリスビーで早く遊びたい、早く広場に行きたいとごねるので、参拝には江都子と三都美の二人で行ってもらい、その間長柾と二人で遊ぶ。
江都子、三都美と三人で渋谷の児童会館へ。今年は今日から開館。入口を入ったすぐのところでお琴の演奏会をやっていたが、三都美はあまり興味を示さなかったので、いつもどおり2階、3階で遊ばせた。
会社は年休を取っているので、この年末年始は9連休。今日は五反田・TOCビルにある赤ちゃん本舗で買い物。B型ベビーカーを購入する。今まで使用していたA型(借り物)と比べたら、軽いし、片手でたたむ、広げるができるし、楽になった。
仕事始めということで、会社の仲間でボウリング。絶対に罰ゲームはやりたくないというプレッシャーに打ち克ち、133、145、140、165の好スコア。
池袋で新年会の後ボウリング。実に半年ぶり。130、122とまぁまぁの成績。