ジェフユナイテッド市原・千葉 2024

日程・結果

大会日付結果相手チーム会場入場者数 得点警告・退場 状況観戦詳細
CC第28回ちばぎんカップ 02/18(日)14:00KO ○ 2-11-0
1-1
柏レイソル 三協F柏三協フロンテア柏スタジアム 10,994 37' 小森飛絢
81' ドゥドゥ
70' 田口泰士
千葉:11勝(PK4)
柏:17勝(PK1)
【先発】
GK1藤田和輝
DF2髙橋壱晟
DF40メンデス
DF52久保庭良太
MF20高木俊幸
MF67日高大
MF4田口泰士
MF16横山暁之
MF7田中和樹
MF8風間宏矢
FW10小森飛絢
【交代】
60' 20FW77ドゥドゥ
78' 8MF33エドゥアルド
83' 52DF48谷田壮志朗
87' 7MF11米倉恒貴
87' 10FW9呉屋大翔
87' 4MF5小林祐介
【ベンチ】
GK31青嶋佑弥
J2-012024明治安田J2リーグ 第1節 02/25(日)13:05KO ● 2-31-0
1-3
モンテディオ山形 フクアリフクダ電子アリーナ 11,544 11' 鈴木大輔1
90+5' 横山暁之1
- 15位:1敗:勝点0 得失点差-1 得点2
【先発】
GK1藤田和輝
DF2髙橋壱晟
DF13鈴木大輔
DF40メンデス
MF4田口泰士
MF8風間宏矢
MF7田中和樹
MF16横山暁之
MF67日高大
FW77ドゥドゥ
FW10小森飛絢
【交代】
69' 77MF14椿直起
80' 7MF11米倉恒貴
80' 8MF33エドゥアルド
【ベンチ】
GK23鈴木椋大
DF52久保庭良太
MF5小林祐介
FW9呉屋大翔
今日のジェフ千葉、2024明治安田J2リーグ第1節vsモンテディオ山形@フクアリ。キックオフ前、バックスタンドに「ALL YOU NEED IS FOOTBALL」のビッグフラッグ。千葉の新加入選手は、GK1藤田和輝、MF16横山暁之が先発メンバー入り、MF33エドゥアルドがベンチメンバー入り。山形では、かつて千葉U18に在籍していたMF氣田亮真が先発メンバー入り。
【前半】13時05分、右から左に攻める山形ボールでキックオフ。冷たい雨が降っている。
【11分】右CK、MF4田口泰士が右足でゴール前に上げると、DF13鈴木大輔が頭で押し込み先制ゴール(1-0)。
【45+4分】前半終了。1点リードして折り返す。
【後半】千葉ボールのキックオフでスタート。
【54分】相手CKから失点(1-1)。
【60分】左サイドから失点(1-2)。
【90+2分】カウンターを受けて失点(1-3)。
【90+5分】左サイドMF14椿直起がペナルティエリアに進入、グラウンダーのクロスを中央で横山暁之が左足ダイレクトで合わせてゴール(2-3)。
【90+7分】試合終了。
●2-3モンテディオ山形。得点:鈴木大輔(1)、横山暁之(1)。山形相手に11試合勝利なし。
J2-022024明治安田J2リーグ 第2節 03/02(土)14:03KO ○ 4-02-0
2-0
藤枝MYFC フクアリフクダ電子アリーナ 8,847 14' 田中和樹1
31' 横山暁之2
52' 小森飛絢1
65' 田中和樹2
- 8位:1勝1敗:勝点3 得失点差+3 得点6
【先発】
GK1藤田和輝
DF2髙橋壱晟
DF13鈴木大輔
DF52久保庭良太
MF4田口泰士
MF16横山暁之
MF33エドゥアルド
MF7田中和樹
MF67日高大
MF14椿直起
FW10小森飛絢
【交代】
62' 14MF77ドゥドゥ
62' 16MF8風間宏矢
77' 10FW9呉屋大翔
77' 33MF5小林祐介
85' 13DF40メンデス
【ベンチ】
GK23鈴木椋大
MF11米倉恒貴
今日のジェフ千葉、2024明治安田J2リーグ第2節vs藤枝MYFC@フクアリ。DF52久保庭良太、MF33エドゥアルド、MF14椿直起が初先発。今シーズン藤枝から移籍してきたMF16横山暁之も先発メンバーに入った。
【前半】14時03分、右から左に攻める藤枝ボールでキックオフ。
【14分】相手陣内でパス回しのボールをインターセプトしたMF7田中和樹がゴール前まで持ち込みGKとの1対1も右足で決めて先制(1-0)。
【31分】相手陣内右サイドでボールを奪ったFW10小森飛絢からの横パスを受けた横山暁之がゴール前で右足シュートが決まり追加点(2-0)。
【45+3分】前半終了。2点リードして折り返す。
【後半】千葉ボールのキックオフでスタート。
【52分】DF2髙橋壱成のシュートを相手GKが弾いたところをFW10小森飛絢が右足で押し込み追加点(3-0)。
【65分】相手ペナルティエリア左サイドからMF67日高大からのファーサイドへのクロスを田中和樹が頭で押し込み追加点(4-0)。
【90+5分】試合終了。ボールを奪った後の素早い攻撃が実を結び、守備は無失点で抑えた。
○4-0藤枝MYFC。得点:田中和樹(1)(2)、横山暁之(2)、小森飛絢(1)。開幕ホーム2連戦を1勝1敗とし、この後ルヴァンカップを含めたアウェイ3連戦に向かう。
JC-1R12024JリーグYBCルヴァンカップ 1stラウンド1回戦 03/06(水)19:03KO ● 0-10-0
0-1
鹿児島ユナイテッドFC 白波スタ白波スタジアム 3,570 -
83' 小森飛絢
1stラウンド1回戦敗退
【先発】
GK23鈴木椋大
DF2髙橋壱晟
DF52久保庭良太
DF40メンデス
DF36松田陸
DF19岡庭愁人
MF5小林祐介
MF33エドゥアルド
MF20高木俊幸
MF8風間宏矢
FW9呉屋大翔
【交代】
62' 20MF7田中和樹
62' 8FW10小森飛絢
78' 9FW39新明龍太
78' 33MF4田口泰士
【ベンチ】
GK21高木和徹
DF22佐々木翔悟
DF24矢口駿太郎
MF18熊谷アンドリュー
MF14椿直起
今日のジェフ千葉、2024JリーグYBCルヴァンカップ1stラウンド第1戦vs鹿児島ユナイテッドFC@白波スタジアム。千葉は3日前のリーグ戦から先発メンバーを8人入れ替え。対する鹿児島も10人入れ替え、その中に千葉在籍経験者が2人、GK大野哲煥とMF西堂久俊。
【前半】19時03分、右から左に攻める鹿児島ボールでキックオフ。
【45+4分】前半終了。スコアレスで折り返す。
【後半】千葉ボールのキックオフでスタート。
【72分】与えたPKを決められ失点(0-1)。
【90+5分】試合終了。
●0-1鹿児島ユナイテッドFC。得点:なし。16年ぶりのカップ戦も初戦で敗退。
J2-032024明治安田J2リーグ 第3節 03/10(日)17:04KO ○ 3-12-0
1-1
ザスパ群馬 正田スタ正田醤油スタジアム群馬 3,929 29' 佐々木翔悟1
38' 椿直起1
84' 小森飛絢2
58' 髙橋壱晟1
59' エドゥアルド1
86' 田中和樹1
3位:2勝1敗:勝点6 得失点差+5 得点9
【先発】
GK1藤田和輝
DF2髙橋壱晟
DF22佐々木翔悟
DF13鈴木大輔
DF67日高大
MF4田口泰士
MF33エドゥアルド
MF7田中和樹
MF14椿直起
MF8風間宏矢
FW10小森飛絢
【交代】
46' 67DF40メンデス
70' 14FW20高木俊幸
78' 8FW9呉屋大翔
83' 2MF11米倉恒貴
【ベンチ】
GK23鈴木椋大
MF5小林祐介
FW39新明龍太
今日のジェフ千葉、2024明治安田J2リーグ第3節vsザスパ群馬@正田醤油スタジアム群馬。DF22佐々木翔悟が今シーズン初先発。
【前半】17時04分、右から左に攻める千葉ボールでキックオフ。左から右、ホーム群馬ゴール裏からアウェイ千葉ゴール裏へ向けて強い風が吹いている。
【29分】左CKをMF4田口泰士がゴール前へ上げるとMF33エドゥアルドのヘディングシュート、これは相手GKに弾かれたがこぼれ球を佐々木翔悟が左足で決めて先制(1-0)。
【38分】右サイドゴールライン際を崩したMF8風間宏矢からゴール前にボールがこぼれMF14椿直起が右足シュートを決めて追加点(2-0)。
【45+4分】前半終了。2点リードして折り返す。
【後半】群馬ボールのキックオフでスタート。前半終了間際に足を痛めた様子があったDF67日高大に代わりDF40メンデスが交代出場。
【47分】左サイドから崩されて失点(2-1)。
【84分】FW9呉屋大翔のシュートをクリアされた後、佐々木翔悟のシュート性のパスをFW10小森飛絢が左足シュートを決めて追加点(3-1)。
【90+9分】試合終了。
○3-1ザスパ群馬。得点:佐々木翔悟(1)、椿直起(1)、小森飛絢(2)。
J2-042024明治安田J2リーグ 第4節 03/16(土)15:03KO ● 2-41-3
1-1
鹿児島ユナイテッドFC 白波スタ白波スタジアム 6,084 10' 小森飛絢3
76' 呉屋大翔1
54' 小林祐介1
8位:2勝2敗:勝点6 得失点差+3 得点11
【先発】
GK1藤田和輝
DF2髙橋壱晟
DF13鈴木大輔
DF22佐々木翔悟
DF24矢口駿太郎
MF4田口泰士
MF5小林祐介
MF7田中和樹
MF14椿直起
MF8風間宏矢
FW10小森飛絢
【交代】
60' 14FW20高木俊幸
60' 8FW9呉屋大翔
72' 24DF40メンデス
72' 7DF11米倉恒貴
82' 22DF19岡庭愁人
【ベンチ】
GK23鈴木椋大
DF52久保庭良太
今日のジェフ千葉、2024明治安田J2リーグ第4節vs鹿児島ユナイテッドFC@白波スタジアム。DF24矢口駿太郎が今シーズン初先発。MF5小林祐介は今シーズンのリーグ戦初先発。
【前半】15時03分、左から右に攻める鹿児島ボールでキックオフ。
【10分】右サイドでMF7田中和樹からのクロスをゴール前でFW10小森飛絢がワントラップの後左足シュートを決めて先制(1--0)。
【21分】中盤でボールを奪われそのままつながれて失点(1-1)。
【25分】カウンターを受けてGK1藤田和輝がファウルで与えたPKを決められ失点(1-2)。
【29分】左サイドから崩されて失点(1-3)。
【45+5分】前半終了。2点ビハインドで折り返す。
【後半】千葉ボールのキックオフでスタート。
【76分】左サイドを攻めDF10米倉恒貴のヘディングシュートが左ポストを叩いたはね返りをFW9呉屋大翔が頭で押し込み差を詰める(2-3)。
【79分】右から攻められ途中出場していた西堂久俊に決められて失点(2-4)。
【90+6分】試合終了。
●2-4鹿児島ユナイテッドFC。得点:小森飛絢(3)、呉屋大翔(1)。同じ相手に同じ場所で10日の間に2連敗。
J2-052024明治安田J2リーグ 第5節 03/20(水祝)14:03KO ● 1-31-1
0-2
清水エスパルス フクアリフクダ電子アリーナ 14,923 45+1' 小森飛絢4
54' メンデス1
70' 日高大1
12位:2勝3敗:勝点6 得失点差+1 得点12
【先発】
GK23鈴木椋大
DF2髙橋壱晟
DF13鈴木大輔
DF40メンデス
DF67日高大
MF8風間宏矢
MF16横山暁之
MF5小林祐介
MF7田中和樹
FW77ドゥドゥ
FW10小森飛絢
【交代】
71' 8FW9呉屋大翔
71' 77FW20高木俊幸
