大会 | 日付 | 結果 | 相手チーム | 会場 | 入場者数 | 得点 | 警告・退場 | 状況 | 観戦 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
CC第23回ちばぎんカップ | 02/04(日)13:04KO | ● 1-40-0 1-4 |
柏レイソル | フクアリフクダ電子アリーナ | 14,947 | 86' 指宿洋史 | 41' 熊谷アンドリュー 45+1' 高木利弥 |
![]() |
||
【先発】
GK1ロドリゲス DF6山本真希 DF3近藤直也 DF5増嶋竜也 DF27高木利弥 MF18熊谷アンドリュー MF25茶島雄介 MF20矢田旭 MF10町田也真人 MF13為田大貴 FW9ラリベイ 【交代】 46' 18→MF7佐藤勇人 61' 20→DF26岡野洵 61' 13→FW50指宿洋史 69' 6→FW8清武功暉 69' 9→FW11船山貴之 73' 25→DF15溝渕雄志 【ベンチ】 GK23佐藤優也 今日のジェフ千葉、第23回ちばぎんカップvs柏レイソル@フクアリ。DAZNでの配信はなく、スカパー!のサッカーセットを契約してテレビ観戦。
【46分】センターサークル付近で相手の早いリスタートに対応が間に合わず右サイドから裏を取られて失点(0-1)。 【75分】左サイドペナルティエリア外からミドルシュートを決められて失点(0-2)。 【85分】右サイドを崩されて失点(0-3)。 【86分】自陣でボールを奪ってからのカウンター、右サイドのスペースをDF15溝渕雄志が駆け上がり放ったシュートは相手GKに弾かれるが、こぼれ球を溝渕雄志が後ろに下げFW50指宿洋史が右足で決めて差を詰める(1-3)。 【90+4分】左サイドの裏を取られて失点(1-4)。 ●1-4柏レイソル。得点:指宿洋史。 |
||||||||||
J2-012018明治安田生命J2リーグ 第1節 | 02/25(日)14:03KO | ● 1-20-0 1-2 |
東京ヴェルディ | 味スタ味の素スタジアム | 9,400 | 86' ラリベイ1 | 9' 増嶋竜也 71' 小島秀仁1 |
![]() |
||
【先発】
GK1ロドリゲス DF6山本真希 DF3近藤直也 DF5増嶋竜也 DF27高木利弥 MF25茶島雄介 MF18熊谷アンドリュー MF20矢田旭 MF10町田也真人 MF13為田大貴 FW9ラリベイ 【交代】 12' 10→DF16鳥海晃司 55' 13→FW50指宿洋史 68' 6→MF14小島秀仁 【ベンチ】 GK23佐藤優也 DF15溝渕雄志 MF7佐藤勇人 FW11船山貴之 ジェフユナイテッド市原・千葉の2018シーズン開幕。今年も東京近郊のアウェイゲームはできるだけ足を運ぶつもり。今年の開幕戦は調布の味の素スタジアム。これまで味スタへは電車を使っていたが、今回初めて自転車で行ってみる。
今日のジェフ千葉、2018明治安田生命J2リーグ第1節vs東京ヴェルディ@味の素スタジアム。 【9分】DFラインの裏に抜け出された相手を後ろから足をかけてしまったDF5増嶋竜也がレッドカードを受け退場。ただ数的不利になってからもどちらかというとボールを支配している時間は長い印象で前半が進む。 【48分】右サイドから受けたクロスを中央で頭で合わされて失点(0-1)。 【87分】右サイドMF25茶島雄介からのアーリークロスをFW9ラリベイが後ろから飛び込み頭で決めて同点(1-1)。 【90分】与えたCKから決められ失点(1-2)。 ●1-2東京ヴェルディ。得点:ラリベイ(1)。1敗で勝点0、順位は13位。 |
||||||||||
J2-022018明治安田生命J2リーグ 第2節 | 03/04(日)14:10KO | △ 0-00-0 0-0 |
水戸ホーリーホック | フクアリフクダ電子アリーナ | 11,285 | - | 90+5' 鳥海晃司1 |
![]() |
||
【先発】
GK1ロドリゲス DF6山本真希 DF16鳥海晃司 DF4エベルト DF27高木利弥 MF18熊谷アンドリュー MF25茶島雄介 MF20矢田旭 MF10町田也真人 MF13為田大貴 FW9ラリベイ 【交代】 60' 13→FW8清武功暉 70' 6→FW50指宿洋史 84' 25→MF14小島秀仁 【ベンチ】 GK23佐藤優也 DF26岡野洵 DF32杉山弾斗 MF7佐藤勇人 今日のジェフ千葉、2018明治安田生命J2リーグ第2節vs水戸ホーリーホック@フクアリ。前節退場になったDF5増嶋竜也が出場停止。キックオフ直前に審判団のジャージの緑色がジェフの黄色と間違えやすいとのことでキックオフを遅らせて主審が赤色のジャージに着替えて登場してキックオフ。
【45+1分】エスナイデル監督が退席処分。 【後半開始】からは線審、第4審も赤色のジャージに着替えてスタート。 【76分】FW8清武功暉が押し込みゴールネットを揺らすも線審の判定で何らかの反則が取られゴールは認められず。 【90分】後半のアディショナルタイムは7分の表示。そのまま試合終了。 △0-0水戸ホーリーホック。得点:なし。1分1敗で勝点1、順位は2つ下げて15位。 |
||||||||||
J2-032018明治安田生命J2リーグ 第3節 | 03/11(日)14:03KO | ● 2-31-1 1-2 |
FC岐阜 | フクアリフクダ電子アリーナ | 8,845 | 25' 茶島雄介1 79' 清武功暉1 |
69' 船山貴之1 89' 増嶋竜也1 |
![]() |
||
【先発】
GK1ロドリゲス DF6山本真希 DF5増嶋竜也 DF4エベルト DF27高木利弥 MF18熊谷アンドリュー MF25茶島雄介 MF20矢田旭 MF10町田也真人 MF13為田大貴 FW9ラリベイ 【交代】 59' 13→FW8清武功暉 62' 10→FW11船山貴之 75' 20→FW50指宿洋史 【ベンチ】 GK23佐藤優也 DF16鳥海晃司 DF15溝渕雄志 MF14小島秀仁 今日のジェフ千葉、2018明治安田生命J2リーグ第3節vsFC岐阜@フクアリ。前節の試合中に退席処分を受けたフアン・エスナイデル監督がベンチ入り停止。
【25分】ペナルティアーク付近でFW9ラリベイからのバックパスを受けたMF25茶島雄介が相手DFを一人かわして左足シュートが決まって先制(1-0)。 【34分】右サイドを突破され逆サイドに振られてから失点(1-1)。 【57分】カウンターから失点(1-2)。 【79分】右サイドをFW50指宿洋史が運びゴール前へラストパス、FW8清武功暉が飛び込んで頭で押し込み同点(2-2)。 【90分】ミドルシュートを決められ失点(2-3)。 ●2-3FC岐阜。得点:茶島雄介(1)、清武功暉(1)。1分2敗で勝点1、順位は20位。シーズン初勝利ならず、ホームでのFC岐阜戦は昨シーズンにつづき連敗。 |
||||||||||
J2-042018明治安田生命J2リーグ 第4節 | 03/17(土)14:03KO | ● 1-41-2 0-2 |
徳島ヴォルティス | 鳴門大塚鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム | 5,074 | 30' 指宿洋史1 | 13' 溝渕雄志 16' ロドリゲス1 |
![]() |
||
【先発】
GK1ロドリゲス DF15溝渕雄志 DF5増嶋竜也 DF4エベルト DF27高木利弥 MF18熊谷アンドリュー MF14小島秀仁 MF25茶島雄介 MF20矢田旭 MF10町田也真人 FW50指宿洋史 【交代】 46' 25→DF32杉山弾斗 61' 20→FW11船山貴之 65' 50→FW9ラリベイ 【ベンチ】 GK23佐藤優也 DF16鳥海晃司 MF7佐藤勇人 MF13為田大貴 今日のジェフ千葉、2018明治安田生命J2リーグ第4節vs徳島ヴォルティス@鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム。
【13分】DF15溝渕雄志が相手シュートを手で止めたとしてレッドカードを受け退場。 【16分】PKを止めたと思ったらGK1ロドリゲスが先に動いたとしてイエローカード、やり直しのPKで結局決められ先制される(0-1)。 【30分】右サイドDF5増嶋竜也から中央に送られたボールがこぼれたところをFW50指宿洋史が左足をのばして押し込み同点(1-1)。 【45分】右サイドから持ち込まれそのまま決められる(1-2)。 【74分】自陣ペナルティエリア内での横パスが相手への絶好のパスになってしまい失点(1-3)。 【89分】さらに失点(1-4)。 ●1-4徳島ヴォルティス。得点:指宿洋史(1)。1分3敗で勝点1、順位はJ3降格圏に入る21位。開幕戦に続きアウェイゲームで勝点を拾えず。 |
||||||||||
J2-052018明治安田生命J2リーグ 第5節 | 03/21(水祝)14:03KO | ○ 6-11-0 5-1 |
カマタマーレ讃岐 | フクアリフクダ電子アリーナ | 6,152 | 19' 高木利弥1 64' 清武功暉2 68' 船山貴之1 82' 茶島雄介2 86' ラリベイ(PK)2 88' 山本真希1 |
66' 茶島雄介1 |
![]() |
||
【先発】
GK1ロドリゲス DF6山本真希 DF16鳥海晃司 DF3近藤直也 DF4エベルト DF27高木利弥 MF18熊谷アンドリュー MF7佐藤勇人 FW11船山貴之 FW9ラリベイ FW8清武功暉 【交代】 65' 7→MF25茶島雄介 69' 8→MF13為田大貴 77' 18→MF20矢田旭 【ベンチ】 GK23佐藤優也 DF26岡野洵 MF10町田也真人 FW50指宿洋史 今日のジェフ千葉、2018明治安田生命J2リーグ第5節vsカマタマーレ讃岐@フクアリ。前節退場処分を受けたDF15溝渕雄志が出場停止。
