今日のジェフ千葉、2023明治安田生命J2リーグ第33節vsロアッソ熊本@フクアリ。前節の試合中に負傷し途中退場したDF22佐々木翔悟に代わりDF6新井一耀が先発メンバー入り、DF40メンデスがシーズン途中5月に加入後初めてベンチメンバー入り。熊本のGK佐藤優也は千葉在籍経験あり。【前半】19時03分、右から左に攻める熊本ボールでキックオフ。【25分】前半の飲水タイム。【45+4分】前半終了。スコアレスで折り返す。決定機を含めた多くのシュートは相手GKとクロスバーに阻まれた。【後半】千葉ボールのキックオフでスタート。【70分】後半の飲水タイム。雨が降り出したようだ。【79分】メンデスが途中出場し千葉で公式戦初出場。【86分】クロスボールに対する相手GKのキャッチミスをFW9呉屋大翔が拾ってマイナスで戻しMF11米倉恒貴が右足で放ったシュートが相手DFに当たりながらもゴールに入り先制(1-0)。【90+7分】試合終了。○1-0ロアッソ熊本。得点:米倉恒貴(4)。久々のウノゼロ勝利で3連勝、ホームは5連勝として勝点3を積み上げる。3連勝中の順位は11位で変わらないが同勝点で7位から5チームが並ぶ混戦(ただし8位ザスパクサツ群馬は2試合消化が少ない)、昇格プレーオフ進出圏の6位大分トリニータとの勝点差は2に縮まった。
今日のジェフ千葉、2022明治安田生命J2リーグ第34節vsV・ファーレン長崎@フクアリ。JFA・Jリーグ特別強化選手に指定されたFW41小森飛絢が初めてベンチメンバー入り。相手はジェフ在籍経験者のDF高橋峻希が先発メンバー入り。長崎は新型コロナウィルスの影響による試合中止がつづき3週間ぶりの試合。【前半】右から左に攻める長崎ボールでキックオフ。主審は山下良美さん。ジェフの公式戦で初めての女性主審か。【24分】前半の飲水タイム。【45+3分】前半終了。スコアレスで折り返す。【後半】千葉のキックオフでスタート。【56分】DFラインの裏を破られ失点(0-1)。【69分】後半の飲水タイム。【90+5分】試合終了。●0-1V・ファーレン長崎。得点:なし。ホームゲームで5試合勝ちなし、3試合ゴールなし。
下北沢駅に近い北澤八幡神社の例大祭。江都子、三都美と3人で神輿の宮入りを見に行く。池ノ上に住んでいたこともあり子どもたちを連れて屋台をぶらぶらしたことはあったが、宮入りをしっかり見たのは初めて。すごい熱気。
三都美と長柾は土曜日だけど中学校の登校日。三都美は明日出発する修学旅行の大きな荷物を学校からまとめて発送するため、大荷物を持って登校。
今日のジェフ千葉、第96回天皇杯全日本サッカー選手権大会2回戦vsツエーゲン金沢@フクアリ。テレビ中継がなかったので得点経過だけ簡単に。【57分】FW9エウトン(1-0)。【86分】MF10長澤和輝(2-0)。○2-0ツエーゲン金沢。得点:エウトン(5)、長澤和輝(1)。3回戦の対戦相手はJ1川崎フロンターレ、会場は等々力陸上競技場。7年前J2降格が決まった場所で決められた相手と。
蒲田で研修受講、昼休みの時間を利用して郵便局訪問。大田西糀谷局、大田南蒲田局の2局。