78' 7DF11米倉恒貴
90+2' 67DF22佐々木翔悟
【ベンチ】
GK21高木和徹
DF52久保庭良太
DF24矢口駿太郎
今日のジェフ千葉、2024明治安田J2リーグ第5節vs清水エスパルス@フクアリ。U-23日本代表の親善試合に招集されたGK1藤田和輝に代わりGK23鈴木椋大が今シーズン初めて先発メンバー入り。試合間隔が中3日と短いことを考慮してか、他にも先発メンバー4人入れ替えあり。清水の千葉在籍経験者はDF北爪健吾がベンチメンバー入り。
【前半】14時03分、左から右に攻める千葉ボールでキックオフ。
【44分】相手FKのリスタートから速攻を決められて失点(0-1)。
【45+1分】相手陣内でMF5小林祐介がボールを奪うと、パスを受けたFW10小森飛絢が相手DFのタイミングを外して左足シュートが決まって同点(1-1)。
【45+4分】前半終了。同点で折り返す。
【後半】清水ボールのキックオフでスタート。
【80分】自陣でボールを失いカウンターを決められ失点(1-2)。
【90+1分】相手スローインの流れから失点(1-3)。
【90+7分】試合終了。
●1-3清水エスパルス。得点:小森飛絢(4)。前半自分たちのやりたいことができている時間帯にゴールを奪えず逆に失点し、前半のうちの追いついたものの、後半に突き放されて連敗。
J2-062024明治安田J2リーグ 第6節 03/24(日)14:03KO △ 0-00-0
0-0
水戸ホーリーホック Ksスタケーズデンキスタジアム水戸 4,858 -
4' 髙橋壱晟2
68' メンデス2
11位:2勝1分3敗:勝点7 得失点差+1 得点12
【先発】
GK23鈴木椋大
DF2髙橋壱晟
DF52久保庭良太
DF40メンデス
DF67日高大
MF5小林祐介
MF16横山暁之
MF7田中和樹
MF77ドゥドゥ
MF8風間宏矢
FW10小森飛絢
【交代】
64' 77MF14椿直起
64' 8DF24矢口駿太郎
76' 40DF13鈴木大輔
76' 7FW20高木俊幸
90+1' 67DF22佐々木翔悟
【ベンチ】
GK21高木和徹
FW9呉屋大翔
今日のジェフ千葉、2024明治安田J2リーグ第6節vs水戸ホーリーホック@ケーズデンキスタジアム水戸。センターバックのポジションにDF52久保庭良太が先発メンバー入り。
【前半】14時03分、左から右に攻める水戸ボールでキックオフ。
【45+3分】前半終了。今シーズン初めてスコアレスで折り返す。
【後半】千葉ボールのキックオフでスタート。
【90+7分】試合終了。
△0-0水戸ホーリーホック。得点:なし。失点0に抑え連敗は止めたものの勝点3は持ち帰れず。
J2-072024明治安田J2リーグ 第7節 03/30(土)15:03KO ● 0-10-0
0-1
ロアッソ熊本 えがおSえがお健康スタジアム 3,626 -
40' 横山暁之1
16位:2勝1分4敗:勝点7 得失点差0 得点12
【先発】
GK23鈴木椋大
DF2髙橋壱晟
DF52久保庭良太
DF13鈴木大輔
DF67日高大
MF5小林祐介
MF16横山暁之
MF7田中和樹
MF14椿直起
MF44品田愛斗
FW10小森飛絢
【交代】
63' 14FW77ドゥドゥ
63' 7DF19岡庭愁人
63' 44DF24矢口駿太郎
72' 16MF8風間宏矢
76' 67DF22佐々木翔悟
【ベンチ】
GK1藤田和輝
FW9呉屋大翔
今日のジェフ千葉、2024明治安田J2リーグ第7節vsロアッソ熊本@えがお健康スタジアム。先日期限付き移籍による加入が発表されたMF44品田愛斗がいきなりの先発メンバー入り。熊本は千葉在籍経験者GK佐藤優也がベンチメンバー入り。
【前半】15時03分、左から右に攻める千葉ボールでキックオフ。
【45+3分】前半終了。スコアレスで折り返す。どちらかというと相手がボールを持つ時間帯が長かった印象。
【後半】熊本ボールのキックオフでスタート。
【86分】自陣ペナルティエリア内でMF8風間宏矢が相手を倒してしまい与えたPKを決められ失点(0-1)。
【90+6分】試合終了。
●0-1ロアッソ熊本。得点:なし。2試合ゴールなし、4試合勝ちなし。3月の九州アウェイは3試合で3敗。目標のJ2優勝が少しずつ遠のいている。
J2-082024明治安田J2リーグ 第8節 04/03(水)19:03KO ○ 8-03-0
5-0
栃木SC フクアリフクダ電子アリーナ 5,603 3' 小森飛絢5
35' 鈴木大輔2
43' 椿直起2
50' 髙橋壱晟1
56' 鈴木大輔3
59' ドゥドゥ1
75' ドゥドゥ2
76' 岡庭愁人1
60' ドゥドゥ1
13位:3勝1分4敗:勝点10 得失点差+8 得点20
【先発】
GK1藤田和輝
DF2髙橋壱晟
DF13鈴木大輔
DF40メンデス
MF67日高大
MF5小林祐介
MF44品田愛斗
MF7田中和樹
MF16横山暁之
MF14椿直起
FW10小森飛絢
【交代】
58' 10FW9呉屋大翔
58' 14FW77ドゥドゥ
58' 7DF19岡庭愁人
66' 67DF22佐々木翔悟
84' 5DF24矢口駿太郎
【ベンチ】
GK23鈴木椋大
DF52久保庭良太
今日のジェフ千葉、2024明治安田J2リーグ第8節vs栃木SC@フクアリ。今シーズン初めてのリーグ戦平日開催は雨模様。
【前半】19時03分、右から左に攻める栃木ボールでキックオフ。
【3分】最終ラインからDF40メンデスが前線にロングフィード、左サイドでMF14椿直起がDFラインの背後を取ってペナルティエリアに進入、ゴール前にクロスを送るとFW10小森飛絢が右足で押し込み先制(1-0)。
【35分】右CKをMF44品田愛斗が右足でゴール前へ、DF13鈴木大輔が頭で押し込み(相手GKの股を抜き)追加点(2-0)。
【42分】品田愛斗からの縦パスをペナルティエリア付近で受けたMF16横山暁之がドリブルで縦に抜け出し右ポケットに入り中央へクロス、椿直起がゴール前で右足で押し込み追加点(3-0)。
【45+3分】前半終了。3点リードしてで折り返す。
【後半】千葉ボールのキックオフでスタート。
【50分】左サイドからのスローインの流れから、中央から右へ展開しDF2髙橋壱晟が右足シュートを決めて追加点(4-0)。
【56分】左CKから品田愛斗が右足で中央へ、ファーサイドで鈴木大輔が頭で決めて追加点(5-0)。
【59分】左サイドでDF67日高大のアーリー気味のクロスから、FW9呉屋大翔が頭で折り返しFW77ドゥドゥが頭で押し込み追加点(6-0)。
【75分】左サイドでドゥドゥが相手ボールを奪取、ドリブルで前進し一旦ゴール前に送り混戦になった後、再びドゥドゥにボールが渡り右足シュートが決まり追加点(7-0)。
【76分】相手陣内でボールを奪い、横山暁之がドリブルでペナルティエリアに進入し逆サイドにラストパス、MF19岡庭愁人が右足シュートを決めて追加点(8-0)。
【90+6】試合終了。
○8-0栃木SC。得点:小森飛絢(5)、鈴木大輔(2)(3)、椿直起(2)、髙橋壱晟(1)、ドゥドゥ(1)(2)、岡庭愁人(1)。8得点は記憶がないと思ったらクラブ最多ゴール記録を更新したとのこと。勝ちなしが続いていた嫌な流れを止められたのはよかった。ただこれまでの経験上、大勝した次の試合は難しくなる印象が強い。次の試合は4日後の日曜日、すぐにやってくる。
J2-092024明治安田J2リーグ 第9節 04/07(日)14:03KO ○ 1-01-0
0-0
徳島ヴォルティス 鳴門大塚鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム 4,214 10' 椿直起3 - 9位:4勝1分4敗:勝点13 得失点差+9 得点21
【先発】
GK1藤田和輝
DF2髙橋壱晟
DF13鈴木大輔
DF52久保庭良太
DF67日高大
MF44品田愛斗
MF5小林祐介
MF7田中和樹
MF14椿直起
MF16横山暁之
FW10小森飛絢
【交代】
66' 7MF19岡庭愁人
66' 14FW77ドゥドゥ
82' 16FW9呉屋大翔
89' 44MF4田口泰士
【ベンチ】
GK23鈴木椋大
DF40メンデス
DF22佐々木翔悟
今日のジェフ千葉、2024明治安田J2リーグ第9節vs徳島ヴォルティス@鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム。MF4田口泰士が5試合ぶりにベンチメンバー入り。
【前半】14時03分、左から右に攻める徳島ボールでキックオフ。
【10分】右サイドでアタッキングサードに入ったあたりからDF2髙橋壱晟がアーリークロスをゴール前へ、逆サイドから相手DF背後を取ったMF14椿直起が右足ダイレクトシュートを決めて先制(1-0)。
【39分】DF67日高大がペナルティエリア内で相手を引っ掛けてしまい与えたPK、GK1藤田和輝が左に飛んで相手シュートをはじいて失点を防ぐ。
【45+3分】前半終了。1点リードしてで折り返す。
【後半】千葉ボールのキックオフでスタート。
【90+9分】試合終了。
○1-0徳島ヴォルティス。得点:椿直起(3)。大勝後の難しい試合で勝点3をもぎとり2連勝。
J2-102024明治安田J2リーグ 第10節 04/13(土)14:03KO △ 1-11-0
0-1
大分トリニータ フクアリフクダ電子アリーナ 9,149 5' 小森飛絢6 - 10位:4勝2分4敗:勝点14 得失点差+9 得点22
【先発】
GK1藤田和輝
DF2髙橋壱晟
DF52久保庭良太
DF13鈴木大輔
DF67日高大
MF5小林祐介
MF16横山暁之
MF44品田愛斗
MF7田中和樹
MF14椿直起
FW10小森飛絢
【交代】
65' 14MF19岡庭愁人
65' 7FW77ドゥドゥ
76' 5MF4田口泰士
【ベンチ】
GK23鈴木椋大
DF40メンデス
DF22佐々木翔悟
FW9呉屋大翔
今日のジェフ千葉、2024明治安田J2リーグ第10節vs大分トリニータ@フクアリ。2017シーズン以来勝てていない相性が悪い相手。先発メンバー、ベンチメンバーとも前節と顔ぶれ変わらず。
【前半】14時03分、左から右に攻める千葉ボールでキックオフ。GK1藤田和輝がフェースガードをつけてプレーしている。
【5分】左サイドでDF67日高大が相手DFラインの裏を取ってボールを受けると中央へ、MF7田中和樹が放ったシュートは相手DFにはね返されるも、FW10小森飛絢がこぼれ球を右足で流し込み先制(1-0)。
【45+5分】前半終了。1点リードで折り返す。
【後半】大分ボールのキックオフでスタート。
【51分】相手CKから失点(1-1)。
【90+5分】試合終了。
△1-1大分トリニータ。得点:小森飛絢(6)。チャンスは作るも追加点を奪えずに引き分け、連勝は2で止まる。なおこの試合でJリーグ通算ホームゲーム入場者数600万人を達成。
J2-112024明治安田J2リーグ 第11節 04/21(日)14:03KO ● 1-20-0
1-2
ブラウブリッツ秋田 フクアリフクダ電子アリーナ 8,920 66' 田口泰士1
90+5' 品田愛斗1
12位:4勝2分5敗:勝点14 得失点差+8 得点23
【先発】