【19分】右CKショートからつないでFW8清武功暉がクロスを上げるとDF27高木利弥が頭で左サイドに流し込み先制(1-0)。 【64分】ゴール前混戦から清武功暉が最後は落ち着いて左足で流し込み追加点(2-0)。 【68分】左CKの流れからDF3近藤直也のシュートが相手DFに当たって流れてきたボールをFW11船山貴之がダイレクトで右足で決めて点差を広げる(3-0)。 【82分】MF25茶島雄介が右サイドからペナルティエリア枠の外側を切れ込み最後は自ら左足でシュートが決まり4点差(4-0)。 【86分】左サイドから持ち込んだ高木利弥が倒されて獲得したPKをFW9ラリベイが右足で右ゴールネットをゆらし5点差(5-0)。 【88分】左サイドからのクロス、中央にいたラリベイは合わせられなかったが逆サイドから入ってきたDF6山本真希が納めて左足でゴール(6-0)。 【90+3分】DFラインのパスミスからボールを奪われて失点(6-1)。 ○6-1カマタマーレ讃岐。得点:高木利弥(1)、清武功暉(2)、船山貴之(1)、茶島雄介(2)、ラリベイ(2=PK)、山本真希(1)。1勝1分3敗で勝点4として、順位は5つ上げて16位。最後に無失点で追われないのがジェフらしいといえばジェフらしい。ともかくようやくシーズン初勝利。 |
||||||||||
J2-062018明治安田生命J2リーグ 第6節 | 03/25(日)14:03KO | ○ 2-02-0 0-0 |
京都サンガF.C. | フクアリフクダ電子アリーナ | 9,737 | 24' エベルト1 27' 熊谷アンドリュー1 |
- | ![]() |
||
【先発】
GK1ロドリゲス DF15溝渕雄志 DF16鳥海晃司 DF3近藤直也 DF4エベルト DF32杉山弾斗 MF18熊谷アンドリュー MF25茶島雄介 FW11船山貴之 FW8清武功暉 FW50指宿洋史 【交代】 22' 8→MF13為田大貴 59' 32→MF20矢田旭 65' 16→DF2ゲリア 【ベンチ】 GK23佐藤優也 MF7佐藤勇人 MF14小島秀仁 MF10町田也真人 今日のジェフ千葉、2018明治安田生命第6節vs京都サンガF.C.@フクアリ。出場停止明けのDF15溝渕雄志が先発復帰。DF32杉山弾斗が初先発。
【22分】FW8清武功暉がセットプレーの守備でジャンプ後の着地した時に足を痛めMF13為田大貴と交代。 【24分】右サイド溝渕雄志からのクロスを逆サイドでDF4エベルトが頭で押し込み先制(1-0)。 【27分】ゴール正面25メートルほどからの直接FK、MF25茶島雄介が直接狙ったボールは壁にはね返されもう一度茶島雄介がシュート、密集に吸収され近くにいたMF18熊谷アンドリューが左足で決めて追加点(2-0)。 【65分】DF16鳥海晃司が左足の筋肉系トラブルでDF2ゲリアと交代。ゲリアは初出場。 ○2-0京都サンガF.C.。得点:エベルト(1)、熊谷アンドリュー(1)。2勝1分3敗で勝点7、順位は16位から12位に浮上。 |
||||||||||
J2-072018明治安田生命J2リーグ 第7節 | 04/01(日)14:03KO | ● 0-40-1 0-3 |
大分トリニータ | 大銀ド大分銀行ドーム | 6,797 | - | 45+1' 鳥海晃司2 |
![]() |
||
【先発】
GK1ロドリゲス DF15溝渕雄志 DF16鳥海晃司 DF3近藤直也 DF4エベルト DF32杉山弾斗 MF7佐藤勇人 MF18熊谷アンドリュー MF10町田也真人 MF25茶島雄介 FW9ラリベイ 【交代】 46' 32→MF13為田大貴 46' 7→MF20矢田旭 74' 25→FW50指宿洋史 【ベンチ】 GK23佐藤優也 DF2ゲリア DF5増嶋竜也 FW11船山貴之 今日のジェフ千葉、2018明治安田生命J2リーグ第7節vs大分トリニータ@大分銀行ドーム。
【19分】DF4エベルトからGK1ロドリゲスに下げたボール、ロドリゲスが左足での処理がミスとなり相手に奪われそのままゴールを許す(0-1)。 【64分】右サイドから崩されて失点(0-2)。 【67分】再び右サイドから崩されて失点(0-3)。 【89分】左サイドから突破され失点(0-4)。 ●0-4大分トリニータ。得点:なし。2勝1分4敗で勝点7、順位は15位。完敗で3連勝ならず。 |
||||||||||
J2-082018明治安田生命J2リーグ 第8節 | 04/08(日)14:03KO | ● 1-30-0 1-3 |
ツエーゲン金沢 | 石川西部石川県西部緑地公園陸上競技場 | 3,028 | 46' 船山貴之2 | - | ![]() |
||
【先発】
GK23佐藤優也 DF6山本真希 DF3近藤直也 DF16鳥海晃司 DF15溝渕雄志 MF18熊谷アンドリュー MF25茶島雄介 MF10町田也真人 MF13為田大貴 FW11船山貴之 FW9ラリベイ 【交代】 63' 13→MF20矢田旭 63' 6→DF2ゲリア 79' 18→MF14小島秀仁 【ベンチ】 GK1ロドリゲス DF5増嶋竜也 FW34古川大悟 FW50指宿洋史 今日のジェフ千葉、2018明治安田生命J2リーグ第8節vsツエーゲン金沢@石川県西部緑地公園陸上競技場。GK23佐藤優也が今シーズン初先発初出場。
【前半】キックオフ後は相手にペースを握られた印象だが徐々に取り戻す。シュート数は少ない。スコアレスで折り返す。 【後半】ハーフタイム中テレビ画面でもはっきり見えるような激しい雨が降り出す。後半キックオフ時には雨があられになりピッチ上はうっすら白くなる。 【46分】キックオフの流れから中央でFW11船山貴之が右にさばきMF10町田也真人からの折返しを船山貴之が右足で決めて先制(1-0)。 【57分】ゴールキックのボールを受けてDF16鳥海晃司が前に送ろうとしたところを相手にブロックされてそのままゴールイン(1-1)。 【58分】中盤でボールを奪われショートカウンターで失点(1-2)。 【78分】カウンターから中央突破されて失点(1-3)。 ●1-3ツエーゲン金沢。得点:船山貴之(2)。2勝1分5敗で勝点7、順位は19位に後退。2試合続いたアウェイゲームで合わせて7失点しての連敗。昨シーズン終盤に克服したと思っていたアウェイでの弱さが再び露呈し、今シーズンはアウェイ4戦全敗13失点。 |
||||||||||
J2-092018明治安田生命J2リーグ 第9節 | 04/15(日)15:03KO | ○ 3-20-1 3-1 |
FC町田ゼルビア | フクアリフクダ電子アリーナ | 7,779 | 57' エベルト2 65' 町田也真人1 80' 船山貴之3 |
30' 岡野洵1 78' ラリベイ1 90+1' 船山貴之2 |
![]() |
||
【先発】
GK23佐藤優也 DF2ゲリア DF3近藤直也 DF26岡野洵 DF4エベルト MF18熊谷アンドリュー MF25茶島雄介 MF10町田也真人 MF20矢田旭 FW11船山貴之 FW9ラリベイ 【交代】 76' 25→MF14小島秀仁 89' 26→DF15溝渕雄志 90+4' 11→DF5増嶋竜也 【ベンチ】 GK1ロドリゲス MF13為田大貴 MF7佐藤勇人 FW50指宿洋史 今日のジェフ千葉、2018明治安田生命J2リーグ第9節vsFC町田ゼルビア@フクアリ。DF26岡野洵が初出場初スタメン、DF2ゲリアも初スタメン(出場は3試合目)。
【26分】左サイドから崩されて失点(0-1)。 【57分】CKの流れからMF20矢田旭が左足で中央に上げるとDF4エベルトが頭で決めて同点(1-1)。 【65分】センターライン付近でFW11船山貴之が相手ボールを奪うと右前方へ、FW9ラリベイがスルーしさらに右を駆け上がったMF10町田也真人がシュート、相手GKが跳ね返したボールを再び町田也真人が右足シュート、ボールはゴールネット上に突き刺し逆転(2-1)。 【80分】船山貴之が左サイドペナルティエリア外から右足ミドルシュートを決める(3-1)。 【83分】左サイドから崩されて失点(3-2)。 ○3-2FC町田ゼルビア。得点:エベルト(2)、町田也真人(1)、船山貴之(3)。3勝1分5敗で勝点10、順位は19位から16位に上昇。連敗を2で止める。 |
||||||||||
J2-102018明治安田生命J2リーグ 第10節 | 04/22(日)13:03KO | ● 1-31-2 0-1 |
アビスパ福岡 | レベスタレベルファイブスタジアム | 7,984 | 5' 船山貴之4 | 3' 近藤直也1 8' エベルト1 36' 町田也真人1 |
![]() |
||
【先発】
GK23佐藤優也 DF2ゲリア DF3近藤直也 DF26岡野洵 DF4エベルト MF25茶島雄介 MF18熊谷アンドリュー MF10町田也真人 MF20矢田旭 FW11船山貴之 FW9ラリベイ 【交代】 46' 4→DF27高木利弥 49' 25→MF14小島秀仁 69' 9→MF13為田大貴 【ベンチ】 GK1ロドリゲス DF5増嶋竜也 MF7佐藤勇人 FW50指宿洋史 今日のジェフ千葉、2018明治安田生命J2リーグ第10節vsアビスパ福岡@レベルファイブスタジアム。先発メンバーは前節の試合と変更なし。
【4分】右サイドを突破してきた相手(期限付き移籍でジェフに在籍していた松田力)が切り返したボールをDF3近藤直也がペナルティエリア内で手でかき出したとして与えたPKを、こちらもかつてジェフに在籍していた森本貴幸に決められて先制を許す(0-1)。 【5分】右サイドから攻め中央でFW9ラリベイが折り返しFW11船山貴之の左足シュートが決まり同点(1-1)。 【30分】相手CKからオウンゴールで失点(1-2)。 【47分】左サイドのDFライン裏を取られて森本貴幸に決められて失点(1-3)。 ●1-3アビスパ福岡。得点:船山貴之(3)。3勝1分6敗で勝点10、順位は19位に3つ後退。 |
||||||||||
J2-112018明治安田生命J2リーグ 第11節 | 04/28(土)18:03KO | △ 1-10-1 1-0 |
ヴァンフォーレ甲府 | 中銀スタ山梨中銀スタジアム | 8,814 | 90+5' 近藤直也1 | - | ![]() |
||
【先発】
GK1ロドリゲス DF16鳥海晃司 DF3近藤直也 DF5増嶋竜也 MF25茶島雄介 MF21ホルヘサリーナス MF18熊谷アンドリュー MF10町田也真人 MF14小島秀仁 FW11船山貴之 FW8清武功暉 【交代】 58' 8→FW50指宿洋史 69' 10→MF20矢田旭 80' 25→MF13為田大貴 【ベンチ】 GK23佐藤優也 DF6山本真希 DF4エベルト MF7佐藤勇人 今日のジェフ千葉、2018明治安田生命J2リーグ第11節vsヴァンフォーレ甲府@山梨中銀スタジアム。前節から先発メンバー5人変更。MF21ホルヘサリーナスは今シーズン初出場。
