今日のジェフ千葉、シーズンはまだ終わっていないが契約情報。GK23佐藤優也が契約満了で今シーズン限りで退団。
今日のジェフ千葉、動向情報。MF7佐藤勇人が契約更新。
江都子、三都美と3人で、台場近辺を散歩。B-1グランプリが開催中で、チケットを3冊(3,000円分)購入して食べ歩き。釧路ザンダレ、オホーツク北見塩やきそば、 勝浦タンタンメン、 今治焼豚玉子飯、本荘ハムフライ、行田ゼリーフライ、津ぎょうざを食べ歩き。腹を満たした後は、ダイバーシティの中をぶらぶら。17時30分ごろ建物を出るとレインボーブリッジが虹色にライトアップされているのが目に飛び込む。
今日のジェフ千葉、契約更新情報。FW吉田眞紀人、DF乾貴哉、DF岡野洵が契約更新。
J1リーグ最終の第34節。5位ながら計算上は優勝の可能性を残すジェフ千葉vs名古屋グランパスの試合をCS生中継で観戦。後半35分以降、先制点を許し(0-1)、直後に阿部勇樹のPKで追いつき(1-1)、ロスタイムにストヤノフからのフィードを坂本将貴が決めて逆転(1-2)と、あわただしく試合が動き、優勝のための最低限の結果は残す。
他の4試合の途中経過も随時見ていたが、同じ勝点だった3位浦和、4位鹿島が確実に点差を開きどちらも4点リード。この辺から、ジェフ千葉の優勝はないと腹をくくり、1位セレッソ大阪と2位ガンバ大阪の試合を含めてザッピング。セレッソが後半ロスタイム直前同点に追いつかれ、リードしていたガンバ大阪は追加点を上げ、優勝はガンバ大阪に決定。Jリーグ開幕時の10チームはすべてリーグ戦ステージ、カップ戦、天皇杯のいずれかのタイトルを獲得した。