GK1藤田和輝
DF2髙橋壱晟
DF52久保庭良太
DF13鈴木大輔
DF67日高大
MF4田口泰士
MF44品田愛斗
MF7田中和樹
MF16横山暁之
MF14椿直起
FW10小森飛絢
【交代】
60' 7MF19岡庭愁人
60' 14FW77ドゥドゥ
83' 10FW17林誠道
83' 16MF8風間宏矢
【ベンチ】
GK23鈴木椋大
DF40メンデス
MF5小林祐介
今日のジェフ千葉、2024明治安田J2リーグ第11節vsブラウブリッツ秋田@フクアリ。MF4田口泰士が7試合ぶりに先発メンバー入り。FW17林誠道が加入後初めてベンチメンバーに入る。MF8風間宏矢は4試合ぶりにベンチメンバー入り。
【前半】14時03分、右から左に攻める千葉ボールでキックオフ。GK1藤田和輝は今日の試合もフェースガードをつけてプレーしている。
【45+2分】前半終了。スコアレスで折り返す。DAZNの集計で前半のシュート数11、CK数7、ほぼ自分たちのペースでゲームを進めるもゴールに至らず。前半のセットプレーはMF44品田愛斗がプレースキッカーを担当。田口泰士がターゲット側にいるのがなんだか新鮮。
【後半】秋田ボールのキックオフでスタート。
【47分】MF7田中和樹がファウルを受け、相手選手に2枚目のイエローカードが提示され退場、数的優位の状況になる。
【66分】品田愛斗からの前方へのクロス、DF13鈴木大輔がゴール前で頭で折り返すとFW10小森飛絢がヘディングシュート、相手GKが弾いたところを田口泰士が体ごと押し込み先制(1-0)。
【89分】相手スローインの流れから失点(1-1)。
【90+6分】相手に与えたPK、GK1藤田和輝が体に当ててストップ。
【90+7分】相手CKから失点(1-2)。
【90+9分】試合終了。
●1-2ブラウブリッツ秋田。得点:田口泰士(1)。勝点3が求められたゲーム展開の中、DAZN集計で29本、公式記録でも25本のシュートを放ったものの、公式記録でシュート5本の相手に終盤の2失点で敗戦。ショックが大きい。
J2-122024明治安田J2リーグ 第12節 04/27(土)14:03KO ○ 2-01-0
1-0
ベガルタ仙台 ユアスタユアテックスタジアム仙台 13,882 35' 田口泰士2
79' ドゥドゥ3
33' 鈴木大輔1
42' 品田愛斗2
63' 横山暁之2
10位:5勝2分5敗:勝点17 得失点差+10 得点25
【先発】
GK1藤田和輝
DF2髙橋壱晟
DF52久保庭良太
DF13鈴木大輔
DF67日高大
MF4田口泰士
MF44品田愛斗
MF16横山暁之
MF7田中和樹
MF14椿直起
FW10小森飛絢
【交代】
37' 13DF40メンデス
65' 7FW77ドゥドゥ
65' 14MF19岡庭愁人
82' 44MF5小林祐介
82' 10FW9呉屋大翔
【ベンチ】
GK23鈴木椋大
DF11米倉恒貴
今日のジェフ千葉、2024明治安田J2リーグ第12節vsベガルタ仙台@ユアテックスタジアム。DF11米倉恒貴が7試合ぶりにベンチメンバー入り。
【前半】14時03分、右から左に攻める千葉ボールでキックオフ。
【35分】中央からFW10小森飛絢が右へ展開、MF7田中和樹が左足でゴール前へ送るとややニアでMF4田口泰士が右足ダイレクトで流し込み先制(1-0)。
【45+4分】前半終了。1点リードして折り返す。
【後半】仙台ボールのキックオフでスタート。
【79分】ハーフライン付近で相手ブールを奪うと、MF16横山暁之がドリブルで前へ持ち出し左前方へラストパス、走り込んだFW77ドゥドゥが左足で押し込み追加点(2-0)。
【90+7分】試合終了。
○2-0ベガルタ仙台。得点:田口泰士(2)、ドゥドゥ(3)。
J2-132024明治安田J2リーグ 第13節 05/03(金祝)16:03KO ● 0-10-0
0-1
いわきFC ハワスタハワイアンズスタジアムいわき 5,025 -
60' 久保庭良太1
12位:5勝2分6敗:勝点17 得失点差+9 得点25
【先発】
GK1藤田和輝
DF2髙橋壱晟
DF52久保庭良太
DF22佐々木翔悟
DF67日高大
MF16横山暁之
MF44品田愛斗
MF4田口泰士
MF14椿直起
FW10小森飛絢
FW29佐久間太一
【交代】
43' 67DF40メンデス
62' 29FW77ドゥドゥ
62' 14MF19岡庭愁人
83' 44FW9呉屋大翔
【ベンチ】
GK23鈴木椋大
MF5小林祐介
MF8風間宏矢
今日のジェフ千葉、2024明治安田J2リーグ第13節vsいわきFC@ハワイアンズスタジアムいわき。FW29佐久間太一が今シーズン初めて先発メンバー入り。DF67日高大は古巣対戦。対するいわきの千葉在籍経験者はFWブワニカ啓太がベンチメンバー入り。
【前半】16時03分、左から右に攻めるいわきボールでキックオフ。
【43分】37分ごろ相手選手との競り合いの中で腰のあたりを痛めたDF67日高大、一度はプレーに復帰したもののプレー続行できず、DF40メンデスが交代で出場。
【45+6分】前半終了。スコアレスで折り返す。
【後半】千葉ボールのキックオフでスタート。
【70分】相手CKから失点(0-1)。
【77分】相手選手に2枚目のイエローカードが出て退場、数的優位の状況になる。
【90+6分】試合終了。
●0-1いわきFC。得点:なし。再び黒星先行。
J2-142024明治安田J2リーグ 第14節 05/06(月祝)19:03KO ○ 1-01-0
0-0
横浜FC フクアリフクダ電子アリーナ 8,482 29' 呉屋大翔2
37' 小林祐介2
9位:6勝2分6敗:勝点20 得失点差+10 得点26
【先発】
GK1藤田和輝
DF2髙橋壱晟
DF52久保庭良太
DF40メンデス
MF19岡庭愁人
MF5小林祐介
MF8風間宏矢
MF33エドゥアルド
MF24矢口駿太郎
FW9呉屋大翔
FW77ドゥドゥ
【交代】
63' 77FW17林誠道
63' 9MF11米倉恒貴
63' 19FW20高木俊幸
74' 8FW10小森飛絢
86' 24DF22佐々木翔悟
【ベンチ】
GK23鈴木椋大
MF4田口泰士
今日のジェフ千葉、2024明治安田J2リーグ第14節vs横浜FC@フクアリ。前節のゲームから中2日、先発メンバー、ベンチメンバーを大幅に入れ替える。MF19岡庭愁人、FW9呉屋大翔はリーグ戦では今シーズン初めて先発メンバー入り。横浜FCの千葉在籍経験者はFW櫻川ソロモンがベンチメンバー入り。
【前半】19時03分、右から左に攻める千葉ボールでキックオフ。コイントスで相手が逆の陣地を選択してきた。
【29分】相手陣内高い位置で相手ボールを奪ったFW9呉屋大翔、自分でペナルティエリア内に持ち込み右足シュートを決めて先制(1-0)。
【45+5分】前半終了。1点リードして折り返す。
【後半】横浜FCボールのキックオフでスタート。
【90+8分】試合終了。
○1-0横浜FC。得点:呉屋大翔(2)。
J2-152024明治安田J2リーグ 第15節 05/12(日)16:03KO △ 2-20-1
2-1
ヴァンフォーレ甲府 JITスJITリサイクルインクスタジアム 9,245 58' ドゥドゥ4
66' 小森飛絢7
15' メンデス3
33' 呉屋大翔1
9位:6勝3分6敗:勝点21 得失点差+10 得点28
【先発】
GK1藤田和輝
DF2髙橋壱晟
DF52久保庭良太
DF40メンデス
DF67日高大
MF19岡庭愁人
MF8風間宏矢
MF5小林祐介
MF33エドゥアルド
FW77ドゥドゥ
FW9呉屋大翔
【交代】
12' 33MF4田口泰士
46' 4MF16横山暁之
62' 9FW10小森飛絢
72' 77MF11米倉恒貴
72' 8MF20高木俊幸
【ベンチ】
GK23鈴木椋大
DF22佐々木翔悟
今日のジェフ千葉、2024明治安田J2リーグ第15節vsヴァンフォーレ甲府@JITリサイクルインクスタジアム。第13節のゲーム中に負傷で交代していたDF67日高大が2試合ぶりに先発メンバー入り。またDF40メンデスとFW77ドゥドゥは甲府在籍経験あり。甲府の千葉(市原)在籍経験者はDF山本英臣がベンチメンバー入り。
【前半】16時03分、左から右に攻める甲府ボールでキックオフ。
【12分】プレー中に右足太もも裏あたりを痛めたように見えるMF33エドゥアルドがプレー続行できず、MF4田口泰士が交代出場。
【35分】相手に直接FKを決められて失点(0-1)。
【45+5分】前半終了。1点ビハインドで折り返す。
【後半】千葉ボールのキックオフでスタート。前半40分すぎにプレー中に左肩から脇腹あたりを痛めたように見えた田口泰士に代わり、MF16横山暁之が出場。
【58分】右サイド敵陣奥深くをとったMF19岡庭愁人が中央へクロス、ゴール前でFW77ドゥドゥが頭で押し込み同点(1-1)。
【66分】DF67日高大のシュート性の縦パスをゴール前でFW10小森飛絢がワントラップから右足シュートを決めて逆転ゴール(2-1)。
【90+4分】守りきれずに失点(2-2)。
【90+7分】試合終了。
△2-2ヴァンフォーレ甲府。得点:ドゥドゥ(4)、小森飛絢(7)。ゲーム中のけが人が二人も出ながら、一時逆転の状況にもっていけたことはよかった。後半アディショナルタイムの失点で追いつかれ、秋田戦の悪夢が頭をよぎったが、最悪の事態は避けられた。
J2-162024明治安田J2リーグ 第16節 05/18(土)14:03KO ○ 7-15-0
2-1
愛媛FC フクアリフクダ電子アリーナ 9,538 1' 田口泰士3
15' 岡庭愁人2
23' ドゥドゥ5
42' ドゥドゥ6
45+1' 田口泰士4
72' 小森飛絢8
80' 椿直起4
- 8位:7勝3分6敗:勝点24 得失点差+16 得点35
【先発】
GK1藤田和輝
DF2髙橋壱晟
DF52久保庭良太
DF22佐々木翔悟
DF67日高大
MF4田口泰士
MF5小林祐介
MF19岡庭愁人
MF16横山暁之
FW77ドゥドゥ
FW10小森飛絢
【交代】
58' 77MF14椿直起
67' 4MF44品田愛斗
67' 16FW9呉屋大翔
85' 10MF8風間宏矢
85' 19MF11米倉恒貴
【ベンチ】
GK23鈴木椋大
DF40メンデス
今日のジェフ千葉、2024明治安田J2リーグ第16節vs愛媛FC@フクアリ。愛媛の千葉在籍経験者はFW松田力が先発メンバー入り。
【前半】14時03分、右から左に攻める愛媛ボールでキックオフ。
【1分】FW10小森飛絢のシュートがクロスバーに当たって浮いたボールをFW77ドゥドゥがつなぎ、MF4田口泰士が頭で押し込んで先制(1-0)。DAZNの画面計時で38秒の早わざ。
【15分】左サイドでDF67日高大の突破から中よりのドゥドゥにつなぎ更に逆サイドへ、MF19岡庭愁人が受けて左足シュートが決まって追加点(2-0)。
【23分】左サイド奥深くをえぐった日高大からのクロス、逆サイドで岡庭愁人が頭でつなぎ、ドゥドゥが右足シュートを決めて追加点(3-0)。
【42分】センターライン付近から日高大からの縦へのスルーパスを、相手DFライン裏に抜け出したドゥドゥが左足でループシュート、ゴール右に決まって追加点(4-0)。