【5分】左サイドからクロスを上げられボレーで決められて失点(0-1)。 【90+5分】ホルヘサリーナスからのパスを、パワープレーで前線に上がっていたDF3近藤直也が右足シュート、相手DFに当たってコースが変わり相手GKの逆をついてゴールインし同点(1-1)。 △1-1ヴァンフォーレ甲府。得点:近藤直也(1)。3勝2分6敗の勝点11、順位は1つ上げて18位。 |
||||||||||
J2-122018明治安田生命J2リーグ 第12節 | 05/03(木祝)13:03KO | ○ 1-00-0 1-0 |
ファジアーノ岡山 | フクアリフクダ電子アリーナ | 10,514 | 56' 船山貴之5 | 39' ホルヘサリーナス1 90+4' 清武功暉1 |
![]() |
||
【先発】
GK23佐藤優也 DF25茶島雄介 DF3近藤直也 DF5増嶋竜也 MF21ホルヘサリーナス MF18熊谷アンドリュー MF10町田也真人 MF20矢田旭 MF13為田大貴 FW11船山貴之 FW50指宿洋史 【交代】 54' 50→FW9ラリベイ 79' 13→DF4エベルト 85' 11→FW8清武功暉 【ベンチ】 GK29高木和徹 DF16鳥海晃司 MF14小島秀仁 MF7佐藤勇人 大型連休中唯一のジェフのホームゲームを観戦しにフクアリへ足を運ぶ。1週間前の週間天気予報の時点から荒れた天気になる予報だったが、雨は午前中に止み太陽がまぶしい。蘇我駅からフクアリへ向かう道で強い風を感じる。いつかひどかった砂ぼこりが心配になる。
今日のジェフ千葉、2018明治安田生命J2リーグ第12節vsファジアーノ岡山@フクアリ。 【56分】カウンターから右サイドを走りボールを受けペナルティエリア内ゴールライン近くまで持ってあがったFW11船山貴之、最初のクロスは相手DFのブロックにあったが自分の足元に戻ってきたボールを右足でゴール前にふわりと上げると逆サイドポストの内側をたたいてゴールラインを超える(1-0)。途中相手がイエローカード2枚で退場になり数的には有利な状況になったが、終盤にかけて押し込まれる時間帯が続き、なんとか無失点でタイムアップ。◯1-0ファジアーノ岡山。得点:船山貴之(5)。4勝2分6敗で勝点14、順位は2つ上げて16位。 試合終了後も余韻を味わってスタンドに座っていると、ピッチ上ではベンチスタートだった7人のジェフの選手達がバックスタンド側の長辺を片道20秒くらいかけるランニングが始まった。見ていた間だけでも5往復ほど、まだ続くようだったので最後まで見届けはせず蘇我駅に向かった。 |
||||||||||
J2-132018明治安田生命J2リーグ 第13節 | 05/06(日)16:03KO | ○ 1-00-0 1-0 |
大宮アルディージャ | NACKNACK5スタジアム大宮 | 12,400 | 60' 小島秀仁1 | 13' 小島秀仁2 85' ホルヘサリーナス2 |
![]() |
||
【先発】
GK1ロドリゲス DF16鳥海晃司 DF3近藤直也 DF5増嶋竜也 MF25茶島雄介 MF21ホルヘサリーナス MF14小島秀仁 MF18熊谷アンドリュー MF6山本真希 MF20矢田旭 FW9ラリベイ 【交代】 73' 9→FW50指宿洋史 78' 6→FW11船山貴之 【ベンチ】 GK23佐藤優也 DF26岡野洵 DF15溝渕雄志 MF7佐藤勇人 MF13為田大貴 ジェフユナイテッド市原・千葉のアウェイ戦を観戦しに大宮へ。14時15分待機列最後尾に並ぶ。入場は始まっている。そういえば開幕戦の味スタも入場までの列が長かったことを思い出す。14時30分ゲート通過。アウェイ側2階スタンドの最上段、緩衝エリア近くに席を確保。16時00分のキックオフを待つ。
今日のジェフ千葉、2018明治安田生命J2リーグ第13節vs大宮アルディージャ@NACK5スタジアム大宮。GK1ロドリゲス、DF16鳥海晃司、MF14小島秀仁、MF6山本真希、FW9ラリベイが先発復帰。 【前半】自ゴールネットを2度揺らされるも、いずれも相手の反則があったとのことでノーゴール。スコアレスで折り返す。 【65分】敵陣左サイドから攻め込み、MF20矢田旭からMF21ホルヘサリーナスと渡り中央へのクロスは相手DFの背中にあたり方向が変わったところを、逆リードになった小島秀仁が右足かかとを残してボールを体の前にコントロールして右足で決めて先制(1-0)。◯1-0大宮アルディージャ。得点:小島秀仁(1)。2連勝で5勝2分6敗として勝点17、順位は16位から14位にアップ。小島秀仁の初ゴールも良かったしロドリゲスの好セーブも光った。今シーズン初めてアウェイで勝点3を持ち帰った。 |
||||||||||
J2-142018明治安田生命J2リーグ 第14節 | 05/12(土)15:03KO | ● 1-21-0 0-2 |
アルビレックス新潟 | フクアリフクダ電子アリーナ | 12,078 | 21' ラリベイ3 | - | ![]() |
||
【先発】
GK23佐藤優也 DF25茶島雄介 DF3近藤直也 DF5増嶋竜也 DF27高木利弥 MF18熊谷アンドリュー MF10町田也真人 MF20矢田旭 MF13為田大貴 FW11船山貴之 FW9ラリベイ 【交代】 7' 10→FW8清武功暉 57' 13→MF14小島秀仁 71' 18→MF7佐藤勇人 【ベンチ】 GK1ロドリゲス DF4エベルト DF16鳥海晃司 FW50指宿洋史 今日のジェフ千葉、2018明治安田生命J2リーグ第14節vsアルビレックス新潟@フクアリ。前節から先発メンバー5人変更。GK23佐藤優也、DF27高木利弥、MF10町田也真人、MF13為田大貴、FW11船山貴之が先発。
【7分】2分すぎに左肩を痛めた町田也真人、いったんピッチに戻っていたがFW8清武功暉に後退。 【21分】敵陣左サイドで相手DFをかわした為田大貴がクロスを上げると中央でFW9ラリベイが頭で押し込み先制(1-0)。 【67分】中央から失点(1-1)。 【75分】右サイドからクロスを入れられ中央で合わされて失点(1-2)。 ●1-2アルビレックス新潟。得点:ラリベイ(3)。5勝2分7敗で勝点17のまま、順位は2つダウンして16位。 |
||||||||||
J2-152018明治安田生命J2リーグ 第15節 | 05/20(日)14:03KO | △ 3-30-1 3-2 |
横浜FC | ニッパツニッパツ三ツ沢球技場 | 6,772 | 50' 船山貴之6 65' 船山貴之7 90+6' 清武功暉3 |
85' 鳥海晃司3 90' 増嶋竜也2 |
![]() |
||
【先発】
GK1ロドリゲス DF16鳥海晃司 DF5増嶋竜也 DF27高木利弥 MF25茶島雄介 MF18熊谷アンドリュー MF14小島秀仁 MF20矢田旭 FW11船山貴之 FW9ラリベイ FW50指宿洋史 【交代】 62' 14→MF21ホルヘサリーナス 78' 50→FW8清武功暉 82' 20→DF3近藤直也 【ベンチ】 GK23佐藤優也 DF26岡野洵 MF6山本真希 MF7佐藤勇人 午前中渋谷で散髪後、東急東横線で横浜へ向かいジェフユナイテッド市原・千葉アウェイ戦を観戦するためニッパツ三ツ沢球技場へ足を運ぶ。2015シーズンに初訪問して以来4年連続の三ツ沢。ホームスタンドの右側アウェイチームベンチ寄り前から10列目くらいに陣取る。古河電工の社宅がなくなり視界には横浜ランドマークタワーが遠くに見える。
今日のジェフ千葉、2018明治安田生命J2リーグ第15節vs横浜FC@ニッパツ三ツ沢球技場。 【7分】自陣で奪われたボールを右サイドから中央に展開され、昨シーズンまで千葉に在籍していた北爪健吾から出たDFライン裏へのパスからループシュートを決められ失点(0-1)。 【50分】右サイド相手陣内でのスローインからFW50指宿洋史がドリブルでタッチライン際を抜けペナルティエリアに入るように切れ込み中央にパス、FW11船山貴之が足元でコントロールし右足シュートが決まり同点(1-1)。 【61分】相手シュートがDF16鳥海晃司に当たってコースが変わりGK1ロドリゲスは逆を突かれ失点(1-2)。 【63分】自陣中央ペナルティアークの外側でフリーにしてしまった相手にミドルシュートを決められ失点(1-3)。 【65分】左サイドを上がったMF21ホルヘサリーナスがペナルティエリア内でダイレクトで入れたクロスは逆サイドに流れるが、MF25茶島雄介が中央へ折り返すとまたも船山貴之が右足で決めて差を詰める(2-3)。 【90+6分】ロドリゲスからのロングフィードが相手ペナルティエリア内でこぼれたところをFW8清武功暉が右足ボレーシュート、クロスバーの下をたたき地面に着いた地点はゴールラインの奥でゴールが認められて同点(3-3)。 △3-3横浜FC。得点:船山貴之(6)(7)、清武功暉(3)。5勝3分7敗で勝点18、順位は18位に後退。一時2点差から試合終了直前に追いつき連敗は免れる。 |
||||||||||
J2-162018明治安田生命J2リーグ 第16節 | 05/27(日)15:03KO | ○ 3-11-1 2-0 |
ロアッソ熊本 | フクアリフクダ電子アリーナ | 12,440 | 34' 増嶋竜也1 49' ラリベイ4 88' ホルヘサリーナス1 |
90+4' 清武功暉2 |
![]() |
||
【先発】
GK1ロドリゲス DF25茶島雄介 DF3近藤直也 DF5増嶋竜也 MF27高木利弥 MF18熊谷アンドリュー MF6山本真希 MF20矢田旭 FW11船山貴之 FW9ラリベイ FW50指宿洋史 【交代】 65' 50→FW8清武功暉 81' 9→MF21ホルヘサリーナス 86' 20→DF16鳥海晃司 【ベンチ】 GK23佐藤優也 DF2ゲリア MF7佐藤勇人 MF13為田大貴 今日のジェフ千葉、2018明治安田生命J2リーグ第16節vsロアッソ熊本@フクアリ。
【13分】カウンターから左サイドを突破されて失点(0-1)。 【34分】左CKの流れからFW9ラリベイの落としたボールをDF5増嶋竜也が右足で押し込んで追いつく(1-1)。 【49分】右サイド相手陣内半分くらいのところからMF6山本真希がクロスを送り、ゴール前やや左にいたFW50指宿洋史が頭でシュート性の折返し、中央にいたFW9ラリベイが収めて相手DFをかわしての右足シュートは相手GKに当たりながらもゴール内に転がり逆転(2-1)。 【88分】右サイドペナルティエリア少し手前でFW11船山貴之が頭で前方へフィード、途中出場していたFW8清武功暉がフリーで追いつき中央へのワンタッチパスを選択、中央で待っていたこちらも途中出場のMF21ホルヘサリーナスが足元でコントロールしゴール左に狙いすました左足シュートを決めて追加点(3-1)。 ○3-1ロアッソ熊本。得点:増嶋竜也(1)、ラリベイ(4)、ホルヘサリーナス(1)。6勝3分7敗で勝点21に伸ばし、暫定順位は13位、1試合少ない東京Vが勝点差2で後ろにいるため、実質は14位の可能性もあり。 |
||||||||||
J2-172018明治安田生命J2リーグ 第17節 | 06/02(土)17:03KO | △ 2-22-1 0-1 |
レノファ山口FC | フクアリフクダ電子アリーナ | 9,787 | 16' 指宿洋史2 38' 指宿洋史3 |
75' ロドリゲス2 |
![]() |
||
【先発】
GK1ロドリゲス DF25茶島雄介 DF3近藤直也 DF5増嶋竜也 MF27高木利弥 MF18熊谷アンドリュー MF6山本真希 MF20矢田旭 FW11船山貴之 FW9ラリベイ FW50指宿洋史 【交代】 66' 6→MF21ホルヘサリーナス 69' 9→DF16鳥海晃司 77' 25→DF2ゲリア 【ベンチ】 GK23佐藤優也 MF7佐藤勇人 MF13為田大貴 FW8清武功暉 今日のジェフ千葉、2018明治安田生命J2リーグ第17節vsレノファ山口FC@フクアリ。先発メンバー、ベンチスタートのメンバーともに前節と変わらず。
【16分】左サイドへ展開しDF27高木利弥のクロスをFW50指宿洋史が頭で合わせて先制(1-0)。 【32分】今シーズンはJ1浦和から期限付き移籍しているオナイウ阿道に恩返しされ同点(1-1)。 【38分】左サイドMF20矢田旭からのクロス、相手DFとGKの弾いたところを指宿洋史が右足で押し込み再びリード(2-1)。 【90+4分】左サイドからのクロスを頭で押し込まれ失点(2-2)。 △2-2レノファ山口FC。得点:指宿洋史(2)(3)。6勝4分7敗で勝点22、暫定順位は12位、1試合少ない新潟が勝点1差、同じく1試合少ない東京Vが勝点2差で続いているため、実質的には14位の可能性がある。 |
||||||||||
EC-R2第98回天皇杯全日本サッカー選手権大会 2回戦 | 06/06(水)19:00KO | ○ 2-2 (PK5-4)0-1 1-0 (延長) 1-0 0-1 |
ラインメール青森 | フクアリフクダ電子アリーナ | 2,064 | 74' 指宿洋史 99' 清武功暉 |
22' 乾貴哉 77' 清武功暉 79' エベルト |
![]() |
||
【先発】
GK23佐藤優也 DF15溝渕雄志 DF16鳥海晃司 DF4エベルト DF28乾貴哉 DF2ゲリア MF7佐藤勇人 MF21ホルヘサリーナス MF13為田大貴 FW8清武功暉 FW34古川大悟 【交代】 60' 34→FW50指宿洋史 63' 15→MF20矢田旭 80' 28→FW9ラリベイ 91' 21→DF27高木利弥 【ベンチ】 GK29高木和徹 DF32杉山弾斗 MF18熊谷アンドリュー 今日のジェフ千葉、第98回全日本サッカー天皇杯2回戦vsラインメール青森@フクアリ。1回戦をPK戦で突破してきたJFLのチームと対戦。BS、CS、DAZN、いずれでも中継・配信がないため、当日はチーム公式サイトやNHKの天皇杯特設サイトの速報を更新しながら経過を確認。後日JFATVの配信映像を確認。
【3分】カウンターから失点(0-1)。 【74分】シュートが相手DFにあたって右サイドに流れたところFW50指宿洋史が頭で押し込み同点(1-1)。 【99分】左サイドからのクロスを相手GKが弾いたボール、ゴール前にいたFW8清武功暉が反応してダイレクトで右足を振り抜き逆転(2-1)。 【110分】相手シュートが右ゴールポストに当たってはね返ったボールを押し込まれて失点(2-2)。 【PK戦】ABBA方式の先行(A)で蹴り始める。(A1)DF4ゲリア×(0-0)、(B1)青森×(0-0)、(B2)青森○(0-1)、(A2)MF20矢田旭○(1-1)、(A3)清武功暉○(2-1)、(B3)青森×(2-1)、(B4)青森○(2-2)、(A4)FW9ラリベイ×(2-2)、(A5)指宿洋史○(3-2)、(B5)青森○(3-3)、5人で決着がつかずサドンデス方式に突入、(B6)青森○(3-4)、(A6)MF13為田大貴○(4-4)、(A7)DF27高木利弥○(5-4)、(B7)青森×(5-4)、7人目で決着。 ○2-2(PK5-4)ラインメール青森。得点:指宿洋史(1)、清武功暉(1)。かろうじて3回戦に駒を進める。3回戦の相手はイニエスタの加入が発表されたばかりのJ1ヴィッセル神戸、2018FIFAワールドカップロシア大会決勝戦前の7月11日に行われる。 |
||||||||||
J2-182018明治安田生命J2リーグ 第18節 | 06/10(日)14:03KO | ● 1-20-1 1-1 |
モンテディオ山形 | NDスタNDソフトスタジアム山形 | 6,606 | 81' ラリベイ5 | 34' ラリベイ2 67' 熊谷アンドリュー1 |
![]() |
||
【先発】
GK1ロドリゲス DF6山本真希 DF3近藤直也 DF5増嶋竜也 MF27高木利弥 MF20矢田旭 MF18熊谷アンドリュー MF21ホルヘサリーナス FW11船山貴之 FW50指宿洋史 FW9ラリベイ 【交代】 46' 27→MF13為田大貴 55' 6→DF15溝渕雄志 71' 11→FW8清武功暉 【ベンチ】 GK23佐藤優也 DF26岡野洵 DF28乾貴哉 MF7佐藤勇人 今日のジェフ千葉、2018明治安田生命J2リーグ第18節vsモンテディオ山形@NDソフトスタジアム山形。間に天皇杯の試合が入ったが、先発メンバー変更はリーグ前節と比べると1人。MF21ホルヘサリーナスが先発復帰。
【22分】自陣でのパスミスで与えたCKから失点(0-1)。 【56分】与えたFKから頭で合わされ失点(0-2)。 【81分】左サイド敵陣深くでMF13為田大貴が相手DFとの駆け引きからクロスを送り中央でFW9ラリベイが頭で決めて1点差(1-2)。 ●1-2モンテディオ山形。得点:ラリベイ(5)。6勝4分8敗で勝点22。暫定順位は14位、実質的には1試合少ない新潟と金沢が勝点差3位内で後方につけているので16位の可能性もあり。 |
||||||||||
J2-192018明治安田生命J2リーグ 第19節 | 06/16(土)18:03KO | ○ 2-11-0 1-1 |
愛媛FC | フクアリフクダ電子アリーナ | 9,020 | 41' 高木利弥2 60' ラリベイ6 |
21' 指宿洋史1 34' 佐藤勇人1 88' 溝渕雄志1 |
![]() |
||
【先発】
GK1ロドリゲス DF15溝渕雄志 DF3近藤直也 DF5増嶋竜也 MF27高木利弥 MF18熊谷アンドリュー MF7佐藤勇人 MF13為田大貴 FW11船山貴之 FW50指宿洋史 FW9ラリベイ 【交代】 46' 7→MF20矢田旭 61' 50→FW8清武功暉 80' 13→DF28乾貴哉 【ベンチ】 GK23佐藤優也 DF4エベルト DF26岡野洵 MF6山本真希 今日のジェフ千葉、2018明治安田生命J2リーグ第19節vs愛媛FC@フクアリ。前節と比べて新たな先発メンバーはDF15溝渕雄志、MF7佐藤勇人、MF13為田大貴の3名。相手はジェフから期限付き移籍しているGK岡本昌弘と昨シーズン期限付き移籍、今シーズンから完全移籍したMF小池純輝が先発、今シーズン期限付き移籍中の吉田眞紀人は契約縛りで出場できず。
【41分】右サイド敵陣中盤で得たFK、FW11船山貴之がゴール前に蹴り込み、DF3近藤直也が競り合ってDF27高木利弥にボールが渡りそのまま右足シュートが決まり先制(1-0)。 【60分】左サイドからドリブルでペナルティエリアに侵入したFW50指宿洋史からのパスをFW9ラリベイが右足シュートで流し込み2点差(2-0)。 【90+1分】中央からミドルシュートを決められて失点(2-1)。 ○2-1愛媛FC。得点:高木利弥(2)、ラリベイ(6)。7勝4分8敗の勝点25、暫定順位は12位、2試合少ない甲府、1試合少ない新潟、金沢が勝点差3以内で後方につけているので、実質的には15位の可能性もあり。 |
||||||||||
J2-202018明治安田生命J2リーグ 第20節 | 06/23(土)18:03KO | ● 2-42-1 0-3 |
松本山雅FC | 松本松本平広域公園総合球技場 | 11,475 | 11' オウンゴール 25' 船山貴之8 |
45' 矢田旭1 |
![]() |
||
【先発】
GK1ロドリゲス DF25茶島雄介 DF3近藤直也 DF5増嶋竜也 MF27高木利弥 MF18熊谷アンドリュー MF20矢田旭 MF13為田大貴 FW11船山貴之 FW50指宿洋史 FW9ラリベイ 【交代】 63' 13→DF28乾貴哉 68' 25→DF2ゲリア 76' 11→MF21ホルヘサリーナス 【ベンチ】 GK23佐藤優也 DF26岡野洵 MF7佐藤勇人 MF6山本真希 今日のジェフ千葉、2018明治安田生命J2リーグ第20節vs松本山雅FC@松本平広域公園総合球技場。先発メンバーはDF25茶島雄介が復帰。
【11分】右コーナー近くからのFK、MF20矢田旭が蹴り込んだボールが相手のオウンゴールを誘い先制(1-0)。 【25分】左サイドDF27高木利弥からのクロスが流れたところFW11船山貴之の左足シュートが決まり追加点(2-0)。 【43分】相手FKがワンバウンドして直接ゴールに吸い込まれ1点差(2-1)。 【58分】カウンターから失点(2-2)。 【61分】バックラインのボール回しミスから失点(2-3)。 【80分】FKからパウリーニョに決められ失点(2-4)。 ●2-4松本山雅FC。得点:オウンゴール、船山貴之(8)。7勝4分9敗で勝点25、暫定順位は14位。 |
||||||||||
J2-212018明治安田生命J2リーグ 第21節 | 06/30(土)19:03KO | ○ 1-01-0 0-0 |
栃木SC | 栃木グ栃木県グリーンスタジアム | 5,894 | 7' ラリベイ7 | - | ![]() |
||
【先発】