【45+1分】右CKをDF22佐々木翔悟が左足でファーサイドへ、フリーで待っていた田口泰士が頭で押し込み追加点(5-0)。
【45+3分】前半終了。5点リードで折り返す。ハーフタイムで5点リードの状況は、ちょっと記憶にない。
【後半】千葉ボールのキックオフでスタート。
【58分】前半から左膝を気にしていたドゥドゥがクロスボールを上げたあとプレーできず、MF14椿直起が交代出場。
【72分】日高大からのアーリークロスをゴール前でFW10小森飛絢が受け相手GKをかわして左足シュートを決めて追加点(6-0)。
【80分】自陣右サイドのスローインをクイックで入れ、相手DFライン裏に走った小森飛絢がフリーでボールを受けてドリブルでゴールへ向かいゴール前にラストパス、椿直起が左足ダイレクトで決めて追加点(7-0)。
【82分】DFラインでのボール回しの流れでボールを受けたGK1藤田和輝が相手のプレッシャーを受けてボール扱いを誤りオウンゴールで失点(7-1)。
【90+4分】試合終了。
○7-1愛媛FC。得点:田口泰士(3)(4)、岡庭愁人(2)、ドゥドゥ(5)(6)、小森飛絢(8)、椿直起(4)。
J2-172024明治安田J2リーグ 第17節 05/25(土)14:03KO ● 0-10-1
0-0
V・ファーレン長崎 トラスタトランスコスモススタジアム長崎 6,228 -
30' 髙橋壱晟3
83' 田口泰士1
90+1' 藤田和輝1
8位:7勝3分7敗:勝点24 得失点差+15 得点35
【先発】
GK1藤田和輝
DF2髙橋壱晟
DF52久保庭良太
DF22佐々木翔悟
DF67日高大
MF4田口泰士
MF5小林祐介
MF19岡庭愁人
MF16横山暁之
FW77ドゥドゥ
FW10小森飛絢
【交代】
46' 52DF40メンデス
64' 16MF14椿直起
64' 77MF8風間宏矢
69' 19MF11米倉恒貴
78' 5MF44品田愛斗
【ベンチ】
GK23鈴木椋大
FW9呉屋大翔
今日のジェフ千葉、2024明治安田J2リーグ第17節vsV・ファーレン長崎@トランスコスモススタジアム長崎。長崎の千葉在籍経験者はDF新井一耀がベンチメンバー入り。
【前半】14時03分、右から左に攻める長崎ボールでキックオフ。試合開始前の気温は30度。今日の長崎は暑いらしい。
【23分】前半の飲水タイム。
【45+4分】ペナルティエリア外から決められ失点(1-0)。そのまま前半終了。1点ビハインドで折り返す。比較的押し込む時間帯が多かった中で相手の少ない得点機を決められてリードを許す。
【後半】千葉ボールのキックオフでスタート。前半最後のプレーで相手と接触した様子で担架で運び出されたDF52久保庭良太に代わりDF40メンデスが後半開始時から出場。
【68分】後半の飲水タイム。
【90+9分】試合終了。
●0-1V・ファーレン長崎。得点:なし。
J2-182024明治安田J2リーグ 第18節 06/01(土)18:03KO ○ 2-11-0
1-1
ファジアーノ岡山 フクアリフクダ電子アリーナ 10,276 18' 田口泰士5
67' 小森飛絢9
29' 高木俊幸1
31' 佐々木翔悟
87' 佐々木翔悟
87' 佐々木翔悟
7位:8勝3分7敗:勝点27 得失点差+16 得点37
【先発】
GK1藤田和輝
DF2髙橋壱晟
DF22佐々木翔悟
DF40メンデス
DF67日高大
MF4田口泰士
MF5小林祐介
MF7田中和樹
MF20高木俊幸
MF16横山暁之
FW10小森飛絢
【交代】
60' 20FW77ドゥドゥ
80' 5MF44品田愛斗
80' 7MF19岡庭愁人
80' 10FW9呉屋大翔
87' 16FW17林誠道
【ベンチ】
GK23鈴木椋大
DF13鈴木大輔
今日のジェフ千葉、2024明治安田J2リーグ第18節vsファジアーノ岡山@フクアリ。FW20高木俊幸が今シーズン初めて先発メンバー入り、MF7田中和樹が第12節以来約1ヶ月ぶりに先発メンバー入り。岡山の千葉在籍経験者はMF末吉塁が先発メンバー入り。
【前半】18時03分、右から左に攻める岡山ボールでキックオフ。
【18分】右サイドを駆け上がったMF7田中和樹から中央へクロス、MF4田口泰士が右足ダイレクトでシュート、相手DFとクロスバーに当たりながらボールはゴールの中へ、先制(1-0)。
【45+5分】前半終了。1点リードで折り返す。
【後半】千葉ボールのキックオフでスタート。
【56分】カウンターから失点(1-1)。
【64分】相手選手に2枚目のイエローカードが提示され退場、数的優位の状況になる。
【67分】FKの流れから田中和樹の折り返しをゴール前でFW10小森飛絢が相手をかわしながら右足シュートが決まり追加点(2-1)。
【87分】DF22佐々木翔悟が2枚目のイエローカードを受け退場、人数は対等に戻る。
【90+8分】試合終了。
○2-1ファジアーノ岡山。得点:田口泰士(5)、小森飛絢(9)。
J2-192024明治安田J2リーグ 第19節 06/08(土)19:03KO ○ 2-11-0
1-1
レノファ山口FC みらスタ維新みらいふスタジアム 4,536 45+4' 日高大1
79' 岡庭愁人3
36' 田中和樹2
出場停止:佐々木翔悟
7位:9勝3分7敗:勝点30 得失点差+17 得点39
【先発】
GK1藤田和輝
DF2髙橋壱晟
DF13鈴木大輔
DF40メンデス
DF67日高大
MF4田口泰士
MF5小林祐介
MF7田中和樹
MF16横山暁之
FW77ドゥドゥ
FW10小森飛絢
【交代】
72' 77MF19岡庭愁人
83' 5MF44品田愛斗
88' 10MF8風間宏矢
88' 16FW9呉屋大翔
【ベンチ】
GK23鈴木椋大
DF36松田陸
MF20高木俊幸
今日のジェフ千葉、2024明治安田J2リーグ第19節vsレノファ山口FC@維新みらいふスタジアム。前節のゲームで退場となったDF22佐々木翔悟が出場停止。DF36松田陸が今シーズン初めてベンチメンバー入り。山口の千葉在籍経験者はDFキムボムヨンが先発メンバー入り。
【前半】19時03分、右から左に攻める山口ボールでキックオフ。雨が降っている。
【45+4分】相手陣ペナルティエリアやや外、中央よりやや右よりで得たFK、DF67日高大の左足シュートが直接決まり先制(1-0)。
【45+5分】前半終了。1点リードで折り返す。
【後半】千葉ボールのキックオフでスタート。
【79分】相手DFラインで回していたボールをMF16横山暁之が奪うとMF19岡庭愁人に収まり左足シュート、これが決まり追加点(2-0)。
【80分】失点(2-1)。
【90+7分】試合終了。
○2-1レノファ山口FC。得点:日高大(1)、岡庭愁人(3)。上位陣との連戦を2連勝で締めくくり、リーグ戦前半をプレーオフ出場圏内を伺う形で折り返す。
EC-R2天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会 2回戦 06/12(水)19:00KO ○ 2-12-1
0-0
中京大学(愛知県) フクアリフクダ電子アリーナ 2,692 10' 高木俊幸
28' 風間宏矢
- 3回戦進出
【先発】
GK23鈴木椋大
DF19岡庭愁人
DF36松田陸
DF22佐々木翔悟
DF40メンデス
DF24矢口駿太郎
MF8風間宏矢
MF16横山暁之
MF44品田愛斗
FW20高木俊幸
FW9呉屋大翔
【交代】
58' 9FW17林誠道
58' 20FW16田中和樹
58' 16MF4田口泰士
77' 24FW39新明龍太
84' 19DF13鈴木大輔
【ベンチ】
GK21高木和徹
FW10小森飛絢
J2-202024明治安田J2リーグ 第20節 06/16(日)19:03KO ○ 1-00-0
1-0
徳島ヴォルティス フクアリフクダ電子アリーナ 8,212 66' 小森飛絢10
58' 横山暁之3
86' 藤田和輝2
7位:10勝3分7敗:勝点33 得失点差+18 得点40
【先発】
GK1藤田和輝
DF2髙橋壱晟
DF13鈴木大輔
DF22佐々木翔悟
DF67日高大
MF4田口泰士
MF5小林祐介
FW7田中和樹
FW20高木俊幸
FW16横山暁之
FW10小森飛絢
【交代】
65' 20MF19岡庭愁人
88' 7FW39新明龍太
88' 5MF44品田愛斗
88' 10FW17林誠道
90+5' 16MF8風間宏矢
【ベンチ】
GK23鈴木椋大
DF40メンデス
今シーズン初めてジェフ千葉戦サッカー観戦でフクアリへ。バックスタンド中央よりややアウェイ側寄りの指定席、前から4列目に陣取り、喜作のソーセージ盛りなどで腹を満たしながらキックオフ時刻を待つ。
今日のジェフ千葉、2024明治安田J2リーグ第20節vs徳島ヴォルティス@フクアリ
【前半】19時03分、右から左に攻める徳島ボールでキックオフ。
【26分】前半の飲水タイム。
【45+4分】前半終了。スコアレスで折り返す。
【後半】千葉ボールのキックオフでスタート。
【66分】千葉の選手交代でプレーが止まったあと再開のFKは横方向へのパス、受けたDF22佐々木翔悟が40m級のロングシュートは枠をとらえ相手GKが横っ飛びで弾きクロスバーにはね返ったこぼれ球をゴール前に詰めていたFW10小森飛絢が左足で決めて先制(1-0)。
【70分】後半の飲水タイム。
【90+7分】試合終了。
○1-0徳島ヴォルティス。得点:小森飛絢(10)。6試合ぶりの無失点で今シーズン初の3連勝を達成。ただし順位は7位で変動なし、順位が上にいくにつれて勝っても順位が上がらないことが増える。一喜一憂せず着実に勝点を積み上げていきたい。
J2-212024明治安田J2リーグ 第21節 06/22(土)19:03KO ● 1-21-1
0-1
栃木SC カンセキカンセキスタジアムとちぎ 6,766 14' 田中和樹3
39' 佐々木翔悟1
7位:10勝3分8敗:勝点33 得失点差+17 得点41
【先発】
GK1藤田和輝
DF40メンデス
DF22佐々木翔悟
MF2髙橋壱晟
MF4田口泰士
MF5小林祐介
MF67日高大
FW7田中和樹
FW20高木俊幸
FW16横山暁之
FW10小森飛絢
【交代】
62' 20MF19岡庭愁人
71' 5FW17林誠道
71' 7FW39新明龍太
【ベンチ】
GK23鈴木椋大
MF44品田愛斗
FW29佐久間太一
FW8風間宏矢
J2-222024明治安田J2リーグ 第22節 06/30(日)19:03KO ○ 2-11-1
1-0
鹿児島ユナイテッドFC フクアリフクダ電子アリーナ 7,709 37' 田口泰士6
67' メンデス1
47' 佐々木翔悟2
86' 矢口駿太郎1
90+1' 小森飛絢1
6位:11勝3分8敗:勝点36 得失点差+18 得点43
【先発】
GK1藤田和輝
DF2髙橋壱晟
DF40メンデス
DF22佐々木翔悟
DF24矢口駿太郎
MF4田口泰士
MF5小林祐介
MF8風間宏矢
MF7田中和樹
MF19岡庭愁人
FW10小森飛絢
【交代】
69' 8FW17林誠道
89' 19FW77ドゥドゥ
90+4' 5MF33エドゥアルド
【ベンチ】
GK23鈴木椋大
DF36松田陸
MF44品田愛斗
MF27岩井琢朗