GK1ロドリゲス DF25茶島雄介 DF3近藤直也 DF5増嶋竜也 MF27高木利弥 MF18熊谷アンドリュー MF20矢田旭 MF13為田大貴 FW11船山貴之 FW9ラリベイ FW50指宿洋史 【交代】 63' 27→DF28乾貴哉 73' 50→DF26岡野洵 78' 20→MF6山本真希 【ベンチ】 MF7佐藤勇人 MF21ホルヘサリーナス DF2ゲリア GK23佐藤優也 今日のジェフ千葉、2018明治安田生命J2リーグ第21節vs栃木SC@栃木県グリーンスタジアム。先発メンバー、ベンチメンバーとも前節と変わらず。
【7分】右サイドをDF25茶島雄介が突破、クロスにFW9ラリベイが頭で合わせて先制(1-0)。○1-0栃木SC。得点:ラリベイ(7)。8勝3分9敗で勝点28に伸ばし、日曜開催の試合が終了した後の暫定順位は13位。 |
||||||||||
J2-222018明治安田生命J2リーグ 第22節 | 07/07(土)18:03KO | ● 1-31-1 0-2 |
大宮アルディージャ | フクアリフクダ電子アリーナ | 11,069 | 10' ラリベイ8 | 24' 熊谷アンドリュー2 |
![]() |
||
【先発】
GK1ロドリゲス DF25茶島雄介 DF3近藤直也 DF5増嶋竜也 DF28乾貴哉 MF18熊谷アンドリュー MF20矢田旭 FW11船山貴之 FW50指宿洋史 FW13為田大貴 FW9ラリベイ 【交代】 46' 20→MF14小島秀仁 58' 50→FW8清武功暉 74' 25→MF6山本真希 【ベンチ】 GK23佐藤優也 DF26岡野洵 DF4エベルト DF2ゲリア 今日のジェフ千葉、2018明治安田生命J2リーグ第22節vs大宮アルディージャ@フクアリ。DF28乾貴哉が初先発。
【10分】センターサークル内でFW11船山貴之が相手陣内左サイドへワンタッチでパス、MF13為田大貴が追いつきそのままゴールライン際まで持ち込み中央へ折り返し、ニアサイドでFW9ラリベイが左足で合わせて先制(1-0)。 【30分】左サイドから少ないパスで崩され失点(1-1)。 【69分】自陣左サイドから早めのクロスを入れられ中央でフリーにしてしまった相手に決められ失点(1-2)。 【71分】自陣でのパス回し中のミスからボールを失いカウンターから失点(1-3)。 ●1-3大宮アルディージャ。得点:ラリベイ(8)。西日本での豪雨の影響で延期になった試合があるので暫定になるが順位は13位から16位へ後退、ただし延期になった試合が行われていたとしてもこの順位は変わらず。 |
||||||||||
EC-R3第98回天皇杯全日本サッカー選手権大会 3回戦 | 07/11(水)19:00KO | ● 1-60-3 1-3 |
ヴィッセル神戸 | フクアリフクダ電子アリーナ | 3,540 | 75' 指宿洋史 | 52' 増嶋竜也 |
![]() |
||
【先発】
GK23佐藤優也 DF2ゲリア DF26岡野洵 DF5増嶋竜也 DF4エベルト MF21ホルヘサリーナス MF18熊谷アンドリュー MF25茶島雄介 MF7佐藤勇人 FW9ラリベイ FW13為田大貴 【交代】 46' 18→MF14小島秀仁 61' 5→FW8清武功暉 68' 9→FW50指宿洋史 【ベンチ】 GK29高木和徹 DF16鳥海晃司 MF6山本真希 FW11船山貴之 17時すぎに蘇我駅に到着、駅前のいつも行列を見かける店でメロンパンを購入して、ジェフユナイテッド千葉の天皇杯3回戦が開催されるフクアリへ。
今日のジェフ千葉、天皇杯JFA第98回全日本サッカー選手権大会3回戦vsヴィッセル神戸(J1)@フクアリ。 【31分】PKを止められた直後、自陣でGKへのバックパスを相手に詰められ処理したボールが相手に当たり失点(0-1)。 【36分】自陣右サイドからクロスを上げられ中央で合わされ失点(0-2)。 【39分】オフサイドを取り切れずDFライン裏に抜け出されて失点(0-3)。 【56分】自陣左サイドを個人で突破されそのままシュートを決められて失点(0-4)。 【74分】CKの流れから失点(0-5)。 【75分】相手ペナルティエリア内で粘ったFW50指宿洋史が決めて4点差(1-5)。 【90+1分】さらに失点(1-6)。 ●1-6ヴィッセル神戸。得点:指宿洋史。今年の天皇杯も3回戦敗退で終了。気持ちを切り替えてリーグ戦に集中したい。 |
||||||||||
J2-232018明治安田生命J2リーグ 第23節 | 07/15(日)18:03KO | ● 3-41-1 2-3 |
ツエーゲン金沢 | フクアリフクダ電子アリーナ | 10,003 | 45+1' ラリベイ9 50' エベルト3 55' 増嶋竜也2 |
88' 熊谷アンドリュー3 |
![]() |
||
【先発】
GK23佐藤優也 DF25茶島雄介 DF26岡野洵 DF5増嶋竜也 DF4エベルト DF28乾貴哉 MF11船山貴之 MF18熊谷アンドリュー MF14小島秀仁 MF13為田大貴 FW9ラリベイ 【交代】 35' 26→MF6山本真希 70' 25→MF21ホルヘサリーナス 78' 4→DF3近藤直也 【ベンチ】 GK29高木和徹 DF16鳥海晃司 FW8清武功暉 FW50指宿洋史 今日のジェフ千葉、2018明治安田生命J2リーグ第23節vsツエーゲン金沢@フクアリ。
【13分】相手陣内から左サイドでカウンターから失点(0-1)。 【45分】左CKはFW11船山貴之が右足で中央へ、DF5増嶋竜也が頭ですらしてFW9ラリベイが右足で押し込んでゴール(1-1)。 【50分】相手陣左サイドで得たFK、船山貴之が右足でゴール前へ上げるとDF4エベルトが相手マークを外してフリーになり頭で合わせてゴール(2-1)。 【55分】右CKを船山貴之がアウトスイングでゴール前に上げ、DF5増嶋竜也が相手マークをかわし頭で合わせてゴール(3-1)。 【74分】オウンゴールで失点(3-2)。 【76分】カウンターから失点(3-3)。 【90+3分】相手CK時に相手を倒してしまい与えたPKを決められる(3-4)。 ●3-4ツエーゲン金沢。得点:ラリベイ(9)、エベルト(3)、増嶋竜也(2)。8勝3分11敗で勝点28のまま。まさかのフクアリ2連敗、間の天皇杯も入れると3連敗。 |
||||||||||
J2-242018明治安田生命J2リーグ 第24節 | 07/21(土)18:03KO | ● 1-20-1 1-1 |
カマタマーレ讃岐 | ピカスタPikaraスタジアム | 2,340 | 56' ラリベイ10 | 57' 鳥海晃司4 |
![]() |
||
【先発】
GK23佐藤優也 DF16鳥海晃司 DF3近藤直也 DF5増嶋竜也 DF28乾貴哉 MF25茶島雄介 MF14小島秀仁 MF18熊谷アンドリュー MF13為田大貴 FW11船山貴之 FW9ラリベイ 【交代】 54' 25→MF22工藤浩平 72' 11→FW8清武功暉 75' 14→FW50指宿洋史 【ベンチ】 GK29高木和徹 DF4エベルト MF6山本真希 MF21ホルヘサリーナス 今日のジェフ千葉、2018明治安田生命J2リーグ第24節vsカマタマーレ讃岐@Pikaraスタジアム(丸亀)。フアン・エスナイデル監督がベンチ入り停止。試合開始直前から大粒の雨が降り始める。
【19分】敵陣奥深くでボールを失ってからカウンターをくらい失点(0-1)。 【49分】自陣左サイドでボールを失ってクロスからファーサイドで合わされ失点(0-2)。 【56分】左サイド敵陣高く上がっていたDF28乾貴哉にロングフィードが渡り、中央へグラウンダーのパス、後方から走り込んだFW9ラリベイが右足で合わせてゴール(1-2)。 ●1-2カマタマーレ讃岐。得点:ラリベイ(10)。8勝4分12敗で勝点28、暫定順位は17位。 |
||||||||||
J2-252018明治安田生命J2リーグ 第25節 | 07/25(水)19:03KO | ○ 2-11-1 1-0 |
ヴァンフォーレ甲府 | フクアリフクダ電子アリーナ | 8,983 | 21' 茶島雄介3 82' 為田大貴1 |
- | ![]() |
||
【先発】
GK1ロドリゲス DF15溝渕雄志 DF3近藤直也 DF4エベルト DF28乾貴哉 MF25茶島雄介 MF18熊谷アンドリュー MF22工藤浩平 FW11船山貴之 FW9ラリベイ FW8清武功暉 【交代】 58' 25→MF20矢田旭 68' 8→MF13為田大貴 85' 15→DF5増嶋竜也 【ベンチ】 GK23佐藤優也 MF6山本真希 MF7佐藤勇人 FW50指宿洋史 今日のジェフ千葉、2018明治安田生命J2リーグ第25節vsヴァンフォーレ甲府@フクアリ。フアン・エスナイデル監督のベンチ入り停止処分4試合のうち2試合目。甲府にもジェフOBは多く、GK岡大生とMF阿部翔平が先発で、FW田中佑昌が後半途中から出場、DF山本英臣はベンチ入りも出場なし。
【15分】FKを頭で合わされ失点(0-1)。 【21分】DF28乾貴哉がペルティエリア内にドリブルで持ち込み中央のFW9ラリベイに預け、ラリベイはポストプレーで下げたところにMF25茶島雄介が右足ダイレクトで決めて同点(1-0)。 【82分】右サイドMF20矢田旭からのクロスに逆サイドにいたMF13為田大貴が頭で合わせて逆転(2-1)。 ○2-1ヴァンフォーレ甲府。得点:茶島雄介(3)、為田大貴(1)。9勝4分12敗で勝点31、順位は暫定16位。連敗を3で止める。 |
||||||||||
J2-262018明治安田生命J2リーグ 第26節 | 07/29(日)18:03KO | ○ 2-11-1 1-0 |
アルビレックス新潟 | デンカSデンカビッグスワンスタジアム | 13,375 | 7' 船山貴之9 84' 為田大貴2 |
80' 乾貴哉1 |
![]() |
||
【先発】
GK1ロドリゲス DF6山本真希 DF16鳥海晃司 DF3近藤直也 DF28乾貴哉 MF25茶島雄介 MF18熊谷アンドリュー MF22工藤浩平 FW11船山貴之 FW50指宿洋史 FW13為田大貴 【交代】 56' 50→FW9ラリベイ 58' 22→MF20矢田旭 80' 18→MF7佐藤勇人 【ベンチ】 GK23佐藤優也 DF2ゲリア MF21ホルヘサリーナス FW8清武功暉 今日のジェフ千葉、2018明治安田生命第26節vsアルビレックス新潟@デンカビッグスワンスタジアム。フアン・エスナイデル監督のベンチ入り停止処分4試合中3試合目。新潟のジェフOBはDF富澤清太郎がベンチ外。