今日のジェフ千葉、2024明治安田J2リーグ第22節vs鹿児島ユナイテッドFC@フクアリ。DF24矢口駿太郎が第14節以来、MF8風間宏矢は第15節以来の先発メンバー入り。
【前半】19時03分、右から左に攻める鹿児島ボールでキックオフ。
【16分】失点(0-1)。
【27分】前半の飲水タイム。
【37分】カウンターの流れから中央でMF5小林祐介のシュート性のパスをゴール前でMF4田口泰士が右足ヒールでコースを変えてゴールに流し込み同点(1-1)。
【45+4分】前半終了。同点で折り返す。
【後半】千葉ボールのキックオフでスタート。
【67分】右CKをDF22佐々木翔悟が左足でスピードボールを入れると、ゴール前でDF40メンデスが頭で押し込み逆転ゴール(2-1)。そのまま後半の飲水タイム。
【90+7分】試合終了。
○2-1鹿児島ユナイテッドFC。得点:田口泰士(6)、メンデス(1)。3月の鹿児島アウェイ2連敗の悔しさをホームで晴らし、2試合ぶりに勝点3を得て、ホームでは5連勝。順位は昇格プレーオフ出場圏に入る6位に浮上した。
J2-232024明治安田J2リーグ 第23節 07/06(土)18:33KO ● 0-20-2
0-0
清水エスパルス アイスタIAIスタジアム日本平 17,739 -
38' 岡庭愁人1
82' 髙橋壱晟4
7位:11勝3分9敗:勝点36 得失点差+16 得点43
【先発】
GK1藤田和輝
DF2髙橋壱晟
DF40メンデス
DF22佐々木翔悟
DF24矢口駿太郎
MF4田口泰士
MF5小林祐介
MF19岡庭愁人
MF16横山暁之
FW7田中和樹
FW10小森飛絢
【交代】
60' 24FW77ドゥドゥ
67' 5MF44品田愛斗
67' 40DF36松田陸
67' 16FW17林誠道
78' 7MF27岩井琢朗
【ベンチ】
GK23鈴木椋大
MF8風間宏矢
今日のジェフ千葉、2024明治安田J2リーグ第23節vs清水エスパルス@IAIスタジアム日本平。2試合前の試合のウォーミングアップ中に怪我をしていたDF13鈴木大輔はアキレス腱で全治6ヶ月の発表が月曜日にあって最初の試合。MF16横山暁之が2試合ぶりに先発メンバー入り。相手の千葉在籍経験者はDF北爪健吾がベンチメンバー入り。試合前の気温は34度との情報。暑い。
【前半】18時33分、右から左に攻める清水ボールでキックオフ。
【7分】左サイドから崩されて失点(0-1)。
【26分】前半の飲水タイム。
【31分】相手CKから失点(0-2)。
【45+8分】前半終了。2点ビハインドで折り返す。
【後半】千葉ボールのキックオフでスタート。
【68分】後半の飲水タイム。
【90+6分】試合終了。
●0-2清水エスパルス。得点:なし。
EC-R3天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会 3回戦 07/10(水)19:03KO ○ 2-10-0
1-1
(延長)
1-0
0-0
FC東京(J1) フクアリフクダ電子アリーナ 7,442 79' 林誠道
91' 呉屋大翔
18' 小林祐介
57' 松田陸
96' 髙橋壱晟
ラウンド16(4回戦)進出
【先発】
GK23鈴木椋大
DF2髙橋壱晟
DF36松田陸
DF40メンデス
DF67日高大
MF8風間宏矢
MF5小林祐介
MF16横山暁之
FW77ドゥドゥ
FW29佐久間太一
FW17林誠道
【交代】
8' 29MF7田中和樹
63' 8FW20高木俊幸
63' 77FW10小森飛絢
82' 67DF22佐々木翔悟
82' 17FW9呉屋大翔
91' 16MF4田口泰士
【ベンチ】
GK21高木和徹
今日のジェフ千葉、天皇杯JFA第104回全日本サッカー選手権大会3回戦vsFC東京(J1)@フクアリ。DF19岡庭愁人、MF44品田愛斗は期限付き移籍元チームが相手で、契約上出場できず。
【前半】19時03分、右から左に攻めるFC東京ボールでキックオフ。
【8分】4分ごろの相手との競り合いの中で左膝を痛めた様子のFW29佐久間太一、しばらくピッチ横で様子を見ていたがプレー続行できず、MF7田中和樹が交代出場。
【25分】前半の飲水タイム。ここまではやりたいことができている印象。
【45+4分】前半終了。スコアレスでハーフタイムを迎える。
【後半】千葉ボールのキックオフでスタート。
【49分】中央から崩されて失点(0-1)。
【69分】後半の飲水タイム。
【79分】相手陣内でボールを奪うとFW10小森飛絢からのパスを受けたFW17林誠道が右足シュートを決めて同点(1-1)。
【90+6分】後半終了。同点のまま15分ハーフの延長戦に突入。
【延長前半】右から左に攻めるFC東京ボールで延長戦キックオフ。
【91分】左サイドでボールを受けたFW20高木俊幸がドリブルで前進、クロスは相手DFに阻まれるが、こぼれ球をひろったDF22佐々木翔悟がダイレクトシュート、相手GKが弾いたところにFW9呉屋大翔が左足で押し込み逆転(2-1)。
【105+2分】延長前半終了。1点リードして延長後半へ。
【延長後半】千葉ボールのキックオフでスタート。
【120+2分】試合終了。
○2-1FC東京。得点:林誠道(1)、呉屋大翔(1)。J1チームを相手に勝ちきり3回戦を突破、ラウンド16(4回戦)の組合せ抽選は7月12日、試合は8月21日の予定。
J2-242024明治安田J2リーグ 第24節 07/14(日)19:03KO ● 0-20-0
0-2
ロアッソ熊本 フクアリフクダ電子アリーナ 12,135 - - 出場停止:髙橋壱晟
7位:11勝3分10敗:勝点36 得失点差+14 得点43
【先発】
GK1藤田和輝
DF55小川大貴
DF36松田陸
DF22佐々木翔悟
DF67日高大
MF4田口泰士
MF44品田愛斗
FW20高木俊幸
FW7田中和樹
FW17林誠道
FW10小森飛絢
【交代】
59' 44MF16横山暁之
59' 20FW77ドゥドゥ
59' 7MF19岡庭愁人
75' 17FW9呉屋大翔
【ベンチ】
GK23鈴木椋大
DF3山越康平
MF5小林祐介
今シーズン2度目のジェフ千葉戦サッカー観戦でフクアリへ。バックスタンド中央よりややアウェイ側寄りの指定席、前から4列目に陣取り、喜作のソーセージ盛りなどで腹を満たしながらキックオフ時刻を待つ。前回とほぼ同じ行動パターン。
今日のジェフ千葉、2024明治安田J2リーグ第24節vsロアッソ熊本@フクアリ。期限付き移籍での加入が発表されたあばかりのDF55小川大貴が先発メンバー入り。FW17林誠道はリーグ戦では初の先発メンバー入り。こちらも期限付き移籍が発表されたばかりのDF3山越康平が初めてベンチメンバー入り。
【前半】19時03分、右から左に攻める熊本ボールでキックオフ。
【23分】前半の飲水タイム。
【45+3分】前半終了。スコアレスで折り返す。
【後半】千葉ボールのキックオフでスタート。
【55分】失点(0-1)。
【68分】後半の飲水タイム。
【74分】失点(0-2)。
【90+6分】試合終了。
●0-2ロアッソ熊本。得点:なし。
J2-252024明治安田J2リーグ 第25節 08/03(土)18:04KO ● 1-21-0
0-2
横浜FC ニッパツニッパツ三ツ沢球技場 8,922 42' エドゥアルド1
31' 山越康平1
54' 佐々木翔悟3
90+9' 林誠道1
8位:11勝3分11敗:勝点36 得失点差+13 得点44
【先発】
GK1藤田和輝
DF2髙橋壱晟
DF3山越康平
DF22佐々木翔悟
DF67日高大
MF7田中和樹
MF33エドゥアルド
MF4田口泰士
MF16横山暁之
FW77ドゥドゥ
FW10小森飛絢
【交代】
57' 77MF18杉山直宏
80' 33MF5小林祐介
80' 7DF40メンデス
80' 16FW17林誠道
89' 67DF19岡庭愁人
【ベンチ】
GK23鈴木椋大
FW20高木俊幸
J2-262024明治安田J2リーグ 第26節 08/10(土)19:03KO △ 0-00-0
0-0
ファジアーノ岡山 Cスタシティライトスタジアム 9,076 -
22' 髙橋壱晟5
52' 佐々木翔悟4
90+2' 山越康平2
8位:11勝4分11敗:勝点37 得失点差+13 得点44
【先発】
GK1藤田和輝
DF2髙橋壱晟
DF3山越康平
DF22佐々木翔悟
DF55小川大貴
MF16横山暁之
MF4田口泰士
MF33エドゥアルド
FW77ドゥドゥ
FW7田中和樹
FW10小森飛絢
【交代】
68' 77MF18杉山直宏
68' 10FW17林誠道
68' 33MF5小林祐介
87' 55DF40メンデス
87' 16FW20高木俊幸
【ベンチ】
GK23鈴木椋大
DF19岡庭愁人
今日のジェフ千葉、2024明治安田J2リーグ第26節vsファジアーノ岡山@シティライトスタジアム。相手の千葉在籍経験者はMF末吉塁が先発メンバー入り。
【前半】19時03分、右から左に攻める千葉ボールでキックオフ。
【45+4分】前半終了。スコアレスで折り返す。CKを1本も取れず攻められている時間帯が多かった印象。
【後半】岡山ボールのキックオフでスタート。
【90+5分】試合終了。
△0-0ファジアーノ岡山。得点:なし。
J2-272024明治安田J2リーグ 第27節 08/17(土)19:03KO ● 0-30-0
0-3
いわきFC フクアリフクダ電子アリーナ 10,879 -
44' メンデス4
89' 小森飛絢2
出場停止:佐々木翔悟
8位:11勝4分12敗:勝点37 得失点差+10 得点44
【先発】
GK1藤田和輝
DF2髙橋壱晟
DF3山越康平
DF40メンデス
DF55小川大貴
MF5小林祐介
MF4田口泰士
MF16横山暁之
MF14椿直起
FW7田中和樹
FW17林誠道
【交代】
62' 14MF18杉山直宏
62' 16FW10小森飛絢
76' 5MF33エドゥアルド
76' 55DF19岡庭愁人
76' 40DF36松田陸
【ベンチ】
GK23鈴木椋大
FW77ドゥドゥ
EC-R4天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会 ラウンド16(4回戦) 08/21(水)19:03KO ○ 1-01-0
0-0
北海道コンサドーレ札幌(J1) フクアリフクダ電子アリーナ 6,552 45' 品田愛斗
80' 呉屋大翔
90+2' エドゥアルド
90+2' メンデス
90+4' 鈴木椋大
準々決勝進出
【先発】
GK23鈴木椋大
DF36松田陸
DF40メンデス
DF22佐々木翔悟
MF24矢口駿太郎
MF44品田愛斗
MF33エドゥアルド
MF19岡庭愁人
FW8風間宏矢
FW10小森飛絢
FW77ドゥドゥ
【交代】
71' 77FW20高木俊幸
71' 8FW39新明龍太
71' 10FW9呉屋大翔
83' 24MF14椿直起
【ベンチ】
GK31青嶋佑弥
MF2髙橋壱晟
MF5小林祐介
今日のジェフ千葉、天皇杯JFA第104回全日本サッカー選手権大会4回戦(ラウンド16)vs北海道コンサドーレ札幌(J1)@フクアリ
【前半】19時03分、右から左に攻める札幌ボールでキックオフ。ゲームキャプテンの腕章はDF22佐々木翔悟が巻いている。
【23分】前半の飲水タイム。
【45分】ゴール正面、ゴールまで25メートルほどの位置で得た直接FK、MF44品田愛斗が右足でゴール右上隅に直接決めて先制(1-0)。
【45+4分】前半終了。1点リードしてハーフタイムを迎える。立ち上がりの15分のほどは相手の時間帯だったが、徐々に得点機が増え、前半終了間際に先制に成功。
【後半】千葉ボールのキックオフでスタート。
【67分】後半の飲水タイム。
【90+10分】試合終了。
○1-0北海道コンサドーレ札幌。得点:品田愛斗(1)。後半の長い長いアディショナルタイムを守りきって、10年ぶりにベスト8入り。準々決勝の相手は京都サンガF.C.に決まった。
J2-282024明治安田J2リーグ 第28節 08/25(日)19:03KO ○ 4-21-1
3-1
ベガルタ仙台 フクアリフクダ電子アリーナ 12,689 45+7' エドゥアルド2
65' 佐々木翔悟2
76' 小森飛絢11
85' 小森飛絢12
50' 岡庭愁人2
67' 佐々木翔悟5
90+4' 呉屋大翔2
出場停止:メンデス
8位:12勝4分12敗:勝点40 得失点差+12 得点48
【先発】
GK23鈴木椋大
DF2髙橋壱晟
DF36松田陸
DF22佐々木翔悟
DF66日高大
MF44品田愛斗
MF33エドゥアルド
MF8風間宏矢
MF14椿直起
FW7田中和樹
FW10小森飛絢
【交代】
25' 14MF19岡庭愁人
56' 8MF16横山暁之
56' 33MF4田口泰士
90+2' 7FW9呉屋大翔
90+2' 10FW77ドゥドゥ
【ベンチ】
GK1藤田和輝
DF3山越康平
今シーズン3度目のジェフユナイテッド千葉戦フクアリ観戦。Sバック指定席センターラインよりややアウェイ寄り前から6列目。
今日のジェフ千葉、2024明治安田J2リーグ第28節vsベガルタ仙台@フクアリ。DF40メンデスが警告累積のため出場停止。GK23鈴木椋大がリーグ戦では久々の(03/30第7節アウェイ熊本戦)先発メンバー入り。相手の千葉在籍経験者はMF長澤和輝が先発メンバー入り、この試合を最後に海外移籍のためチームを離れるとのこと。日本に戻ってきて初めてプレーしたのが2016シーズンの千葉だった(1FCケルンから浦和に完全移籍と同時に千葉に期限付き移籍)。
【前半】19時03分、左から右に攻める千葉ボールでキックオフ。
【25分】5分ほど前のプレーで相手と接触して腰周辺を痛めた様子のMF14椿直起がプレー続行できず、MF19岡庭愁人が交代出場。
【28分】右サイドから崩され失点(0-1)。そのまま前半の飲水タイム。
【45+7分】左CKをMF44品田愛斗が右足でファーサイドへ、岡庭愁人の折り返しをMF33エドゥアルドが右足でニアサイド上をぶち抜き同点ゴール(1-1)。そのまま前半終了。同点で折り返す。
【後半】仙台ボールのキックオフでスタート。
【54分】相手CKから失点(1-2)。
【65分】右サイド敵陣奥深くで相手ボールを奪った岡庭愁人がボールをキープした後左足でクロスボールをおくるとニアサイドでDF22佐々木翔悟が頭で押し込み再び同点(2-2)。
【70分】後半の飲水タイム。
【76分】右サイドからの攻撃がファーサイドに流れた後、DF67日高大からの左足クロスをゴール前でFW10小森飛絢が頭で決めてついに逆転(3-2)。
【85分】左CKの流れから、右サイドで岡庭愁人がライン際を突破しマイナスのクロス、ニアサイドで佐々木翔悟がダイレクトでつなぎ最後は小森飛絢が右足で流し込み追加点(4-2)。
【90+6分】試合終了。◯4-2ベガルタ仙台。得点:エドゥアルド(2)、佐々木翔悟(2)、小森飛絢(11)(12)。先行されながらその度に追いつき逆転まで持っていけたのは、チームの成長を感じさせるとともに、サポーターの声も後押しできた感触あり。たが現実的には残り10試合、自動昇格圏の2位との勝点差20をひっくり返すのは容易ではない。J1昇格プレーオフ圏の6位との勝点差5を追いかけ追い越すことを目指す時期なのかもしれない。
J2-292024明治安田J2リーグ 第29節 09/01(日)19:03KO ○ 2-01-0
1-0
大分トリニータ レゾドレゾナックドーム大分 7,856 39' 小森飛絢13
65' 小森飛絢14
6' エドゥアルド2
57' 品田愛斗3
82' 松田陸1
7位:13勝4分12敗:勝点43 得失点差+14 得点50
【先発】
GK23鈴木椋大
DF2髙橋壱晟
DF36松田陸
DF22佐々木翔悟
DF55小川大貴
MF44品田愛斗
MF33エドゥアルド
MF7田中和樹
MF19岡庭愁人
MF8風間宏矢
FW10小森飛絢
【交代】
76' 33DF16横山暁之
76' 8DF4田口泰士
84' 55DF3山越康平
89' 10DF18杉山直宏
89' 19FW9呉屋大翔
【ベンチ】
GK21高木和徹
FW77ドゥドゥ
今日のジェフ千葉、2024明治安田J2リーグ第29節vs大分トリニータ@レゾナックドーム大分。GK21高木和徹がリーグ戦では第6節以来約5ヶ月ぶりにベンチメンバー入り。
【前半】19時03分、左から右に攻める大分ボールでキックオフ。
【39分】相手GKのパスをペナルティエリア内で奪ったFW10小森飛絢がそのまま左足で流し込み先制(1-0)。
【45+4分】前半終了。1点リードして折り返す。
【後半】千葉ボールのキックオフでスタート。
【65分】左サイドからのサイドチェンジのパスを右サイドで受けたMF19岡庭愁人からの右足クロスを、ゴール前で小森飛絢が頭で合わせて追加点(2-0)。
【90+6分】試合終了。
○2-0大分トリニータ。得点:小森飛絢(13)(14)。すっかり得点感覚が戻ってきたFW小森飛絢の2試合連続の2ゴールでリーグ戦2連勝。J1昇格プレーオフ圏の6位に勝点差4に迫る7位に順位を上げる。対大分戦の勝利は7年ぶりらしい。
J2-302024明治安田J2リーグ 第30節 09/07(土)19:03KO ○ 4-01-0
3-0
水戸ホーリーホック フクアリフクダ電子アリーナ 10,742 20' 小森飛絢15
56' 小森飛絢16
76' 田中和樹4
81' オウンゴール
69' 佐々木翔悟6
7位:14勝4分12敗:勝点46 得失点差+18 得点54
【先発】
GK23鈴木椋大
DF2髙橋壱晟
DF36松田陸
DF22佐々木翔悟
DF55小川大貴
MF44品田愛斗
MF33エドゥアルド
MF19岡庭愁人
MF7田中和樹
MF8風間宏矢
FW10小森飛絢
【交代】
77' 33MF4田口泰士
77' 19MF16横山暁之
77' 8MF18杉山直宏
84' 22DF3山越康平
86' 10FW9呉屋大翔
【ベンチ】
GK21高木和徹
MF77ドゥドゥ
今日のジェフ千葉、2024明治安田J2リーグ第30節vs水戸ホーリーホック@フクアリ。先発メンバー、ベンチメンバーとも前節と変わらず。
【前半】19時03分、右から左に攻める水戸ボールでキックオフ。
【20分】右サイド相手陣内マイボールのスローイン、ボールを受けたMF8風間宏矢がゴールライン際で相手との1対1を制してゴール方向に抜け出すとマイナスのクロス、DF22佐々木翔悟がスルーしMF33エドゥアルドの左足ダイレクトシュートはうまく当たらなかったものの、ボールが飛んだところにいたFW10小森飛絢がゴールを背に右足でフリックして先制ゴール(1-0)。
【23分】前半の飲水タイム。
【45+3分】前半終了。1点リードして折り返す。
【後半】千葉ボールのキックオフでスタート。
【56分】佐々木翔悟のミドルシュートを相手GKが弾いたボールに小森飛絢が反応し、右足シュートを決めて追加点(2-0)。
【76分】DF55小川大貴からの縦パスをDF36松田陸、風間宏矢とつなぎ最後はMF7田中和樹がドリブルから左足シュートを決めて追加点(3-0)。そのまま後半の飲水タイム。
【81分】右サイドをMF18杉山直宏が突破しゴール前に高速グラウンダーのクロスボールを送ると相手DFがクリアミスしオウンゴール(4-0)。
【84分】数分前のプレー中に右足つま先を気にした様子があった佐々木翔悟がプレー続行できず、DF3山越康平が交代出場。
【90+6分】試合終了。
○4-0水戸ホーリーホック。得点:小森飛絢(15)(16)、田中和樹(4)、オウンゴール。小森飛絢が3試合連続の2ゴール、守備は2試合連続無失点におさえ、今シーズン2度目のリーグ戦3連勝を達成。J1昇格プレーオフ出場圏の6位山口との勝点差が1に縮まった。
J2-312024明治安田J2リーグ 第31節 09/14(土)19:03KO ● 0-10-0
0-1
ブラウブリッツ秋田 ソユスタソユースタジアム 7,467 -
85' 松田陸2
7位:14勝4分13敗:勝点46 得失点差+17 得点54
【先発】
GK23鈴木椋大
DF2髙橋壱晟
DF36松田陸
DF22佐々木翔悟
DF55小川大貴
MF33エドゥアルド
MF44品田愛斗
MF19岡庭愁人
MF7田中和樹
MF8風間宏矢
FW10小森飛絢
【交代】
44' 8MF16横山暁之
66' 19MF18杉山直宏
66' 33MF4田口泰士
83' 55DF3山越康平
83' 7MF77ドゥドゥ
【ベンチ】
GK1藤田和輝
FW9呉屋大翔
今日のジェフ千葉、2024明治安田J2リーグ第31節vsブラウブリッツ秋田@ソユースタジアム。ベンチメンバーにGK1藤田和輝が入ったほかは前節から動きなし。
【前半】19時03分、右から左に攻める秋田ボールでキックオフ。
【44分】インプレー中、相手との接触なしに倒れ込んだMF8風間宏矢がプレー続行できず、MF16横山暁之が交代出場。
【45+4分】前半終了。スコアレスで折り返す。
【後半】千葉ボールのキックオフでスタート。
【54分】右サイドからの攻撃を防ぎきれずに失点(0-1)。
【90+6分】試合終了。
●0-1ブラウブリッツ秋田。得点:なし。
EC-QF天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会 準々決勝 09/18(水)19:03KO ● 0-30-1
0-2
京都サンガF.C.(J1) フクアリフクダ電子アリーナ 6,883 -
65' 田口泰士
準々決勝敗退
【先発】
GK1藤田和輝
DF3山越康平
DF52久保庭良太
DF40メンデス
MF5小林祐介
MF24矢口駿太郎
MF4田口泰士
MF77ドゥドゥ
MF14椿直起
FW20高木俊幸
FW9呉屋大翔
【交代】
46' 40DF36松田陸
70' 52MF19岡庭愁人
79' 77FW17林誠道
79' 24FW39新明龍太
86' 20MF7田中和樹
【ベンチ】
GK21高木和徹
MF33エドゥアルド
今日のジェフ千葉、天皇杯JFA第104回全日本サッカー選手権準々決勝vs京都サンガF.C.@フクアリ。4日前のリーグ戦と比べると先発メンバー11人入れ替え。なおこの試合はVAR(Video Assistant Referee)が入るとのこと、ジェフの公式戦では初めてかも。
【前半】19時03分、左から右に攻める千葉ボールでキックオフ。