【7分】左サイド敵陣深くからMF13為田大貴が中央へクロス、FM11船山貴之がコントロールした後右足で押し込み先制(1-0)。 【9分】DFの裏を狙われ左サイドから中央へと崩され失点(1-1)。 【84分】相手のミスで敵陣中央付近でボールを受けた為田大貴がペナルティエリア内から左足で決めてリードを奪う(2-1)。 ○2-1アルビレックス新潟。得点:船山貴之(9)、為田大貴(2)。10勝4分12敗で勝点34、順位は暫定14位。 |
||||||||||
J2-272018明治安田生命J2リーグ 第27節 | 08/04(土)18:03KO | ● 2-31-1 1-2 |
松本山雅FC | フクアリフクダ電子アリーナ | 12,236 | 41' 船山貴之(PK)10 90' 指宿洋史4 |
- | ![]() |
||
【先発】
GK1ロドリゲス DF15溝渕雄志 DF16鳥海晃司 DF3近藤直也 DF28乾貴哉 MF11船山貴之 MF22工藤浩平 MF7佐藤勇人 MF20矢田旭 FW9ラリベイ FW8清武功暉 【交代】 53' 8→MF13為田大貴 66' 7→MF25茶島雄介 80' 28→FW50指宿洋史 【ベンチ】 GK23佐藤優也 DF4エベルト MF6山本真希 MF18熊谷アンドリュー 今日のジェフ千葉、2018明治安田生命J2リーグ第27節vs松本山雅FC@フクアリ。フアン・エスナイデル監督のベンチ入り停止処分4試合の最後4試合目。松本のジェフOBはMFパウリーニョがベンチ外(ケガで長期離脱中)、ジュニアユース出身のGK村山智彦がベンチ入り。
【41分】右サイドからのクロスを相手DFがゴール前で手でさわり得たPKをMF11船山貴之が右足で決めて先制(1-0)。 【45分】左サイドでDFラインの裏を振り切られ失点(1-1)。 【52分】右から左へ振られ失点(1-2)。 【61分】左サイドから崩されて失点(1-3)。 【90分】左サイドからペナルティエリア内側をドリブルで上がったMF13為田大貴からクロス、FW50指宿洋史が左足かかとで方向を変えるシュートが決まり点差を詰める(2-3)。 ●2-3松本山雅FC。得点:船山貴之(10=PK)、指宿洋史(4)。10勝4分13敗の勝点34、順位は暫定14位。 |
||||||||||
J2-282018明治安田生命J2リーグ 第28節 | 08/12(日)19:03KO | △ 3-30-2 3-1 |
FC町田ゼルビア | 町田町田市立陸上競技場 | 5,075 | 75' 指宿洋史(PK)5 79' 船山貴之(PK)11 83' 船山貴之(PK)12 |
41' ラリベイ3 72' 溝渕雄志2 |
![]() |
||
【先発】
GK23佐藤優也 DF15溝渕雄志 DF16鳥海晃司 DF3近藤直也 DF49下平匠 MF25茶島雄介 MF18熊谷アンドリュー MF22工藤浩平 FW11船山貴之 FW9ラリベイ FW13為田大貴 【交代】 46' 22→MF20矢田旭 61' 9→FW50指宿洋史 90+2' 13→DF28乾貴哉 【ベンチ】 GK1ロドリゲス DF5増嶋竜也 MF14小島秀仁 FW8清武功暉 自宅近郊で開催される数少ないジェフ千葉のアウェイ戦のうちの一つ、FC町田ゼルビア戦を観戦するため、野津田の町田市立陸上競技場へ。これまでは小田急線鶴川駅からバスを利用したことしかなかったが、今回初めて鶴川駅から徒歩で競技場まで行ってみた。鶴見川と並行する歩道とバス通りを、途中セブンイレブンに立ち寄ってチケットを受け取ったりしながら歩くこと約1時間30分で現地に到着。メインスタンドのSS席チケットで高いところから観戦。
今日のジェフ千葉、2018明治安田生命J2リーグ第28節vsFC町田ゼルビア@町田市立陸上競技場。 【25分】相手FKからオウンゴールで失点(0-1)。 【45分】左サイドから崩され失点(0-2)。 【64分】右サイドから失点(0-3)。 【75分】右CKの流れから相手のハンドで得たPKをFW50指宿洋史が右足でゴール左に決め点差を縮める(1-3)。 【79分】左サイドで背後からのボールを追った指宿洋史がペナルティエリア内で相手に倒されて得たPK、FW11船山貴之が右足で決めて1点差に詰め寄る(2-3)。 【83分】右サイドをドリブルで持ち上がった船山貴之がゴールライン際から上げたクロスが相手の手に当たりPKを得ると、再び船山貴之が右足で決めて同点(3-3)。 △3-3FC町田ゼルビア。得点:指宿洋史(5=PK)、船山貴之(11=PK、12=PK)。7分間で3つ獲得したPKで3点差を追いつき引き分け。10勝5分13敗で勝点35、暫定順位は16位。 |
||||||||||
J2-292018明治安田生命J2リーグ 第29節 | 08/18(土)18:03KO | ● 0-10-0 0-1 |
水戸ホーリーホック | Ksスタケーズデンキスタジアム水戸 | 6,122 | - | 87' 乾貴哉2 |
![]() |
||
【先発】
GK23佐藤優也 DF15溝渕雄志 DF16鳥海晃司 DF3近藤直也 DF49下平匠 MF25茶島雄介 MF18熊谷アンドリュー MF20矢田旭 FW11船山貴之 FW50指宿洋史 FW13為田大貴 【交代】 70' 25→MF10町田也真人 79' 20→MF22工藤浩平 84' 49→DF28乾貴哉 【ベンチ】 GK1ロドリゲス DF5増嶋竜也 MF14小島秀仁 FW9ラリベイ 今日のジェフ千葉、2018明治安田生命J2リーグ第29節vs水戸ホーリーホック@ケーズデンキスタジアム水戸。水戸は昨シーズンまでジェフのコーチだった長谷部茂利が監督。
【90分】相手のスローインの流れから失点(0-1)。 ●0-1水戸ホーリーホック。得点:なし。10勝5分14敗で勝点35のまま、順位は16位。 |
||||||||||
J2-302018明治安田生命J2リーグ 第30節 | 08/25(土)18:03KO | ● 2-31-2 1-1 |
東京ヴェルディ | フクアリフクダ電子アリーナ | 11,287 | 10' 下平匠1 81' 矢田旭1 |
59' 町田也真人2 71' 為田大貴1 |
![]() |
||
【先発】
GK23佐藤優也 DF15溝渕雄志 DF16鳥海晃司 DF3近藤直也 DF49下平匠 MF7佐藤勇人 MF18熊谷アンドリュー FW11船山貴之 FW50指宿洋史 FW13為田大貴 FW9ラリベイ 【交代】 46' 9→MF10町田也真人 59' 15→MF25茶島雄介 73' 13→MF20矢田旭 【ベンチ】 GK1ロドリゲス DF5増嶋竜也 DF28乾貴哉 MF14小島秀仁 今日のジェフ千葉、2018明治安田生命J2リーグ第30節vs東京ヴェルディ@フクアリ。ジェフ縁の選手としてはDF若狭大志がベンチスタート、DF比嘉祐介、FW菅嶋弘希はベンチ外。
【10分】左サイドFW13為田大貴からのクロスをファーサイドでFW50指宿洋史が頭で折り返し相手DFが触ったところにDF49下平匠が左足で合わせて先制(1-0)。 【28分】右サイドから崩され失点(1-1)。 【38分】左右に大きく振られ最後は中央からミドルシュートを決められ失点(1-2)。 【72分】カウンターから失点(1-3)。 【81分】ペナルティエリアのすぐ外側やや右寄りの位置からのFK、MF20矢田旭が左足で直接決める(2-3)。 ●2-3東京ヴェルディ。得点:下平匠(1)、矢田旭(1)。連敗で10勝5分15敗、勝点35と順位16位は変わらず。フクアリでの東京ヴェルディ戦は初敗戦とのこと。 |
||||||||||
J2-312018明治安田生命J2リーグ 第31節 | 09/01(土)19:03KO | ○ 4-01-0 3-0 |
レノファ山口FC | みらスタ維新みらいふスタジアム | 4,499 | 45+3' 船山貴之13 56' 町田也真人2 77' 指宿洋史6 90+6' 矢田旭2 |
6' 小島秀仁3 29' ゲリア1 37' 矢田旭2 62' 鳥海晃司5 90+3' 近藤直也2 |
![]() |
||
【先発】
GK31大野哲煥 DF2ゲリア DF16鳥海晃司 DF3近藤直也 DF49下平匠 MF14小島秀仁 MF18熊谷アンドリュー MF10町田也真人 MF11船山貴之 MF20矢田旭 FW50指宿洋史 【交代】 67' 10→MF21ホルヘサリーナス 72' 2→MF25茶島雄介 90+1' 11→FW9ラリベイ 【ベンチ】 GK23佐藤優也 DF5増嶋竜也 DF4エベルト MF13為田大貴 今日のジェフ千葉、2018明治安田生命J2リーグ第31節vsレノファ山口FC@維新みらいふスタジアム(山口)。GK31大野哲煥がスターティングメンバーに入り2016シーズンのチーム正式加入以来Jリーグ初出場(2015シーズンは城西国際大学在籍中に特別強化指定選手としてメンバー登録あり)。相手の山口はジェフ縁の選手が多く、GK藤嶋栄介、MF鳥養祐矢、FWオナイウ阿道が先発、MF佐藤健太郎がベンチスタート。MF高橋壱晟は契約縛りもありベンチ入りなし。DF福元洋平もベンチ外。
【45+3分】左サイドを上がったDF49下平匠からのクロスをMF11船山貴之が頭で合わせて先制(1-0)。 【56分】相手のゴールキックをセンターライン付近でカットした下平匠がFW50指宿洋史とのワンツーで前に上がり右サイドにクロス、後ろから走ってきたMF10町田也真人がダイレクトで右足ボレーを決めて追加点(2-0)。 【77分】相手DFラインでのパス回しをハイプレスで奪い、最後は指宿洋史が少し浮かせた右足でのループシュートで決めて3点差(3-0)。 【90+6分】ゴールキックからのロングボールをが相手陣内で指宿洋史が競り勝ち前に落とし、ルーズになったところをMF20矢田旭が追いかけワンタッチで相手DFをかわしてGKとの1対1も制して右足で決めてダメ押し(4-0)。 ○4-0レノファ山口FC。得点:船山貴之(13)、町田也真人(2)、指宿洋史(6)、矢田旭(2)。11勝5分15敗で勝点を38に伸ばし、順位は16位で変わらず。 |
||||||||||
J2-322018明治安田生命J2リーグ 第32節 | 09/09(日)18:03KO | ○ 2-01-0 1-0 |