【11分】ロングカウンターから失点(0-1)。
【23分】前半の飲水タイム。
【45+4分】前半終了。1点ビハインドで折り返す。前半は相手の時間帯が多かった。
【後半】千葉ボールのキックオフでスタート。
【49分】自陣でボールを失ってから失点(0-2)。
【68分】後半の飲水タイム。
【85分】ゆっくりボールを回される展開から失点(0-3)。
【90+7分】試合終了。
●0-3京都サンガF.C.。得点:なし。
J2-322024明治安田J2リーグ 第32節 09/21(土)19:03KO ○ 4-11-0
3-1
レノファ山口FC フクアリフクダ電子アリーナ 9,984 43' 小森飛絢17
51' 横山暁之3
90+3' 小森飛絢18
90+7' 小森飛絢(PK)19
7' 横山暁之4
15' 小川大貴1
6位:15勝4分13敗:勝点49 得失点差+20 得点58
【先発】
GK23鈴木椋大
DF2髙橋壱晟
DF36松田陸
DF22佐々木翔悟
DF55小川大貴
MF44品田愛斗
MF33エドゥアルド
MF18杉山直宏
MF7田中和樹
MF16横山暁之
FW10小森飛絢
【交代】
74' 33MF4田口泰士
74' 18MF14椿直起
79' 16MF77ドゥドゥ
90+2' 7DF3山越康平
90+2' 55MF19岡庭愁人
【ベンチ】
GK1藤田和輝
FW17林誠道
今シーズン4度目のジェフ千葉ホームフクアリ観戦。Sバック指定席センターラインよりややアウェイ寄り前から6列目。
今日のジェフ千葉、2024明治安田J2リーグ第32節vsレノファ山口FC@フクアリ。MF18杉山直宏が加入後初めて先発メンバー入り。
【前半】19時03分、右から左に攻める山口ボールでキックオフ。
【20分すぎ】雨が落ち始めレインコートを出したが5分ほどでやむ。
【28分】前半の飲水タイム。
【40分すぎ】再び雨が落ち始める。
【43分】MF33エドゥアルドのシュートのこぼれ球を詰めていたFW10小森飛絢が左足で決めて先制(1-0)。
【45+4分】前半終了。1点リードして折り返す。
【後半】千葉ボールのキックオフでスタート。
【51分】相手陣内ペナルティエリアからやや下がったところ、左サイドでDF55小川大貴が左ポケットへ縦にスルーパス、MF7田中和樹が受けてゴール前にグラウンダーでパスを送るとMF16横山暁之が左足で押し込んで追加点(2-0)。
【69分】後半の飲水タイム。
【86分】相手シュートをGK23鈴木椋大が弾いたボールを押し込まれて失点(2-1)。
【90+3分】自陣左サイドからカウンター、MF14椿直起から縦にMF77ドゥドゥへ渡るとドリブルで前進、ペナルティエリア手前でアーリークロスを送ると小森飛絢が右足で合わせてゴール(3-1)。
【90+7分】MF19岡庭愁人がペナルティエリアに進入して得たPK、ドゥドゥも交えた話し合いの末キッカーを担ったのは小森飛絢、右足で左隅に決めて追加点(4-1)。
【90+9分】試合終了。
○4-1レノファ山口FC。得点:小森飛絢(17)(18)(19=PK)、横山暁之(3)。横山暁之の第2節以来のゴール(と初めてのジェフ三唱)と小森飛絢のハットトリックで、試合前プレーオフ出場圏内の6位にいた山口と入れ替わり浮上。
J2-332024明治安田J2リーグ 第33節 09/29(日)18:03KO ○ 2-11-0
1-1
愛媛FC ニンスタニンジニアスタジアム 5,330 24' 小森飛絢20
75' 小森飛絢21
87' 松田陸3
出場停止:横山暁之
6位:16勝4分13敗:勝点52 得失点差+21 得点60
【先発】
GK23鈴木椋大
DF2髙橋壱晟
DF36松田陸
DF22佐々木翔悟
DF55小川大貴
MF33エドゥアルド
MF44品田愛斗
MF18杉山直宏
FW7田中和樹
FW77ドゥドゥ
FW10小森飛絢
【交代】
69' 77MF4田口泰士
69' 18MF14椿直起
69' 55DF3山越康平
82' 33FW17林誠道
82' 7MF19岡庭愁人
【ベンチ】
GK1藤田和輝
FW20高木俊幸
今日のジェフ千葉、2024明治安田J2リーグ第33節vs愛媛FC@ニンジニアスタジアム。16横山暁之がイエローカード累積のため出場停止、FW77ドゥドゥが先発メンバー入り、FW20高木俊幸がベンチメンバー入り。愛媛の千葉在籍経験者は、GK辻周吾(U-15、U-18)、FW松田力が先発メンバー入り。
【前半】18時03分、左から右に攻める千葉ボールでキックオフ。
【24分】GK23鈴木椋大が左サイドに展開、DF55小川大貴からDF36松田陸を経由して前線にスルーパス、FW7田中和樹が抜け出して左足クロスを送ると、ゴール前でFW10小森飛絢が左足で合わせて先制ゴール(1-0)。
【45+2分】前半終了。1点リードして折り返す。
【後半】愛媛ボールのキックオフでスタート。
【73分】自陣で奪ったボールをロングパス失敗で失いそのまま攻められて失点(1-1)。
【75分】相手ゴール前でのクリアボールに小森飛絢が右足ダイレクトシュートを決めて追加点(2-1)。
【90+7分】試合終了。◯2-1愛媛FC。得点:小森飛絢(20)(21)。
J2-342024明治安田J2リーグ 第34節 10/05(土)14:03KO ○ 1-01-0
0-0
ザスパ群馬 フクアリフクダ電子アリーナ 9,509 33' 小森飛絢22 - 4位:17勝4分13敗:勝点55 得失点差+22 得点61
【先発】
GK23鈴木椋大
DF2髙橋壱晟
DF36松田陸
DF22佐々木翔悟
DF55小川大貴
MF33エドゥアルド
MF44品田愛斗
MF18杉山直宏
MF16横山暁之
FW7田中和樹
FW10小森飛絢
【交代】
64' 33MF4田口泰士
64' 18MF14椿直起
80' 16FW77ドゥドゥ
80' 7MF19岡庭愁人
【ベンチ】
GK1藤田和輝
DF3山越康平
FW17林誠道
今日のジェフ千葉、2024明治安田J2リーグ第34節vsザスパ群馬@フクアリ。前節出場停止だったMF16横山暁之が先発メンバーに戻り、前々節と先発メンバー、ベンチメンバーとも同じ。
【前半】14時03分、左から右に攻める千葉ボールでキックオフ。雨が降っている。
【33分】左サイドをFW7田中和樹が突破するとペナルティエリア内からゴール前へクロス、MF16横山暁之がワンタッチした後FW10小森飛絢が左足ヒールでゴールへ流し込み先制(1-0)。
【45+2分】前半終了。1点リードして折り返す。前半を通して雨は降り止まず。
【後半】群馬ボールのキックオフでスタート。
【90+4分】相手FKで相手GKが千葉側ペナルティエリアに入ってのプレー、相手ボールを奪ってカウンターに入ったMF19岡庭愁人が相手に倒されて反則の笛は吹かれたが、倒した選手にはレッドカードもイエローカードも出ず。もやもや。
【90+10分】試合終了。
○1-0ザスパ群馬。得点:小森飛絢(22)。小森飛絢の3試合連続ゴール、今シーズン3度目の3連勝、順位はプレーオフ出場圏内を維持し今節日程終了時点で4位か5位に上げた。
J2-352024明治安田J2リーグ 第35節 10/19(土)14:03KO ○ 2-10-0
1-1
ヴァンフォーレ甲府 フクアリフクダ電子アリーナ 12,303 76' 横山暁之4
86' 田中和樹5
- 4位:18勝4分13敗:勝点58 得失点差+23 得点63
【先発】
GK23鈴木椋大
DF2髙橋壱晟
DF36松田陸
DF22佐々木翔悟
DF55小川大貴
MF44品田愛斗
MF4田口泰士
MF18杉山直宏
MF16横山暁之
FW7田中和樹
FW10小森飛絢
【交代】
25' 4MF5小林祐介
70' 55DF3山越康平
70' 18FW17林誠道
84' 22MF19岡庭愁人
84' 16FW77ドゥドゥ
【ベンチ】
GK1藤田和輝
MF14椿直起
今シーズン5度目のジェフユナイテッド千葉ホームのフクアリ観戦。6月以来月に一度のペースでフクアリ観戦、月例行事になってきた。Sバック指定席センターラインよりややアウェイ寄り前から5列目。
今日のジェフ千葉、2024明治安田J2リーグ第35節vsヴァンフォーレ甲府@フクアリ。MF4田口泰士が先発メンバー入り。甲府の大塚真司監督は1994シーズンから3シーズン市原に選手として在籍し出場経験あり。やや風が強い。日差しが暑い。
【前半】14時03分、右から左に攻める甲府ボールでキックオフ。
【23分】前半の飲水タイム。田口泰士がプレー続行できずMF5小林祐介が交代出場。現地で見ていてなぜ動けなくなったのかよくわからなかった。帰宅後DAZNの配信を確認してもはっきりとはわからないが、右足に異状があったようにも見える。
【45+6分】前半終了。スコアレスで折り返す。DAZNによると千葉は前半シュートなし。ゴール前にクロスを送るまではできていたが、相手にクリアされるなどでシュートに至っていなかったらしい。
【後半】千葉ボールのキックオフでスタート。
【68分】右サイドからのクロスボール、ヘディングシュートをGK23鈴木稜大が弾いたこぼれ球を詰められ失点(0-1)。そのまま後半の飲水タイム。
【76分】MF44品田愛斗からの後方からの縦パスをMF16横山暁之が右足でダイレクトシュート、ボールはクロスバーの下に当たってゴールの中に入り同点(1-1)。
【86分】ペナルティアーク付近でボールを受けたFW10小森飛絢がシュート機会を探しながら左ポケットに進入、逆サイドにふわっと上げたクロスをFW7田中和樹が左足ダイレクトシュートでゴールネットに突き刺し逆転(1-2)。
【90+6分】試合終了。
○2-1ヴァンフォーレ甲府。得点:横山暁之(4)、田中和樹(5)。先制点を許すも立て直して逆転して今シーズン初の4連勝、順位は4位を維持。
J2-362024明治安田J2リーグ 第36節 10/26(土)14:03KO ○ 3-21-2
2-0
藤枝MYFC 藤枝サ藤枝総合運動公園サッカー場 7,190 41' 横山暁之5
65' 小森飛絢23
78' 椿直起5
90+1' 品田愛斗4
4位:19勝4分13敗:勝点61 得失点差+24 得点66
【先発】
GK23鈴木椋大
DF2髙橋壱晟
DF36松田陸
DF22佐々木翔悟
DF55小川大貴
MF33エドゥアルド
MF44品田愛斗
MF14椿直起
MF7田中和樹
MF16横山暁之
FW10小森飛絢
【交代】
46' 55DF3山越康平
69' 16FW17林誠道
89' 33MF5小林祐介
89' 14MF19岡庭愁人
90+4' 36MF18杉山直宏
【ベンチ】
GK1藤田和輝
FW77ドゥドゥ
今シーズン2度目のジェフユナイテッド千葉アウェイ観戦のため、静岡県藤枝市へ。小田急線で小田原駅に向かいJR東海道線に乗り換え、熱海駅で乗り継ぎ藤枝駅に到着したのは11時10分。東海道線での遠征は2017シーズン終盤の11月に、リーグ戦(@豊田スタジアム)とJ1昇格プレーオフ(@パロマ瑞穂スタジアム)観戦のため2週間で2度名古屋方面に向かって以来およそ7年ぶり。藤枝駅前から出発する無料シャトルに並ぶこと20分、バスに揺られること約20分、車両が観光バスタイプだったこともあり遠征感が強まる。スタジアムは周囲を山に囲まれていて、町田の野津田感が強め。
今日のジェフ千葉、2024明治安田J2リーグ第36節vs藤枝MYFC@藤枝総合運動公園サッカー場。MF33エドゥアルド、MF14椿直起が先発メンバー入り。MF16横山暁之は昨シーズンまで藤枝でプレー。藤枝でベンチ入りしたMF榎本啓吾は千葉のアカデミー出身。
【前半】14時03分、左から右に攻める千葉ボールでキックオフ。
【10分】相手の縦への動きをファウルでも止められず、繋げられたパスから1対1を決められて失点(0-1)。
【25分】時間をかけて攻められ最後はペナルティアーク付近から失点(0-2)。
【41分】左サイドを椿直起が突破しポケットに進入するとゴール前にラストパス、横山暁之が左足ダイレクトシュートを決めて1点差に詰める(1-2)。
【45+4分】前半終了。1点ビハインドで折り返す。
【後半】藤枝ボールのキックオフでスタート。
【65分】DF36松田陸からのスルーパスに右サイドを走ったMF7田中和樹が追いつきペナルティエリア内からマイナスのクロス、ゴール前に走っていたFW10小森飛絢が右足ダイレクトシュートを決めて同点(2-2)。
【78分】右サイドDF2髙橋壱晟からのスルーパスを受けた田中和樹がサイドライン際から早めのクロス、ニアの小森飛絢と相手GKの間を抜けてファーサイド寄りに走っていた椿直起が左ももでダイレクトで決めて逆転(3-2)。
【90+6分】試合終了。◯3-2藤枝MYFC。得点:横山暁之(5)、小森飛絢(23)、椿直起(5)。2点先行されるも前半で1点差にして折り返し、後半で逆転に成功、連勝を5に伸ばす。ただ次節品田愛斗が警告累積で出場停止、ボランチどうする。J1昇格プレーオフ出場権争いは、今節終了時点で長崎が3位以上が確定、一方8位いわきが6位に届かないことも確定し、4位、5位、6位の3枠を、千葉、岡山、仙台、山形の4チームが争う状況になった。
J2-372024明治安田J2リーグ 第37節 11/03(日祝)14:03KO ● 1-21-1
0-1
V・ファーレン長崎 フクアリフクダ電子アリーナ 16,740 25' エドゥアルド3
73' 田中和樹3
77' 髙橋壱晟6
出場停止:品田愛斗
6位:19勝4分14敗:勝点61 得失点差+23 得点68
【先発】
GK23鈴木椋大
DF2髙橋壱晟
DF36松田陸
DF3山越康平
DF22佐々木翔悟
MF5小林祐介
MF33エドゥアルド
MF14椿直起
MF16横山暁之
FW7田中和樹
FW10小森飛絢
【交代】
75' 14MF18杉山直宏
75' 22DF55小川大貴
82' 16FW17林誠道
88' 5FW77ドゥドゥ
【ベンチ】
GK1藤田和輝
DF52久保庭良太
DF19岡庭愁人
今シーズン6度目のジェフユナイテッド千葉のホームゲームをフクアリ観戦。試合前日のデータでチケットの発券枚数は17,000を超えたとのこと。天候も良くなり、今シーズン最大の入場者数が予想されるなか、小田急線、千代田線、東西線、総武快速線(内房線直通)で蘇我駅へ。Sバック指定席センターラインよりややホーム寄り前から8列目。なお試合前日にはFW77ドゥドゥ、当日にはFW20高木俊幸の今シーズンいっぱいで契約満了、退団が発表された。
今日のジェフ千葉、2024明治安田J2リーグ第37節vsV・ファーレン長崎@フクアリ。MF44品田愛斗が出場停止、MF5小林祐介が先発メンバー入り、また前節後半開始から出場したDF3山越康平も先発メンバー入り。DF52久保庭良太がベンチメンバーに戻ってきた。
【前半】14時03分、右から右に攻める千葉ボールでキックオフ。コイントスで長崎がサイドを入れ替えてきた。
【4分】最初の守備で与えたPKを決められて失点(0-1)。
【25分】右サイドで得た直接FK、MF16横山暁之が右足でニアサイドに上げるとMF33エドゥアルドが頭でゴール左に流し込み同点(1-1)。
【45+5分】前半終了。同点で折り返す。
【後半】長崎ボールのキックオフでスタート。
【74分】DF22佐々木翔悟が相手ペナルティエリアに進入し倒されて得たPK、FW10小森飛絢がゴール右に蹴るも相手GKに止められて特典ならず。
【84分】自陣で与えたFKをクイックで始められた流れから失点(1-2)。
【90+11分】試合終了。
●1-2V・ファーレン長崎。得点:エドゥアルド(3)。チャンスを活かしきれず、連勝は5でストップ。入場者数は16,740人で今シーズン最多。今節の他のゲームでは、同じ勝点で並んでいた岡山は勝ち、仙台は負け、1差をつけていた山形は勝ち。順位は4位岡山(勝点64)、5位山形(63)、6位千葉(61、得失点差+23)、7位仙台(61、5)となり、次節山形と千葉が直接対戦しどちらかが岡山を下回るため岡山のJ1昇格プレーオフ出場が確定。次節が最終節、残り2枠を山形、千葉、仙台の3チームが争う。千葉は勝利で出場決定、引き分けの場合は仙台が引き分けか敗戦、敗戦の場合は仙台も敗戦で出場が決まる。
J2-382024明治安田J2リーグ 第38節 11/10(日)14:04KO ● 0-40-3
0-1
モンテディオ山形 NDスタNDソフトスタジアム山形 19,316 -
24' 松田陸
53' 佐々木翔悟7
84' 品田愛斗5
7位:19勝4分15敗:勝点61 得失点差+19 得点68
【先発】
GK23鈴木椋大
DF2髙橋壱晟
DF36松田陸
DF3山越康平
DF22佐々木翔悟
MF33エドゥアルド
MF44品田愛斗
MF14椿直起
MF16横山暁之
FW7田中和樹
FW10小森飛絢
【交代】
30' 7DF55小川大貴
46' 14FW17林誠道
80' 16FW77ドゥドゥ
80' 33MF18杉山直宏
【ベンチ】
GK1藤田和輝
MF5小林祐介
MF19岡庭愁人
シーズン3度目、ジェフユナイテッド千葉のアウェイ戦観戦で山形県天童市へ。勝てばJ1昇格プレーオフ進出決定、引き分け以下なら仙台の試合結果次第となる大一番、初めてNDソフトスタジアム山形を訪れる。小田急線(→新宿駅→)JR湘南新宿ライナー(→大宮駅→)東北新幹線はやぶさ103号(→仙台駅→)仙山線(→羽前千歳駅→)奥羽本線を乗り継ぎスタジアム最寄りの天童南駅に向かう。奥羽本線普通列車は山形駅で山形新幹線から乗り換えたジェフサポーターが多かった影響か、定刻を10分ほど遅れて羽前千歳駅に到着、すでに車内は東京近郊の通勤時間帯以上の混雑具合。降りた天童南駅は無人駅だが、どうやらベッドタウン近くに最近できた駅らしい(後から調べたら開業は2015年3月)。駅からは外壁に大きな将棋の駒をかたどったイオンスタイル天童の建物が見える。昼ごはんを調達しながら徒歩25分ほどでスタジアムに到着。
今日のジェフ千葉、2024明治安田J2リーグ第38節vsモンテディオ山形@NDソフトスタジアム山形。出場停止明けのMF44品田愛斗が先発メンバー入り。また先発メンバーのDF2髙橋壱晟、ベンチメンバーのMF18杉山直宏、FW17林誠道は山形に在籍経験あり。山形では千葉在籍経験があるGK藤嶋栄介がベンチメンバー入り。
【前半】14時04分、左から右に攻める山形ボールでキックオフ。
【2分】相手のロングスローの流れから失点(0-1)。このときFW7田中和樹がゴールライン際でクリアしようとして体を投げ出した際に腰を強打した模様。
【24分】ディフェンス最終ラインの裏を抜け出された相手選手をペナルティエリア内で後ろから倒してしまったDF36松田陸がレッドカードを受け退場。数的不利となる。
【27分】与えたPKを決められ失点(0-2)。
【30分】ゲーム序盤に腰を痛めた様子の田中和樹に代わりDF55小川大貴が交代出場。
【31分】カウンターから失点(0-3)。
【45+5分】前半終了。3点ビハインド、数的不利で折り返す。
【後半】千葉ボールのキックオフでスタート。MF14椿直起に代えて林誠道が交代出場。
【80分】失点(0-4)。
【90+4分】試合終了。
●0-4モンテディオ山形。得点:なし。他会場で仙台が勝利したためJ1参入プレーオフ出場圏の6位以内に残れず、7位でシーズン終了。

J2リーグ得点
 得点
小森飛絢23
ドゥドゥ6
田口泰士6
横山暁之5
田中和樹5
椿直起5
鈴木大輔3
岡庭愁人3
エドゥアルド3
佐々木翔悟2
呉屋大翔2
髙橋壱晟1
日高大1
メンデス1
(オウンゴール)1
J2リーグ累積警告
 警告(枚)
佐々木翔悟7
髙橋壱晟6
品田愛斗5
メンデス4
横山暁之4
田中和樹3
松田陸3
エドゥアルド2
小林祐介2
呉屋大翔2
藤田和輝2
小森飛絢2
岡庭愁人2
山越康平2
日高大1
ドゥドゥ1
鈴木大輔1
久保庭良太1
田口泰士1
高木俊幸1
矢口駿太郎1
林誠道1
小川大貴1
J2リーグ出場時間
 試合時間(分)ベンチ
髙橋壱晟37 3,323 0
小森飛絢38 3,115 0
田中和樹33 2,582 0
横山暁之33 2,367 0
佐々木翔悟29 2,166 3
藤田和輝24 2,160 10
田口泰士30 1,908 1
日高大22 1,847 0
小林祐介25 1,719 6
品田愛斗24 1,623 2
鈴木椋大14 1,260 24
メンデス20 1,255 5
エドゥアルド19 1,196 0
岡庭愁人30 1,135 3
鈴木大輔14 1,126 1
椿直起22 1,095 1
ドゥドゥ30 1,085 4
松田陸14 1,050 2
久保庭良太12 1,035 5
小川大貴13 948 0
風間宏矢19 908 3
山越康平12 556 3
杉山直宏13 424 0
林誠道16 401 2
高木俊幸11 377 3
矢口駿太郎7 367 1
呉屋大翔17 310 6
米倉恒貴8 118 2
佐久間太一1 62 1
新明龍太2 21 1
岩井琢朗1 12 1
高木和徹0 0 4
Jリーグ杯出場時間
 試合時間(分)ベンチ
鈴木椋大1 90 0
髙橋壱晟1 90 0
久保庭良太1 90 0
メンデス1 90 0
松田陸1 90 0
岡庭愁人1 90 0
小林祐介1 90 0
エドゥアルド1 78 0
呉屋大翔1 78 0
高木俊幸1 62 0
風間宏矢1 62 0
田中和樹1 28 0
小森飛絢1 28 0
新明龍太1 12 0
田口泰士1 12 0
高木和徹0 0 1
佐々木翔悟0 0 1
矢口駿太郎0 0 1
熊谷アンドリュー0 0 1
椿直起0 0 1
天皇杯出場時間
 試合時間(分)ベンチ
松田陸4 345 0
メンデス4 345 0
鈴木椋大3 300 0
矢口駿太郎3 239 0
風間宏矢3 224 0
高木俊幸4 220 0
佐々木翔悟3 218 0
ドゥドゥ3 213 0
小林祐介2 210 1
呉屋大翔4 205 0
岡庭愁人3 194 0
品田愛斗2 180 0
田口泰士3 152 0
田中和樹3 148 0
横山暁之2 148 0
小森飛絢2 128 1
林誠道3 125 0
髙橋壱晟1 120 1
椿直起2 97 0
エドゥアルド1 90 1
藤田和輝1 90 0
山越康平1 90 0
日高大1 82 0
久保庭良太1 70 0
新明龍太3 43 0
佐久間太一1 8 0
鈴木大輔1 6 0
高木和徹0 0 3
青嶋佑弥0 0 1