ファジアーノ岡山 | Cスタシティライトスタジアム | 5,470 | 2' 指宿洋史7 60' 船山貴之(PK)14 |
- | ![]() |
||
【先発】
GK31大野哲煥 DF15溝渕雄志 DF16鳥海晃司 DF3近藤直也 DF49下平匠 MF10町田也真人 MF14小島秀仁 MF18熊谷アンドリュー MF20矢田旭 FW11船山貴之 FW50指宿洋史 【交代】 67' 10→MF25茶島雄介 70' 16→DF4エベルト 90+1' 20→MF21ホルヘサリーナス 【ベンチ】 GK23佐藤優也 MF7佐藤勇人 MF13為田大貴 FW9ラリベイ 今日のジェフ千葉、2018明治安田生命J2リーグ第32節vsファジアーノ岡山@シティライトスタジアム(岡山)。
【2分】右サイドを駆け上がったDF15溝渕雄志からの低く速いクロスをゴール前ファーサイド寄りでFW50指宿洋史が左足に当てて決め、早い時間帯に先制(1-0)。 【5分】PKを与えてしまうも先発2試合目のGK31大野哲煥が左に飛びながら真ん中に残した右足ではね返し失点せず。 【58分】指宿洋史のシュートを相手DFがゴールライン際で手に当てて止めてしまい退場。数的優位に立つ。 【60分】獲得したPKをFW11船山貴之が右足で決めて追加点(2-0)。 ○2-0ファジアーノ岡山。得点:指宿洋史(7)、船山貴之(14=PK)。連勝で12勝5分15敗として勝点41に伸ばし、暫定順位は13位に浮上。 |
||||||||||
J2-332018明治安田生命J2リーグ 第33節 | 09/16(日)17:03KO | △ 3-31-1 2-2 |
アビスパ福岡 | フクアリフクダ電子アリーナ | 10,588 | 15' 船山貴之(PK)15 49' 船山貴之16 82' 船山貴之17 |
20' 溝渕雄志3 |
![]() |
||
【先発】
GK31大野哲煥 DF15溝渕雄志 DF16鳥海晃司 DF3近藤直也 DF49下平匠 MF10町田也真人 MF14小島秀仁 MF18熊谷アンドリュー MF20矢田旭 FW11船山貴之 FW50指宿洋史 【交代】 46' 20→MF13為田大貴 71' 10→MF25茶島雄介 77' 50→FW9ラリベイ 【ベンチ】 GK23佐藤優也 DF4エベルト DF5増嶋竜也 MF21ホルヘサリーナス 実家から蘇我に移動しフクアリでジェフ戦を観戦。今シーズン天皇杯も入れると3度目のフクアリ観戦。
今日のジェフ千葉、2018明治安田生命J2リーグ第33節vsアビスパ福岡@フクアリ。 【13分】スーパーミドルシュートを決められ失点(0-1)。 【15分】MF10町田也真人がエリア内で相手GKに倒されて獲得したPKをFW11船山貴之が右足で左隅に決めて同点(1-1)。 【49分】左サイド敵陣深くでFKを得る。サインプレーを始めたところで主審のホイッスルが鳴りやり直し。今度は船山貴之が右足でゴールに向かうボールを蹴りGKの手をすり抜けクロスバーの下にかすり直接ゴール内に入り逆転(2-1)。 【72分】FKから頭で決められ追いつかれる(2-2)。 【82分】DF3近藤直也がセンターサークル付近でカットしたボールを右サイド前方へ、MF25茶島雄介が追いついてクロスを送るとニアサイドで相手DFより前に出た船山貴之が先に左足で押し込んでハットトリックとなる3点目を決めて勝ち越し(3-2)。 【90+3分】アディショナルタイムに失点して再び追いつかれる(3-3)。 △3-3アビスパ福岡。得点:船山貴之(15=PK、16、17)。12勝6分15敗で勝点42、暫定順位は13位のまま。 |
||||||||||
J2-342018明治安田生命J2リーグ 第34節 | 09/23(日祝)15:03KO | ● 0-10-0 0-1 |
横浜FC | フクアリフクダ電子アリーナ | 10,233 | - | 80' 熊谷アンドリュー4 |
![]() |
||
【先発】
GK31大野哲煥 DF15溝渕雄志 DF16鳥海晃司 DF3近藤直也 DF49下平匠 MF14小島秀仁 MF18熊谷アンドリュー MF10町田也真人 FW11船山貴之 FW50指宿洋史 FW13為田大貴 【交代】 65' 10→MF25茶島雄介 76' 15→MF20矢田旭 76' 11→FW9ラリベイ 【ベンチ】 GK23佐藤優也 DF4エベルト DF5増嶋竜也 MF21ホルヘサリーナス 今日のジェフ千葉、2018明治安田生命J2リーグ第34節vs横浜FC@フクアリ。
【61分】自陣右サイドゴールライン近くからの相手スローインから打たれたシュートは右ポストに当たり、こぼれ球を押し込まれて失点(0-1)。 ●0-1横浜FC。得点:なし。12勝6分16敗で勝点42、順位は16位に下がる。 |
||||||||||
J2-352018明治安田生命J2リーグ 第35節 | 09/29(土)18:05KO | ● 0-10-0 0-1 |
愛媛FC | ニンスタニンジニアスタジアム | 2,515 | - | 87' 鳥海晃司6 |
![]() |
||
【先発】
GK31大野哲煥 DF25茶島雄介 DF16鳥海晃司 DF3近藤直也 DF49下平匠 MF14小島秀仁 MF7佐藤勇人 MF20矢田旭 MF10町田也真人 FW11船山貴之 FW9ラリベイ 【交代】 64' 20→MF22工藤浩平 64' 11→MF13為田大貴 72' 14→FW8清武功暉 【ベンチ】 GK23佐藤優也 DF4エベルト DF5増嶋竜也 DF15溝渕雄志 今日のジェフ千葉、2018明治安田生命J2リーグ第35節vs愛媛FC@ニンジニアスタジアム。相手の愛媛FCで千葉ゆかりの選手では、期限付き移籍中のGK岡本昌弘、完全移籍したMF小池純輝が先発で出場。
【57分】ビルドアップしようとしたボールを失いショートカウンターを喫し失点(0-1)。 ●0-1愛媛FC。得点:なし。決定機は何度も作ったが決めきれず、2試合連続の完封負けで12勝6分17敗、勝点42、暫定順位16位は動かず。 |
||||||||||
J2-362018明治安田生命J2リーグ 第36節 | 10/07(日)15:03KO | ○ 3-11-1 2-0 |
ロアッソ熊本 | えがおSえがお健康スタジアム | 3,936 | 45' 船山貴之18 62' 近藤直也2 63' 指宿洋史8 |
- | ![]() |
||
【先発】
GK31大野哲煥 DF2ゲリア DF3近藤直也 DF4エベルト DF49下平匠 MF10町田也真人 MF14小島秀仁 MF18熊谷アンドリュー FW11船山貴之 FW50指宿洋史 FW20矢田旭 【交代】 82' 11→FW22工藤浩平 89' 10→MF25茶島雄介 【ベンチ】 GK23佐藤優也 DF16鳥海晃司 DF5増嶋竜也 FW8清武功暉 FW9ラリベイ 今日のジェフ千葉、2018明治安田生命J2リーグ第36節vsロアッソ熊本@えがおスタジアム(熊本)。
【7分】相手CKから失点(0-1)。 【45分】左サイドセンターラインを超えたあたりでボールを受けたFW11船山貴之がドリブルで前進、ペナルティエリアに入りそのまま左足シュートが決まって同点(1-1)。 【62分】右CKの流れからDF3近藤直也がヘディングシュート、ゴール前で船山貴之がポストになり再び近藤直也が右足で押し込み逆転(2-1)。 【63分】相手ペナルティエリア付近やや左サイドでFW50指宿洋史が相手からボールを奪うとそのままその位置から右足ミドルシュートが決まり畳みかける(3-1)。 ○3-1ロアッソ熊本。得点:船山貴之(18)、近藤直也(2)、指宿洋史(8)。連敗を止め、13勝6分17敗で勝点45、暫定順位は15位。 |
||||||||||
J2-372018明治安田生命J2リーグ 第37節 | 10/14(日)15:03KO | ○ 2-12-0 0-1 |
モンテディオ山形 | フクアリフクダ電子アリーナ | 8,992 | 12' 町田也真人3 45' 小島秀仁2 |
57' 矢田旭3 87' 下平匠1 |
![]() |
||
【先発】
GK31大野哲煥 DF2ゲリア DF3近藤直也 DF4エベルト DF49下平匠 MF10町田也真人 MF14小島秀仁 MF18熊谷アンドリュー MF11船山貴之 FW20矢田旭 FW50指宿洋史 【交代】 66' 14→MF22工藤浩平 84' 10→MF25茶島雄介 90' 11→DF5増嶋竜也 【ベンチ】 GK23佐藤優也 DF16鳥海晃司 MF13為田大貴 FW9ラリベイ 今日のジェフ千葉、2018明治安田生命J2リーグ第37節vsモンテディオ山形@フクアリ。
【12分】左CKはショートコーナーで開始、ゴール前に上がったクロスをFW50指宿洋史が頭で折り返し、中央で待っていたMF10町田也真人が頭で合わせて先制(1-0)。 【45分】相手陣内右サイド町田也真人からボールを受けたMF14小島秀仁が右足でミドルシュート、相手の足に当たったりしてそのままゴールに吸い込まれ追加点(2-0)。 【54分】自陣ペナルティエリア左角付近でGK31大野哲煥が相手を倒してしまい与えたPKから失点(2-1)。 ○2-1モンテディオ山形。得点:町田也真人(3)、小島秀仁(2)。連勝で14勝6分17敗、勝点48で暫定順位14位。 |
||||||||||
J2-382018明治安田生命J2リーグ 第38節 | 10/21(日)15:03KO | ● 2-41-3 1-1 |
大分トリニータ | フクアリフクダ電子アリーナ | 8,973 | 11' 町田也真人4 90+2' ラリベイ11 |
43' 大野哲煥1 |
![]() |
||
【先発】
GK31大野哲煥 DF2ゲリア DF3近藤直也 DF4エベルト DF49下平匠 MF10町田也真人 MF14小島秀仁 MF18熊谷アンドリュー MF20矢田旭 FW11船山貴之 FW50指宿洋史 【交代】 46' 50→MF13為田大貴 63' 14→MF25茶島雄介 71' 10→FW9ラリベイ 【ベンチ】 GK23佐藤優也 DF16鳥海晃司 DF5増嶋竜也 MF22工藤浩平 今日のジェフ千葉、2018明治安田生命J2リーグ第38節vs大分トリニータ@フクアリ。
【1分】相手DFラインからのロングフィード、GK31大野哲煥が余裕を持ってペナルティエリア外から中へ足でさばいたが自らボールを手で持ち上げようとしたところを相手選手に足でつつかれ失点(0-1)。 【11分】MF10町田也真人が相手陣内右サイドペナルティエリアに入ったあたりから左足ミドルシュートが決まり早めに同点に追いつく(1-1)。 【16分】カウンターから失点(1-2)。 【37分】再びカウンターから失点(1-3)。 【80分】三たびカウンターから失点(1-4)。 【90+2分】敵陣左サイドタッチライン付近で得たFKをクイックで始めると、ゴールライン付近まで切り込んだMF20矢田旭からのクロスにFW9ラリベイが頭で合わせて差を詰める(2-4)。 ●2-4大分トリニータ。得点:町田也真人(4)、ラリベイ(11)。14勝6分18敗で勝点48、順位16位。数字上は残っていたJ1参入プレーオフの可能性は、4試合を残して消滅。 |
||||||||||
J2-392018明治安田生命J2リーグ 第39節 | 10/28(日)14:04KO | ● 0-20-1 0-1 |
FC岐阜 | 長良川岐阜メモリアルセンター長良川競技場 | 6,406 | - | 16' ゲリア2 50' 近藤直也3 69' 熊谷アンドリュー5 |
![]() |
||
【先発】
GK31大野哲煥 DF2ゲリア DF16鳥海晃司 DF3近藤直也 DF28乾貴哉 MF25茶島雄介 MF14小島秀仁 MF18熊谷アンドリュー MF20矢田旭 FW11船山貴之 FW13為田大貴 【交代】 62' 13→MF10町田也真人 72' 20→FW9ラリベイ 85' 2→MF22工藤浩平 【ベンチ】 GK23佐藤優也 DF5増嶋竜也 MF7佐藤勇人 MF49下平匠 今日のジェフ千葉、2018明治安田生命J2リーグ第39節vsFC岐阜@岐阜メモリアルセンター長良川競技場。
【35分】右サイドから中央、左へと展開されて失点(0-1)。 【73分】マイボールのスローインのボールを敵陣で失いカウンターから失点(0-2)。 ●0-2FC岐阜。得点:なし。連敗で14勝6分19敗、勝点48、順位16位。 |
||||||||||
J2-402018明治安田生命J2リーグ 第40節 | 11/04(日)14:03KO | ○ 2-01-0 1-0 |
徳島ヴォルティス | フクアリフクダ電子アリーナ | 7,202 | 10' 増嶋竜也3 86' 小島秀仁3 |
4' 増嶋竜也3 28' 鳥海晃司7 30' ゲリア3 82' 佐藤優也1 |
![]() |
||
【先発】
GK23佐藤優也 DF2ゲリア DF16鳥海晃司 DF5増嶋竜也 DF49下平匠 MF25茶島雄介 MF14小島秀仁 MF18熊谷アンドリュー MF20矢田旭 MF10町田也真人 FW11船山貴之 【交代】 45' 16→DF4エベルト 81' 20→MF22工藤浩平 89' 11→FW50指宿洋史 【ベンチ】 GK31大野哲煥 MF6山本真希 MF7佐藤勇人 MF13為田大貴 今日のジェフ千葉、2018明治安田生命J2リーグ第40節vs徳島ヴォルティス@フクアリ。GK23佐藤優也が第30節以来久しぶりの先発出場。
【10分】左CK、FW11船山貴之がゴール前に上げるとニアサイドでDF5増嶋竜也が下がりながら頭で合わせて先制(1-0)。 【86分】CKの流れから左サイドをMF10町田也真人が飛び出してクロス、増嶋竜也がニアサイドで頭で後方にすらしたところにMF14小島秀仁が飛び込んで右足で合わせてゴール(2-0)。 ○2-0徳島ヴォルティス。得点:増嶋竜也(3)、小島秀仁(3)。連敗を止め15勝6分19敗、勝点51で順位は16位。 |
||||||||||
J2-412018明治安田生命J2リーグ 第41節 | 11/10(土)15:03KO | ○ 3-02-0 1-0 |
京都サンガF.C. | 西京極京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場 | 7,498 | 35' 船山貴之19 37' 下平匠2 69' 指宿洋史9 |
54' 熊谷アンドリュー6 |
![]() |
||
【先発】
GK23佐藤優也 DF2ゲリア DF5増嶋竜也 DF4エベルト DF49下平匠 MF25茶島雄介 MF14小島秀仁 MF18熊谷アンドリュー MF20矢田旭 FW11船山貴之 FW10町田也真人 【交代】 56' 20→FW50指宿洋史 73' 10→DF3近藤直也 79' 25→MF13為田大貴 【ベンチ】 GK31大野哲煥 DF28乾貴哉 MF7佐藤勇人 MF22工藤浩平 今日のジェフ千葉、2018明治安田生命J2リーグ第41節vs京都サンガF.C.@京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場。GK23佐藤優也がJリーグ通算300試合出場。
【35分】CKの流れからMF20矢田旭が右サイドからクロスを送り、ゴール付近ニアサイドでDF5増嶋竜也が頭で後ろにすらしFW11船山貴之が頭で押し込んで先制(1-0)。 【37分】MF25茶島雄介のシュートは左ゴールポストにはね返りこぼれ球をDF49下平匠が右足で押し込んで差を広げる(2-0)。 【69分】右サイド持ち上がった茶島雄介が中央へクロス、FW50指宿洋史が胸で落として落ち着いて右足を振り抜きゴール(3-0)。 ○3-0京都サンガF.C.。得点:船山貴之(19)、下平匠(2)、指宿洋史(9)。連勝で16勝6分19敗で勝点54に伸ばし順位は13位。 |
||||||||||
J2-422018明治安田生命J2リーグ 第42節 | 11/17(土)14:03KO | △ 0-00-0 0-0 |
栃木SC | フクアリフクダ電子アリーナ | 9,722 | - | 52' エベルト2 |
![]() |
||
【先発】
GK23佐藤優也 DF2ゲリア DF5増嶋竜也 DF4エベルト DF49下平匠 MF10町田也真人 MF14小島秀仁 MF18熊谷アンドリュー MF20矢田旭 FW11船山貴之 FW13為田大貴 【交代】 60' 20→FW50指宿洋史 71' 10→MF22工藤浩平 79' 13→DF28乾貴哉 【ベンチ】 GK31大野哲煥 DF3近藤直也 MF7佐藤勇人 MF6山本真希 今日のジェフ千葉、2018明治安田生命J2リーグ第42節最終節vs栃木SC@フクアリ。
【51分】与えたPKをGK23佐藤優也が右に飛んではじき出し失点のピンチを逃れる。 △0-0栃木SC。得点:なし。15勝7分19敗で勝点52、最終順位は14位。 |
得点 | |
船山貴之 | 19 |
ラリベイ | 11 |
指宿洋史 | 9 |
町田也真人 | 4 |
茶島雄介 | 3 |
清武功暉 | 3 |
エベルト | 3 |
小島秀仁 | 3 |
増嶋竜也 | 3 |
高木利弥 | 2 |
近藤直也 | 2 |
為田大貴 | 2 |
下平匠 | 2 |
矢田旭 | 2 |
山本真希 | 1 |
熊谷アンドリュー | 1 |
ホルヘサリーナス | 1 |
(オウンゴール) | 1 |
警告(枚) | |
鳥海晃司 | 7 |
熊谷アンドリュー | 6 |
小島秀仁 | 3 |
増嶋竜也 | 3 |
ラリベイ | 3 |
近藤直也 | 3 |
溝渕雄志 | 3 |
矢田旭 | 3 |
ゲリア | 3 |
船山貴之 | 2 |
ロドリゲス | 2 |
エベルト | 2 |
町田也真人 | 2 |
ホルヘサリーナス | 2 |
清武功暉 | 2 |
乾貴哉 | 2 |
茶島雄介 | 1 |
岡野洵 | 1 |
指宿洋史 | 1 |
佐藤勇人 | 1 |
為田大貴 | 1 |
下平匠 | 1 |
大野哲煥 | 1 |
佐藤優也 | 1 |
試合 | 時間(分) | ベンチ | |
熊谷アンドリュー | 40 | 3,547 | 1 |
船山貴之 | 39 | 3,201 | 2 |
近藤直也 | 37 | 3,097 | 1 |
矢田旭 | 40 | 2,645 | 0 |
茶島雄介 | 39 | 2,507 | 0 |
ラリベイ | 33 | 2,268 | 4 |
鳥海晃司 | 24 | 1,902 | 8 |
指宿洋史 | 33 | 1,876 | 7 |
為田大貴 | 31 | 1,845 | 9 |
ロドリゲス | 20 | 1,800 | 7 |
増嶋竜也 | 23 | 1,726 | 13 |
町田也真人 | 25 | 1,711 | 2 |
小島秀仁 | 25 | 1,680 | 6 |
エベルト | 18 | 1,370 | 10 |
下平匠 | 14 | 1,254 | 1 |
佐藤優也 | 13 | 1,170 | 29 |
高木利弥 | 14 | 1,143 | 0 |
溝渕雄志 | 15 | 1,079 | 4 |
ゲリア | 14 | 964 | 5 |
山本真希 | 13 | 843 | 9 |
大野哲煥 | 9 | 810 | 3 |
乾貴哉 | 13 | 702 | 3 |
清武功暉 | 16 | 572 | 5 |
ホルヘサリーナス | 11 | 479 | 5 |
佐藤勇人 | 8 | 430 | 21 |
工藤浩平 | 12 | 421 | 2 |
岡野洵 | 4 | 231 | 8 |
杉山弾斗 | 3 | 149 | 1 |
高木和徹 | 0 | 0 | 3 |
古川大悟 | 0 | 0 | 1 |
試合 | 時間(分) | ベンチ | |
佐藤優也 | 2 | 210 | 0 |
エベルト | 2 | 210 | 0 |
ゲリア | 2 | 210 | 0 |
佐藤勇人 | 2 | 210 | 0 |
為田大貴 | 2 | 210 | 0 |
ホルヘサリーナス | 2 | 180 | 0 |
清武功暉 | 2 | 149 | 0 |
鳥海晃司 | 1 | 120 | 1 |
ラリベイ | 2 | 108 | 0 |
岡野洵 | 1 | 90 | 0 |
茶島雄介 | 1 | 90 | 0 |
指宿洋史 | 2 | 82 | 0 |
乾貴哉 | 1 | 80 | 0 |
溝渕雄志 | 1 | 63 | 0 |
増嶋竜也 | 1 | 61 | 0 |
古川大悟 | 1 | 60 | 0 |
矢田旭 | 1 | 57 | 0 |
熊谷アンドリュー | 1 | 45 | 1 |
小島秀仁 | 1 | 45 | 0 |
高木利弥 | 1 | 30 | 0 |
高木和徹 | 0 | 0 | 2 |
杉山弾斗 | 0 | 0 | 1 |
山本真希 | 0 | 0 | 1 |
船山貴之 | 0 | 0 | 1 |